Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

再スタート♪

2011-07-30 20:56:00 | 美術・絵画






左から:先生、Hさん、Kさんのお母さまMrs.O



7/27

仕事先の先輩Kさんのご両親の二人展に
お邪魔したのがきっかけで、
お父様の主宰する絵画倶楽部に入れていただくことになり
この日は見学・・・というより、一日無料レッスンに。




先日、美術館のワークショップの準備日に一枚描いたものの
小品とはいえ、自分の意志で画材も用意して絵を描いたのは
丁度10年ぶり。
じ~んとくるものがあった。
ヘタでも、なんでも、やっぱり描いている時間が好きだ。




お茶の時間、先生に
「なぜ、10年ぶりに描く気に?」
と尋ねられて恥ずかしかったけれど、
それは、先生が画家として力のある方なのに、
基礎からしっかり指導してくださる方だと
お聞きしたから。




あんまりヘタで上達がないので、
描くことから離れてしまっていたけれど
もう一度・・・というか、最後の再トライをする気になった。
描くことを終生の趣味とする為に・・・



がんばるぞsymbol7






コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あやしいゴーヤ。

2011-07-29 23:55:00 | 庭・植物






順調に、収穫期に入ったゴーヤ。。。





今年のわたしは、グリーンフィンガーといえないまでも
きみどりフィンガーぐらいには成長したかも。
nose5
ムフフ。




それにしても、ふつーにグリーンのゴーヤ。
これでいいのかしら?
うちのは、サラダゴーヤのはず。
色、薄いはずでは?






かといって、こういうのではないはず。。






ましてや、こういうのでも決してないはず。。。
やけに黄色。おまけに丸まってるし。。。




グリーンカーテンの片方の端だけに
黄色い実がなっています。







ん? あれ? とおもうのはわたしだけ?










そっち端のおとなり、スイートイエロー(ミニトマト)。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解説デヴュー!@@

2011-07-26 21:42:00 | 美術・絵画





滋賀県立近代美術館のボランティアは、研修以降
火曜日の解説班に所属し、解説ボランティアの他、
参加可能な日のワークショップ等に
参加させていただくことにした。







画像:滋賀県立近代美術館|名品選『小倉遊亀』から





7/26、  
現在展示中の常設室の小倉遊亀作品を
もう独りの同期解説ボランティアと      
前後半に別れて、来館者の前で解説デビュー




画像:同上『受洗を謳う』



本番までに、自分なりの解説の組み立てを
なんとかまとめたものの・・・




解説内容のうち、組み込んでおきたいアレとか
ふつう、ノートを見直さなくても言えるべきアレとか



ボランティア控え室に戻って談笑中に
見事にすっ飛んだネタが次々にフラッシュバック。。。。



「数少ない平日の来館者に、少しでも聞いてよかった
                と思っていただける解説をしたい。」



「熟練の先輩が、あえてくれるチャンスをキチンと活かしたい。」




そんな想いとは、うらはらの初回の出来。

でも、今回つまったところはクリアせねば!とか、
挿絵の本を読みたい、とか、やる気と興味は強まった。





凹まずに、続けるぞぉexclamation2

nose5





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見上げる。

2011-07-25 08:43:00 | 風景・場所







    7/11


    もう、
    2週間も前。


    二重の
    太鼓橋の虹。










早番で、先に店を出たSさんが


「表に虹が出ている。」


と、教えに戻ってきてくれた。




何人も立ち止まって、
ただ眺めたり
写真を撮ったり。





折角、いい時間を過したのに
日々の慌しさで、UPするの、




わすれていたわ。。。symbol6








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然ですが・・・

2011-07-21 23:13:00 | イヴェント




総アクセス数が、現在
 69,999!ということで・・・
次の70,000番目 の方、



ささやかなカウプレをご用意いたします
コメントでご連絡くださいませ。



初コメの方、
カウプレ、リピーターの方、
どうか、ご遠慮なく。






コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする