Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

爽やかに。10月の山歩き。

2019-12-27 21:46:00 | 山歩き




引き続き・・・


10月の山歩き。

 
まずはソロ。





2019.10.05 藤原岳1、140m。
YAMAP https://yamap.com/activities/4700710




この山は違うコースで二度ほどチャレンジ。
色々な理由で撤退して、
メジャーコースで初登頂しました。
ソロだったけど、Mさんという方にお会いして
山頂から天狗岩までの往復と食事をご一緒しました。



ナント鈴鹿の山から富士山もうっすら見えるという
めったにない幸運に恵まれました。











花もまだ見られて、お天気も良く楽しかったー。




でも下山で7月の終わりから二ヶ月は痛み続けている
膝が最高に痛くて、心配するMさんには先に降りて
戴いて一歩一歩呻くほど。
🅿に着くまでに陽が落ちるかも。。。
と思いましたが、初めて途中で何度も屈伸したり
休んだりしながら、思うよりは普通に無事下山。
そして、なんとこれ以降痛みがすうっと消えました。




2019.10.11 久しぶりのOさんと








 雨乞岳1237.7m。
YAMAP:https://yamap.com/activities/4816983




久しぶりに痛みを感じない下り。。。

nose3


すぐには信じられなかった。
じわじわと嬉しかった。








Oさんは、「私の念力」とのたまっていた。



はいはい。ありがたやーーー。



医療従事者の言葉としては、いかがなものだろう。。。



朝、閉鎖していた鈴鹿トンネルの反対側に回り
そちらも閉じていたけれどねばっているうちに
開いたという幸運のおかげで、やはり好天に
恵まれて楽しい山歩きだった。
この雨乞岳で、私は鈴鹿セブンマウンテンを踏破。




2019.10.23 中山478m

YAMAP:https://yamap.com/activities/4844536




オットさんと西国三十三か所、札所巡りついでの山歩き。





西明寺滝



低山ながら、滝によったり・・・








宝塚ロックガーデンと言われる岩場があったり


最後は・・・







中山寺
御朱印をいただき、
鈴鹿セブンマウンテンに引き続き
御朱印集めもコンプリートで有意義な一日。



10月の締めは、山楽女子会の高島トレイル
2019.10.27 駒ヶ岳780.1m
YAMAP:https://yamap.com/activities/4875290



暑い間休んでいた高島トレイルの再開。





シッカリした石がない渡渉で、細い苔の生えた丸太2本を渡る人たち。
足を滑らせる人がいなくて良かった。



私はもちろんバシャバシャ組。
ハマったとしても高さがあるほうがけががコワイ。







ホッとした山頂。



帰りも渡渉が待っていた。
落ち葉の積もった登山道の見分けにくさも実感。



危険は、ソロでもグループでも
一人一人いつも隣り合わせと
勉強することの多い高島トレイル。。。




'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
  
にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずーっと歩いています♡

2019-12-26 15:20:00 | 山歩き


Polepole life は、



かわいい のあchan の記事が
多くなりますが・・・


もともとは、ワタシの日記替わり・・・。


ということで、



山歩きの記録を、久しぶりに残したいと思います。



思い返せば・・・
比叡山周辺の低山を7月の終わりに下山していた時
ワケもなく痛み出した左ひざに、10月中旬まで
悩まされ続けましたが・・・


キチンと歩けば治る・・・と根拠なく信じて
良く歩き続けました。


そして、急にある日痛みが消えていました。


凄いわ、ワタシ ・・・ >( ̄^ ̄)< えっへん。



□  □  □




まず、9月の山行: 

ため込みましたね-。9月ですって。nose5









まず、09/01
神崎川キャニオニング:決死のダイブ?!
詳細:https://yamap.com/activities/4494246


最高に楽しい大人の川遊びでした♡




天滝
詳細「名瀑天滝と竹田城址の夜景を観る」
https://yamap.com/activities/4470383



次が、グループで兵庫県氷ノ山への遠征。
今年の夏は、燕岳や剣山など遠征予定が大雨や台風で
次々にキャンセルになる中リーダーやメンバーが
急遽アレンジしてくれました。


山だけじゃなく、滝に城跡、街並み巡り、、、。
小旅行を楽しみました。



立雲峡から見る竹田城址の夕暮れ:



展望所付近から見た山頂小屋
氷ノ山山頂のガスが一瞬晴れた!


足の不安を押し切って出かけてよかったー。と
思える旅でした。


そして、懐かしい山、
懐かしい人とも。。。





高室山
詳細 YAMAP「高室山:夏の名残と秋の足音」
https://yamap.com/activities/4566195



この山は、すぐギブしてしまったけど
山岳会の会員として初めて登った山です。




三子山・四方草山



今も会員で先輩のYさんに
誘っていただいて二人で歩きました。







下山後見たお茶の花がとてもかわいかった。




9月の締めは山ではなく、永平寺のそば打ち体験。



玲瓏の滝
オットと参加の団体の自由時間に
一人でダッシュして小さい滝を見にいきました。


詳細:「永平寺・玲瓏の滝と蕎麦。」
https://yamap.com/activities/4646323




永平寺回廊


とても見ごたえのある立派なお寺でした。





場所を移ってそば打ち体験・・・
オットさん主体で・・・頑張っていました。^m^



はぁ。あと3ヶ月分年内お山の記録が続きます。
nose5



'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
  
にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想定外ののあchan。

2019-12-20 14:36:00 | NOIR(A.コッカー)






のあchanは、歩き回れないし・・・
がうがう犬になってしまったし・・・


コッカーちゃんのオフ会はもう遠い世界だと思っていた。



ところが・・・



WISH君ママに誘っていただいて、
竜王のポケットマルシェに出かけてみたら・・・








なんと!・・・わらわらとコッカーちゃんが一杯。



wishママさん、みなさんをお誘いしていたんだねsymbol4



会いたかった山友さんのお嬢さんとそのワンコ。
以前オフ会でお世話になっていた方と二代目ワンコ。
その時、ニューフェイス同士だったワンコも今はシニア犬同士。




すま~いる。




のあchan、コッカーズにはがうがう犬返上。




nose5
ナンテ、オリコウナノ。









一日じゅう、ご機嫌chanで・・・
元気に皆さんと歩き回っていました。
















ちょっとつかれたかな?




教えていただいたカフェは、イチゴファーム併設の
イチゴファクトリーさん。

のあchan、いちご🍓大好きだし、
また来ようね。




'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
  
にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする