Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

のあ、グループにお別れした日。

2022-10-31 20:13:09 | NOIR(A.コッカー)

 

 

 

 

2022-09-29

コッカーズの『遠足グループ』で

草津de愛広場のお店でランチの後、

のあ🐾が、ふと見せてくれた表情。

 

いつになくすくっと立って、顔をあげてくれた。

 

 

 

 

 

この日は、県外の宇治のお店の予定で、

少し遠方なので、ワタシだけ参加するつもりだった。

ところがあいにくの天気で、県内での集まることに。

 

翌週10月6日に誕生会のパーティーがあったけど、

急遽、同行したのは虫の知らせだったかもしれない。

 

10月になって急に体調を崩し始めたのあ🐾は、

4日には、庭で自力でトイレも出来たのに・・・

パーティー参加予定の6日・・・静かに眠るばかりになり・・・

7日に🌈 初めて苦しむ表情を見せると・・・

・・・・旅立ってしまった。

 

この日が、

いつも元気をもらって帰ってきた

グループのコッカーズ&ママさんとの

お別れの日になってしまった。

 

 

うんっ・・・

 

 

・・・しょっと。

 

 

自宅に戻って、家に入る前に裏のコスモスのところをうろうろ。

翌週に息を引き取るなんて・・・想像もできなかった。

 

来年、私はどんな気持ちでコスモスを見るのだろうか。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

36日ぶりの三上山。

2022-10-21 21:15:00 | 山歩き

 

 

割岩の鎖

 

2022.09.25


 

のあ🐾chanの夜泣きの不寝番にも慣れてきて、

36日ぶり、山歩きは、車で片道30分の 三上山 = 近江富士に。

詳細 YAMAP: https://yamap.com/activities/19810778

 

 

睡眠不足だから、運転も山道も気を付けるつもりでいたのに、

いきなり行く道で、針金で車体を初めて傷つけてショック。

 

 

割岩の隙間から空を見上げる

 

 

 

それでも歩いているうちに、

いつもなら気持ちが落ち着いてくるけれど・・・

 

 

 

奥津磐座越しの御上神社の奥の院

 

 

今日は・・・上の空。

 

 

 

 

 

大好きな北尾根も・・・なんだかなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

いつもの東屋到着。三上山を眺めながら🍙をぱくつく。

 

 

 

よしっ。 

 

 

そそくさと帰宅。

 

のあ🐾chanに、ただいま♪という。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のあ、病院近くの公園で休む。

2022-10-19 08:40:50 | NOIR(A.コッカー)

 

 

病院の近くの公園で、のあ🐾をバギーから降ろして休む。

 

 

 

2022.09.23 

<穿刺吸引細胞診>の外部機関の診断書を病院に受け取りに来て・・・

結果は・・・摂れた細胞が少なくて、腫瘍の良性・悪性か確定できなかった。

さらに踏み込んだ診断アプローチを勧める、・・・と。



それは、

全身麻酔で回腹手術、腫瘍の組織を摂取しての外科的生検。。。

 

 

 

いつもと違う空気を顔をあげて楽しんでいる。

 

 

それで、もし癌だと判明しても、

今の のあ🐾 に摘出手術はムリ・受けさせらえない。

・・とワタシ&オットさんは思う。


それならこれ以上の検査もダメージがあるだけ・・・と先生が言った 。

 

 

 

バギーに戻して、公園の山頂 牟礼山 を目指す。

 

舗装の粗い道をガシガシ登っても、

のあ🐾は、顔をあげて前を見ている。

 

こんなに元気なのに・・・

身体の中ですでに起こり始めている変化を、

ひしひしと感じられる。

 

道は階段に阻まれて、結局山頂へは到達できなかった。

 

 

 

シュウメイギクとのあ🐾chan♡

 

 

がんと、闘わない。と決めた。

 

楽しく過ごせて・いっぱい寝て・快食快便のQOLを目指す。。

楽しいハロウィン。クリスマス。お正月を過ごそう・・・と。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のあと河畔で黄昏る。

2022-10-18 02:00:47 | NOIR(A.コッカー)

 

 

 

 

2022.09.05 

残暑が長引いたり、お友達を見送ったり・・・


のあ🐾chanにもこたえたのか・・・

6月に、急にロイヤルカナンをふやかして柔らかくしても食べなくなり、

軽い感じのサイエンスダイエットにカリカリを変更。

8/20それも食べなくなり、手作り食へ。

 

・・・といっても、おじやなど調理した混ぜご飯は嫌い。

混ぜない細切れのチキン他、蒸したものをここ数日は食べてくれたので、

昼夜逆転が改善しないかとバギーで瀬田川散歩に連れ出してみた。

 

 

 

 

元気が、ない・・・。

11㎏を超えていた体重が、8.4kg

それでも、小柄な体格から言うとまだ大丈夫。。。

と、思いたい。

 

 

 

 

 

のあ🐾chanが、深夜の夜泣きをしないように、

深夜目覚めてキュンキュン言い出したら、いろいろあやしたり、

トイレに庭に連れ出したり。。。

わたしも、寝不足の頭がじ~んとして、

泣きたいような気持。

ಥ_ಥ

 

 

ここに来て、レトリーブをしたり、石垣を上り下りしたリ

縁石をジャンプしたり・・・バックをあさって食べ物を探す

元気だった のあ🐾chan を思い浮かべて立てないでいた。

 

 

 


若いかわいいチワワのrunaちゃんを連れた

若いお母さんと少年に逢えて、癒された。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームMt.季節の花

2022-10-02 11:45:50 | 山歩き

 

 

 

水辺に咲くサギソウ。

 

 

2022.08.19

夏になると毎年、サギソウを観るために

ホームの笹間ヶ岳に足が向く。

 

 

 

 

 

せせらぎを聞きながら・・・

 

 

 

 

 

秋の訪れを感じながら・・・

 

 

 

 

歩きなれた道を行き・・・

 

 

 

 

山頂で八畳岩から、

自宅周辺の鳥観図をながめたあと帰宅。

 

山独り占めのことも多いコースだけれど

この日は、週一でやまあるきをしているという

ヤマッパーさんにお会いしました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする