Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

綿向山🍂驚異のお鍋(⊙_⊙;)

2023-11-30 14:26:51 | 山歩き










023.11.03 
綿向山に登ってきました。


🐢はこのところ迷惑をおかけするのでグループ行を
遠慮していますが・・・

綿向山なら付いて行ける?・・・と参加表明してから、もうドキドキ。

山頂直下の階段ではヘタったけど、まぁ、よく頑張ったほう。







ご褒美ランチは、びっくりするような30㎝直径のお鍋の山食。
初めてです。こんな大鍋。あれやこれや言いつつ、大成功(⋈◍>◡<◍)。✧♡

追加のおうどん迄入れて・・・にぎやかでたのしいお昼休憩所要時間は、なんと2時間。
メンバーさん一人のお誕生日と、地元のお山100回登頂の前祝いを兼ねて・・・楽しかった一☆




YAMAP
https://yamap.com/activities/27929224
insuta動画 ♬あり
https://www.instagram.com/p/CzacdRBy4gT/?hl=ja
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅ればせながら🎃の日。

2023-11-30 12:33:37 | イヴェント




今頃なんですが・・・









(準備は速かった。ブログアップが遅すぎた🤣)

ちびコッカーズは、お菓子をもらいに街に出かけないで、森の奥のお屋敷のお茶会にやってきました。
こっちの世界で、アラボルタのアフタヌーンティーをママたちが用意したの♡ 
いっぱい食べてね♪

、、、なーんてね(*^^*)

のあ🐾chanたちが2022年夏-秋に🌈逝ってしまってから2度目のハロウィン😭






wish.t さん&ritoman9 さん 
楽しい時間をありがとう♡


動画:♬あり
https://www.instagram.com/p/CzB3x5syOrE/?hl=ja



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コッカーズとランチ&お茶。

2023-11-30 11:13:59 | たべもの



食いしん坊なのはアメリちゃんとレオン君に限らず
コッカーやレトリバーの犬種の特徴ではあると思いますが、
それにしても必死の表情がかわいすぎる。





2023.10.18

イングリッシュガーデンで撮影会していた犬友さんとコッカーズと合流して
大津京でランチ。




こちらは、愛嬌のあるブブチビちゃん姉妹。まだハロウィンの時期でした。
ホントの姉妹なのでカラーは違っても可愛さはそっくり♡





テーブルの上には、ちびWish君♡




ランチ後は再び、イングリッシュガーデンのある柳が崎湖畔公園に戻り
「びわ湖大津館」=旧琵琶湖ホテルのテラスでお茶。


午前の部に参加していないワタシは、歩き回ってもいないので運動不足。
遅いモーニングのあとにたべつづけ・・・


お、お腹いっぱい・・・飽食です。。。💦 
・・・・でも、また呼んでください♡ たのしかったー♡(*/ω\*)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な展望台:菩提寺山

2023-11-30 10:10:50 | 山歩き





2023..10.17

上の岩と木の橋に魅かれて・・・どこ♡!と山名をチェックすると
なんと県下ではありませんか!


さっそく登ってきました。『菩提寺山







そして・・・低い山ですが、とても満足でした♡




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大原新緑🍃焼杉山・翠黛山

2023-11-05 12:32:53 | 山歩き


三千院のお庭にいる地蔵さんのそっくりさんが所々に。




2023.10..06 



きょうとぉ~おおはら 三千院 ♪
恋~に つかれた おん~~なが ひとり~ぃ ♪

・・・なんて歌、知っている人はもう、少ないだろうなぁ。。。


家から車で一時間。恋につかれたわけじゃなくって・・・
お山歩きに出かけてきました。


YAMAP:『大原の里10名山 焼杉山・翠黛山』
https://yamap.com/activities/27225700








焼杉山に、快調に到着したので・・・








翠黛山に歩を進めました。 とっても天気が良くて陽射しが気持ちいい。
なのに、・・・いつも通りお山貸し切り。









楽しみにしてた足湯カフェは土日のみ・・・ちーん。 ಥ_ಥ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする