Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

のあ、病院近くの公園で休む。

2022-10-19 08:40:50 | NOIR(A.コッカー)

 

 

病院の近くの公園で、のあ🐾をバギーから降ろして休む。

 

 

 

2022.09.23 

<穿刺吸引細胞診>の外部機関の診断書を病院に受け取りに来て・・・

結果は・・・摂れた細胞が少なくて、腫瘍の良性・悪性か確定できなかった。

さらに踏み込んだ診断アプローチを勧める、・・・と。



それは、

全身麻酔で回腹手術、腫瘍の組織を摂取しての外科的生検。。。

 

 

 

いつもと違う空気を顔をあげて楽しんでいる。

 

 

それで、もし癌だと判明しても、

今の のあ🐾 に摘出手術はムリ・受けさせらえない。

・・とワタシ&オットさんは思う。


それならこれ以上の検査もダメージがあるだけ・・・と先生が言った 。

 

 

 

バギーに戻して、公園の山頂 牟礼山 を目指す。

 

舗装の粗い道をガシガシ登っても、

のあ🐾は、顔をあげて前を見ている。

 

こんなに元気なのに・・・

身体の中ですでに起こり始めている変化を、

ひしひしと感じられる。

 

道は階段に阻まれて、結局山頂へは到達できなかった。

 

 

 

シュウメイギクとのあ🐾chan♡

 

 

がんと、闘わない。と決めた。

 

楽しく過ごせて・いっぱい寝て・快食快便のQOLを目指す。。

楽しいハロウィン。クリスマス。お正月を過ごそう・・・と。

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« のあと河畔で黄昏る。 | トップ | 36日ぶりの三上山。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (える)
2022-10-19 18:37:19
こんばんは。
お久しぶりです。
先日は桜の件、ブログにコメント残していただきありがとうございます。
のあちゃんも16歳か。なんか桜よりだいぶ年下って感じがしてて。
年を重ねると、ものすご〜く可愛くなってくんですが、
その分、ごはんを食べるのにムラが出たり、昼夜逆転や病気、心配ごとが増えて来ますよね。。(うちも15歳越えたあたりから体力的に見て手術しない派でした。桜は破裂しちゃったのでしょうがなく手術しましたがその手術は成功しました。)
Hermitさん&のあちゃんが穏やかに楽しくくらせますように。
またのあちゃん、みに来ます。
返信する
>えるさんへ (hermit)
2022-10-20 08:56:32
おはようございます。お久しぶりです。
コメント、ありがとうございます。

実は、記憶・記録としてさかのぼってその時の気持ちで記しています。
そちらにコメントを寄せた時には、想像もしていなかったことですが、10/07 のあは逝ってしまいました。
癌と院長に診断されても、「来年の夏は越えられないかもしれない。でも、春のお誕生日は・・・」と考えていました。
返信する
Unknown (える)
2022-10-20 16:42:03
こんばんは。
ごめんなさい。
のあちゃん、虹の国に旅立ってしまっていたんですね。
のあちゃんとの出会いは、のあ繋がりで
そのころすでにブログを更新していなかった私は、ブログ村で
見かけてブログ見て、しばらくコメント書くのに躊躇して勇気を出してコメント書いたのを思い出しました。
のあちゃんは、桜にものあにも共通点が沢山あって、わたしのなかでは、可愛くて食いしん坊でおてんばで頑固のイメージがある特別な子でした。
わんこって本当いとしくて、健気で。
寂しいです。。今ごろ、のあ桜、ちゃんと、のあちゃんの事虹の国でエスコートできてるかな。
のあちゃん、直接は会えなかったけど可愛い姿写真で見せてくれて本当にありがとう!
hermitさんもしばらく辛いと思いますがお身体ご自愛ください。
返信する
>えるさんへ (hermit)
2022-10-20 19:27:39
ありがとうございます。
まさに、のあは、おっしゃる通りのワンコでした。
幾つになっても意外な反応を見せるへそ曲がりさんでもありましたが、本当にかわいかった。

距離も時間も飛び超えて、のあ君やさくらちゃんと仲良くしてもらえているといいなぁ♡

温かいお言葉、ありがとうございます。
えるさんも、まだまだこれからの時期寂しさひとしおだと思いますが、お元気でお過ごしください。
返信する

コメントを投稿

NOIR(A.コッカー)」カテゴリの最新記事