Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

ぅおお~~!

2014-12-27 11:26:00 | 風景・場所







曇天。

ゆりかもめ も肩をすくめる寒さの中・・・







は、もう春の準備を始める。

すごいなーー。

・・・と思っていたら・・・








ランニングにショートパンツの青年。

ヒト も、なかなかガンバル。




+  +  +


昨夜の地震:震度4。震源はやはり湖西。
      急に来て一瞬の揺れ。アトを身構えた。
      このところ、天災が続くから・・・。
      今回は、幸い杞憂におわりました。
     




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Merry Christmas!!

2014-12-25 14:09:00 | イヴェント







初雪は、先週でした。
今日はよー冷えてるけど、あめかなぁ。


例年どおりに、我が家もクリスマス。





平和で幸せな一年になりますように。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のあ、久しぶりにひざの上。

2014-12-24 13:11:00 | NOIR(A.コッカー)







痛かったので、のあをひざの上に乗せるのもひさしぶり。
頭を下げて、小さくなっているのあ。
いいこだねー。控え目じゃん。
(もこもこは、PCデスクにはみでてるけど。) 






ぱたっ。


カメラを構えているうちに手が出た。
(しんどい姿勢だからね。ズベりどめ?)





ぐいっ。


あれれ。結局、いつもどおりのアゴのせ。
(マウス操作に邪魔だけど、腕にのせられるよりはsymbol6






ぐ・ぐっー。


nose4

わるいけど・・・、
どいてください。



ひざから降ろされたのあちゃんは、
机のものを腕をふって落としたり、
こっそりくわえて持ち逃げしたり、
キーボードを横から叩いたり・・・、
ひとしきりダダをこねてから
自分のお座布のうえで、ふて寝しました。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼろもうけ?

2014-12-18 00:00:00 | 物・モノ






昨年暮れに、メーカーの理想科学が
本体・および付属品の販売を中止した
プリントゴッコの専用ランプ。


先日 楽天オークションに出品したら、
¥2,000/8個で、即落 しました。
新品購入時、¥1,000/10個


落札してくださった方は
送料を含めると去年の私の3倍程度の
金額で入手ということに。。。

nose5


買った時より、値上がりという
初めてのケースになりました。
プリントゴッコ、惜しまれているんだなー。
私も、かなり愛用したので
おなじプリントゴッコファンに対して
せこく儲けてしまって、申し訳ないですが・・・


オットさんがラジオで聴いた話では
伊集院光¥5,000くらいでランプを買ったって。」
と、いうことだし、新品は¥3,250/4個なので勘弁してほしい。


・・・と、後ろめたさから、やたら言いわけっぽいワタシ。

nose5


落札者様、すてきな年賀状を作ってください。



+  +  +


オーストラリア、パキスタンと、ひどい事件が重なっていますが
ここは、あいかわらずなPolepoleネタ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハルカス300の空間

2014-12-16 12:00:00 | 風景・場所







12/05
午後2時ごろに家を出たので
あべのハルカス美術館」を出た時は、すでに日没後。




チン。


「暗いのに、行くの~symbol6」と
ノリの悪いオットさんを引き摺るようにして展望台60Fへ。






ほら~♪ 暗いからこその展望。


四方八方の夜景も美しいし
建物の内側が58-60F 吹き抜けなので、
空中回廊は開放感があってとてもきもちがいい。










59Fの女性トイレは、右手奥の並んだ個室の前も
ずっと展望が開けていました。




美術館のついでに食事、という人には
この上ない環境。
ハルカスの12-14Fがレストラン街。
よりどりみどりですのに、
なぜか、年越しにも食べないお蕎麦屋さんに入店。






正解。 nose5


総本家浪速そばさん。


メニューもいろいろバラエティに富んでいて
お店の女の子もとても親切で感じがいいし、美味しいし。


この日、
傷む膝で久しぶりに沢山歩く外出でしたが、
楽しい半日の〆になりました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする