Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

MONのこと&マーマデューク

2010-10-29 23:52:00 | 家族・人






ぴょんぴょんと
毎日元気に
我儘放題の
ノアを見たら
モンは
いったい
どんな顔を
するだろう。



先代犬の
モンは
私とオットが、
ともに
大人になって
初めて一緒に
生活した犬で
とても、
大切に
育てたけれど

反面、
大型犬なので
手に負えなく
ならないように
厳しくも
育てた。








ねぇ、モン。

ノアちゃんばかりに優しく思えても、許してヨ。





モンにしてあげれば良かったと思うこと、
しなければ良かったと思うこと、
私たちは、モンへの思いも全て重ねて
ノアちゃんを育ててきたのだから。






声にしないで、
そう語りかけながら、手を合わせました。


10/29


モンが息をひきとった日。



◇ ◇ ◇


偶然、新聞漫画として世界中で人気の
グレート・デン『Marmaduke』が
今年、映画製作されてたことを知りました。
(完結してしまった大好きなTVドラマ『名探偵モンク』の
 モンクさんも「マーマデューク、すき。」とドラマ中
 言っていたそうな。)



残念ながら、どーも、日本での上映予定はないみたいです。。。

nose3


断耳しているし、がさがさしているし、茶色いし、CGだし・・・

とにかく、モンさんのほうがおっとりした、
いいコだったのような気がしますが、
それでも、グレート・デンとあらば
スクリーンでぜひ逢いたいものです。


↓ご注意:音がでます。
</object>







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良行:カナカナ

2010-10-27 11:30:00 | たべもの











陽もかなり傾き、
やっとのある
なら町に戻りました。



さあ、ごはん









大津に暮らしていると 地元とか、京都とか、
町家の風情はそれほど珍しくもないけれど・・・
やっぱり、足が向きます。





今日のごはんは、ここ。
以前、前を通り過ぎたカナカナさん。

ちょうど、出て来た女性のグループが
「この辺り、夕食は・・・」とか、相談していたので
「あれ、カナカナさん、ご飯もの してなかったっけ?」
・・・と、思わず独り言。

すると、お店の前の上の椅子に座っていた、老婦人が
「やっていますよ。ごはん。」
と、教えてくださいました。いいかんじーー。



おっしゃるとおり、やっていました。





おいしくて、へるしー。
じんわり元気のでてきそうな家庭の味。
それっぽく見せただけの物でなくて
一品一品、ちょっと工夫と手間をかけている
カナカナごはん。





場所は・・・
猿沢池を下がって、右手の元興寺の敷地が終わったあたりで
路地を左に入ると・・・すぐ、左手です。


好みからすると、なんというかディープな感じに欠けますが
中に入ってもお家のつくりが重厚で、なら町独特の
暖かさがすみずみにあって、居心地のいいおみせです。
トイレも、かわいいですよ♪
お店のスタッフ募集の手づくりチラシがあったので、
なら町に住んで、通いたくなってしまいました。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良行

2010-10-27 03:47:00 | 美術・絵画








奈良国立博物館の『第62回 正倉院展
仏像館の『珠玉の仏たち
奈良県立美術館『花鳥画-中国・韓国と日本-

を、観て来ました。




今回は、オットさんの運転で。
ならまちのパーキングに車を停めて歩き出すなり、

「あのね。鹿なんて、いつでもいるんだから・・・」

と、オットさん。
すなはち、鹿なんぞ撮っていないでサッサと歩いて
サッサと、博物館の入場者列にならんで入ろうと。

「はい、はい。 もちろん!」

と、わたし。
なにしろ、『花鳥画』展も控えているし。。。


で、数分後、




「もっと、おせんべ、ない~?!」と叫ぶオットさんと


「ぎゃ~、お尻齧るな。コート咥えるな。
   ・・・・え~? コレ最後のいちまい~~!!」
なんて応えているわたし。


スケジュールを消化できるのだろうか???



◇ ◇ ◇


長い列の後尾について一時間半、いよいよ館内に。


ボランティア解説員の方のレクチャーをまず聞きました。
時間がもったいないような気がしたのですが
前もって聞いていたことで、展示室のパネルの長文の
説明やキャプションに時間と気を取られることなく
展示品に意識を集中させて観て廻ることができて正解でした。


今回の目玉、『螺鈿紫檀五弦琵琶』は、
さらに至近距離で観る列に並び、
鳥肌が立つような美しさを堪能。



ほかにも晴らしい物ばかりで生の感動は
言葉では言い尽くしがたいほど。
印刷物では、何気なく目も止めないようなもの、
紹介されていない物でも、細部にいたるまで、
ため息のでるような物ばかりでした。


◇ ◇ ◇


正倉院展は、1Fで池の周りのお庭と奥のお茶室を眺めながら
お抹茶とお菓子を戴くのも、たのしみ。


ただ、この日は既に
「昼食を後回しにしてもせっかくだから、なら仏像館にも寄ろう。
花鳥画』もじっくり見よう。
とりあえず、空腹を少しなだめよう。。。」
と決心の上での悲壮なお茶。





ついつい、Blog用写真を撮るのも忘れ
二人そろってぱくついたお菓子の歯形は隠して撮影。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国きものデザインコンクール

2010-10-25 09:27:00 | きもの・しごと







 「第十四回
 全国きもの
 デザインコンクール」
 の入賞作品が
 京都の二条城で
 展示されている・・・

 ・・・という事で、
 ミントさんに
 お誘いいただいて、
 出かけてきました。







『ジュニア 小学生の部』~ 『プロの部』まで
6つの部門、合計4751作品の応募の中から
上位に選ばれた作品が、デザイン画だけでなく
傘にアレンジさせたり、実物制作されて
きものとして展示されているので、
なかなかの見ごたえでした。



  ちょっと、気になったのは
  デザイン画のみの展示が
  土間の暗い空間で、
  柔らかい灯りすら
  当っていなかったこと。。。





入賞作より、ずっと力の入った
素敵なものもあったのに
ちょっと冷遇ase過ぎます。。。



とはいえ、専門分野の学生さんなどにとって
いい刺激、大きなはげみになる催し。




私の場合は洋服だったけれど、何度か
こういうコンテストに応募した専門学校時代を
思い出して、胸がうずきました。



来年・・・きものもトライしてみようかな♪










コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のあ、わんこと出会う♪

2010-10-24 09:27:00 | NOIR(A.コッカー)








このコは、とてもザンネンなことに、
こう見えてなかなのガウガウ犬です。




飼い主は、ノアが、
どんなわんこちゃんたちとも、仲良く出来て
どこに行っても、迷惑犬にならずに
ノア自身が、楽しめるようになって欲しいと、
つねづね、切望しています。



ガウガウ吼えても、決して頭突き以上の危害を
先方に与えることはないので、
あちらの飼い主さんが、許容してくださって
肝心のワンちゃんも、好戦的でなければ
なんとか、お近づきにさせていただいています。




この日は、なんと朝のお散歩1回で、
二匹のわんちゃんとおりこうquestion2
ごあいさつが出来たんですよ。



飼い主さんが寛大で、わんちゃんたちが
すごく落ちついていて優しい子達だったおかげです。









こちらはノアとおなじ、
アメリカン・コッカー・スパニエルのもんち君。








そして、このお嬢さんは・・・らんちゃん。


お耳まで、さわらせて貰っちゃった。
ふわふわ。


お会いしてから、ずいぶん日にちが経ってしまた。。。
もんちくんの飼い主さんには、このBlogのタイトルも
お伝えしたのに、UPが遅れまして。。。。



もしご覧になったら、下の画像はクリックで別画面に移り
もう一度クリックで、拡大します。
よろしかったら、ご自由にお持ち帰り下さい。
焼き増ししてお渡しするつもりが、
なかなかお会いできなくて。。。



  
  







コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする