蝋梅の種です。
種子が6月に熟すので、
遅くとも10月には播種
することが望ましい・・・
ようですが、
初詣の建部神社の境内で、
「そうや。あんた、これあげるし撒いてみいへんか?」と、叔母に貰いました。
「どんだけ、発芽するかわからへんねやけどな、違うモンが撒いたら、
どっちかは2個芽ぇでるかわからんやろ。 そしたら、一個ちょうだいな。」
なかなか、論理的かつ合理的な説明。納得してもらって帰ってきたのでした。
検索してみると、通常通り実のなった年の10月撒きですと3週間後には
発芽がみられるようです。
うれしいことに2月4日の種まきで、なんと3ヵ月後5月20日に
発芽したという記録もありました。
もともと、花が咲くまでには数年かかるという気の長い話ですもの
3週間が3ヵ月になる位、な~んてことないじゃん。
え? 2月? すぐじゃない!?
今年は幸いにして暖かい。今朝も手袋もいらない暖かさ。
むふ♪ 今日は、ひとつ土いじりでもしてみようかな。