Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

今年のかき氷。

2021-09-21 07:41:00 | たべもの







2021.08.02

珍しくコッカーズはお留守番で
Wish君ママとお出掛け先は・・・
大本山石山寺の門前。
この辺り、ここ数年で大分変りました。








この日の目的はかき氷、

ここ数年で大分変ったと言えば・・・

かき氷、すごいなぁ。。。


KARASUMA TAKEOUT CAFE REEDでは
ほうじ茶味の糸かき氷が
さっぱりしておいしかったけど・・・
緊急事態宣言中は臨時休業されるそうです。





ここはオーソドックスに近い方ですが
叶匠寿庵長生の郷スナイノサトでは1000円がここでは600円。
氷が天然氷じゃないのかなぁ?
でも、あのキーンとする頭痛はなくて
美味しかったー。
どちらかというとあんこも石餅もボリューミー過ぎて
お腹いっぱいになるのが、シニアには問題かも。



補足:
この日、ワタシはGoToEat滋賀の電子クーポンの最後の残高を利用。
Wish君ママさんは最初の期限が切れた時点で紙クーポンをすてちゃったそうな(;´・ω・)
紙クーポンも少なくとも今現在年末までの使用が確約されているのに・・・。

お支払いの時、「2度目なのに・・・💦」と、もたもたするわたし。
若い店員さんも操作はわからないというし・・・
猛暑の中、レジ付近で邪魔にされ外に出されるWish君ママさん。

結局のところ、QGコードは読み取れなかったのは、
それもそのはず・・・
落ち着いてよく見ればpay payのQRコードを
差し出されていたのでした。

差し出した本人以外、迷惑そうな顔で邪険にした人の謝罪はナシ

いえ。個人の問題だけではなくて・・・
利用可能店舗の中には、延長しないで打ち切ったお店の一覧が
まだ、公式HPの利用可能店一覧に乗っているところもあります。
一応電話で各店に確認を・・・という一文はありますが・・・
気づかずに出かけインド料理店で片言で
「これ、おしまい。6月まで。書いてある。おわり!」と
県のサイトの古い情報のページを示されてしかられたこともあります。

お店の方に対するサポートのための利用法の周知徹底・
購入者への期限延長のお知らせの徹底など・・・
探せばどこかに書いてある・・・言い訳のためのような
情報の出し方は、どうなんでしょう。。。

初めてのこととはいえ、施行自体コロナ対策の中で唯一
時期尚早と言われたキャンペーンの雑さが目立ちました。

つきあいで・・・買うんじゃなかった。

わずかなお得?のために不愉快な思いをイロイロしました。

やっぱり、あえて外食や旅行を勧めるキャンペーン自体
政策の迷走だったように思います。


'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
☟   ☟   ☟
にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨あがる。御岳山。

2021-09-05 15:58:00 | 山歩き





御岳山山頂から見る一ノ池:



2020.07.24~26


ひとりで御岳山に行ってきました。

住んでいる滋賀県も、
8月に入ってすぐにまん延防止措置、
その月のうちに緊急事態宣言になりましたが・・・

急に感染者が増える直前の7月末、
不要な外出も県の越境も
しないに越したことはなく・・・

イロイロ不安や罪悪感を感じながら、
暗い空の下、途中ではバケツを返したような
雨の中🚙を走らせました。



詳細YAMAP:
『雨あがる。御嶽山🚡 剣ヶ峰・摩利支天』
https://yamap.com/activities/12358135





摩利支天からの雲海:







五ノ池小屋付近のコマクサ:



この期間、
山頂付近の規制が解除されるこの山に登りたかった。


山頂で万感の思いで鐘を打ちました。


リスクがあっても、なぜ山を歩きたいのか。。。
休んでいても膝が痛んでいた頃、
10Km先でも車の運転が怖かったころ・・・
想像もしなかった山歩きを始めてからの<自分自身の変化>。


この年になっての’それ’に幸せを実感します。


花が、木々が、眺望が、慰めながら・励ましながら
それを引き出してくれるような気がするのです。



'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
☟   ☟   ☟
にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらちゃんに逢った日。

2021-09-04 14:36:00 | NOIR(A.コッカー)




のあ・さくらちゃん(中)・Wish君(右)




2021.07.20



滋賀の集まりやすいコッカー&ママで
ひまわりを観に行った帰りに琵琶湖岸の
白いモニュメントを見つけて撮影会。







失明してから歩くこともおぼつかないのあ。
のあと同い年15歳のWish君。
そして病気で余命をいわれつつ
ずっと長生きして克服しているかのように
見えた桜ちゃん。









この日のお出掛けがいつもフワフワでかわいかった
さくらちゃんとの最後のお出掛けになりました。






のあが失明した時は、
さくらちゃんとママさんに励ましてもらいました。



のあちゃんも、わたしも
優しくてかわいかったさくらちゃん。
コッカーらしくちょっと食いしん坊なさくらちゃん。


だいすきだったよ。
ずっと、さくらちゃんと過ごした時間を思い出しています。


さくらちゃん、あのやさしい瞳で
さくらちゃんママのこと、見守ってあげていてね。



'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
☟   ☟   ☟
にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする