Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

お蕎麦、打ってきました♪

2018-05-29 08:40:00 | たべもの











2018.05.19

淡海そば打ち倶楽部


・・・で、蕎麦打ち体験講座に参加してきました♪




篩ったそば粉に水をかけた瞬間
立ち上がったそばの香り。



これは、美味しいかも。












大沼先生の一連のデモンストレーションの後
一人ひとり行程を通しで体験できるのも楽しい。


もちろん難しいところや
うまくいかないところはお蕎麦が美味しく
仕上がるように、お手伝いしていただけます。










手が、段々そばの麺らしい感触を確認する。










包丁を倒して’こま板’を動かしすこしづつ・・・
細く切っているつもり。







持ち帰って、茹でた完成図。





・・・が、自分で切ったものは・・・ふっとーーい。



nose5
アレ?




でも、美味しくて、オットさんと二人
「かけ」にしたり「ざる」にしたり、美味しく頂きました。




講習後の試食会では、
先生が打った麺を自ら茹でてくださって、美味しいお蕎麦を
奥様の作っただしと、細かく切った薬味のネギでいただきました。
待ちかまえていただいて、画像がないくらいサイコーでした。




じつは、わたし・・・年越しも時折うどんを食べるくらい
お蕎麦が苦手で、外食もお蕎麦を食べることが
なかったんですが・・・

そういえば遥かむかし、信州で食べた山菜蕎麦は
その頃は山菜も苦手だったのに美味しく感じたっけ。。。。
・・・と、思い出した日でした。




Hさん、お誘いありがとう♪



'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮ヶ浜から沖島へ:カヌー

2018-05-21 12:05:00 | 風景・場所












お天気が良すぎて、緑がまぶしいほどの日。






2018.05.15


近江八幡国民休暇村 の大きな芝生の広場が広がる
宮ヶ浜に、カヌー遊びに出かけました。



環境省がまとめた「日本の水浴場88選」のひとつに名を連ねる
この場所、にぎわう季節のちょっと前で
平日は まだ、ゆったり楽しむことが出来ます。











きもち いーなー。




湖上で漕ぎ始めると、組み立てにてこずり
暑さと焦りで流した汗も乾きます。














目標は、目の前の 沖島 赤い鳥居








この上にはお社だけでなく展望台もあるみたいです。






最初は見えないくらい遠かったけれど・・・




ついたーー。












この島は、琵琶湖に浮かぶ島の中で唯一住民がいる島で・・・
港の周りに猫が集まり 猫島 として船で上陸する
観光客に人気のあるスポットですが、



この辺りは、港から離れていてちょっとさみしい。



折角ゆっくりしていた若いお二人。
無粋にお邪魔して、ごめんなさいね。




nose5ase2
チカズクマデ、ミエナカッタンダヨォ。







二人漕ぎなので往復で前後を交替。






私達も早々に踵を返してピストン。
大きな国民休暇村の建物と
その隣の緑の芝生を目指します。






憎らしいほど重さと、後始末の面倒がなければ ・・・
そして相方さんがいれば・・・もっと ちょいちょい遊びたい♡





'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧と水仙の蓬莱山

2018-05-19 21:31:00 | 山歩き





「琵琶湖バレイ」 水仙の丘




あっという間に10日以上前になりますが・・・



2018.05.08


平日お山歩会 】のメンバーで、
琵琶湖バレイ 水仙の丘 を見に出かけました。




行程:JR堅田⇒平バス停⇒アラキ峠⇒権現山994m⇒
   ホッケ山⇒小女郎峠⇒蓬莱山1174m⇒
   (水仙の谷)⇒打見山1104m⇒JR志賀








花折峠登山口付近:





花折峠登山口 をはいると、杉の奥は霧に包まれ・・・





権現山山頂:




権現山 山頂に着いたころは
汗とミストで、顔の周りの髪がびちょびちょ。



それでも杉の葉付いた細かい水滴がきれいだったり・・・
琵琶湖の展望の代わりに白い霧に包まれるのも
なんだか幻想的で素敵だと思えます。



何より、ひんやり・すずしい。






蓬莱山山頂付近 CAFE360プレミアムシート:





打見山 のびわ湖テラス 「ビワコテラスTHE MAIN」は
来たことがあるのですが、蓬莱山山頂にも
ビワコテラスCAFE 360という放射線状テラスがあり
その前にはプレミアムシートというペアシートがありました。
ここも、晴れていればなかなかの展望のようです・・・
霧を見つめるのも、素敵だと思うけど・・・



・・・誰もいないシートはモダンアートの作品みたい。



売店わきでランチを食べ、リフト沿いに水仙の丘へ。




まだ、咲いているかな?
この霧でもみえるのだろうか?






メンバーと記念撮影:





水仙の丘 は上の方はかなり枯れ始めていましたが、
下に下りて行くほどまだきれいに咲いていました。



霧が、花の傷んだ辺りを覆い隠して、
咲いている花には程よい水分と冷気で
生気を与えていました。




青空の下の、かーーっと元気な黄色より
私は、この日の水仙の丘が好きかも知れない。





他にも・・・いろいろな出会い。

 
 

( 画像クリックで拡大 )

上左:チゴユリ 右:クリンソウ
下左:小女郎ヶ池のアカハライモリ 右:天狗杉
中央:オカタツナミソウ




記憶に残りそうな、素敵な山歩きになりました。





志賀駅 から見た霧に包まれた 打見山





'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のあと攻防戦。

2018-05-17 11:16:00 | NOIR(A.コッカー)





大好きな桟橋に向かって座り込み・・・
まず背中で訴えるのあちゃん。







ちょうど一カ月ほど前、
足が痛そうで通常歩行できなかったのあchan。



あれから、しばらく直ってからも心配なので
家の前ありウロウロのリハビリ散歩でしたが
最近ようやく、瀬田川まで出てくるようになりました♪




・・・が、楽はすぐ身に着くのはヒトと同じ。








わかんないの?・・・だっこは? nikukiu 





いや、わかってるんだけどね。




そろそろ自分で降りて欲しいのです。
・・・ということで、いつものテ(手段)を使います。








・・・。 nikukiu





のあchanを上に残して先に降りちゃう。
それだけで振り返っても、じっと上で待っていますが
しゃがんで、迎えに行く気がないことを示すと・・・






・・・怒。 nikukiu




必死で降りてきます。



nose5
カワイイ。











いいコだねー。がんばったねーーsymbol4












・・・が、




手を差し伸べるワタシの横をわざわざ擦り抜け・・・
不満 を表わすのあchan。




それでいて・・・






のっちゃん、ひとりでこれましたぁーー♪  nikukiu




振り返って、どや顔するワンコ。
可愛いんだか、にくたらしいんだか・・・symbol6





nose3
ゲンキデ、ナニヨリ。







'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船岡温泉ぶらり。

2018-05-16 13:58:00 | 風景・場所






船岡温泉正面



2018.05.05

お友達が調べてくれた京都散策。
東寺の骨董市の次は・・・。




206のバスに乗って千本鞍馬口の

船岡温泉 へ。




誘ってもらってからかなり楽しみにしていた
古い銭湯なんですが、期待以上でした!!




銭湯の中は撮影NGなので、同じような古い銭湯を
リフォームした CAFE さらさ西陣 の内装を。






CAFE さらさ西陣正面:






店内:壁の綾瀬はるかさんのカレンダーの表紙撮影がここです。




カレンダーでも背景の マジョリカ風タイル が印象的ですが・・・
船岡温泉では、脱衣所に入ったらぜひ斜め上・上・・・・
つまり欄間や天井を忘れず見てください。



とくに、私は 上海事変モチーフの欄間 にショックを受けました。
絵巻のように、欄間に兵器や兵隊さん。。。
この欄間は 国の重要文化財 に指定されているそうです。



他には年季の入った 格子天井 には 鞍馬山の天狗と牛若丸
原色の大きなレリーフ。。。




いろいろすごいのに、入湯料はあくまでも銭湯料金。




うーん。
ディープな京都、恐るべし@@





こちらのサイトには画像や詳細な説明が⇓
http://www.kyo1010.com/feature/funaoka/





'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする