Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

トルコ1:世界遺産巡り

2014-10-27 14:17:00 | 海外旅行




ブルー・モスク(=スルタンアフメト・ジャーミィ)内



読売旅行

馬車でしか観光できない
プリンセス諸島《ビュユウック島》
世界遺産トルコたっぷり10日間
  


・・・と銘打ったツアーに参加してきました。


結婚して以来、初めての 団体旅行 参加・・・
数週間前からのアキレス腱炎・・・


いろいろ不安はあったものの、
予想以上のハードなスケジュールを消化して、
飛行機のダブルブッキングもなんのその、
思い返せば、あっという間の
トルコ10日&カタール(ドーハ)1日。。。
見所満載、たのしい旅でした。


新鮮なうちに怒濤のUPをしたいところなのですが、
PCの移行中で、画像ソフトも新しいものになる予定。
うまくいかずに、900枚近くの画像を抱えて
うろうろしています。どうなるかなー。ase2


nose5








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Merhaba♪

2014-10-19 08:47:00 | NOIR(A.コッカー)





あいかわらずの
大胆な
睡眠スタイル。






だいじょうぶなのか
このコは。。。

nose4


安心しきって、眠るNoirは、
おいてけぼり をまだ知らない。






(10/15 AM現在)


 




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新鮮な風景

2014-10-12 12:14:00 | 風景・場所





家にごく近い瀬田の唐橋からの眺め・・・






ほんの少し前まで、up
(手書きいいかげんCG)

否、もっと比叡山が見えていたような・・・






で、今は・・・、up  



とか、思いつつ久しぶりに徒歩で橋を渡った。


いったい、歩いたの、何年ぶり?
nose5




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと段落。

2014-10-05 12:51:00 | NOIR(A.コッカー)






こんな可愛いいお誘いも無視して・・・、(ごめんよ。)





3か月間の自主休暇のあと、
ここしばらく、
県美解説ボランティア復帰の準備してました。






常設展示室1室「小倉遊亀」、「日本美術院の作家達」
2室、「抽象の黄金時代」と・・・
次回の企画展開館30周年特別展「遊亀と靫彦」が
全て当たっていたので、休みボケの頭にかなりハード。

要領がいっそう悪くなり
細かい事実を、少し確認しようと思っては
脱線して迷路に迷い込む。

先輩のMさんを見ると、同様に調べまくって
それを全部系統立てて記憶。今では生き字引。

ところが、私と来たら同じとこを
何回も行き来、戻りつ。
記憶力がないに等しいので
ぜんぜん、堆積するものがない。。。

ヒト前で絵の話をすることが
どんどん辛くなってきた。

が、今回祝日で観覧者の多かった月曜日、
常設展のご案内の後、拍手をいただいた。。。
感動 nose3 。。。しんどかっただけに。。。

もう少し、続けてもいいて神様が言って
くれているのかと感じた翌週・・・
はりきって、予習して行ったのに・・・
担当の現代美術及びガイド時間内、
全常設展示室・・・
観覧者なし dokuro




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする