Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

長谷川等伯展

2010-04-29 16:27:00 | 美術・絵画




図録表紙(「松林図」部分)&入場券



没後100年 特別展覧会「長谷川等伯」
京都国立博物館
4月10日(土)~5月9日(日)




ずっと、実物を見たかった『松林図屏風』はもちろん
天才絵師の作品を、能登の長谷川信治の時代から
亡くなる前年の『涅槃図』まで
いっきに、観ることが出来ました。





久しぶりに、
京都まで足を
延ばしました。

「混むだろう。」
予測はしていたのに、
つい・また、祝日。
そして、長蛇の列。






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草津 宿場まつり

2010-04-25 09:51:00 | イヴェント






仲むつまじいご夫妻。
ご主人が奥様を撮影していらっしゃったので、
カメラマンをかってでたついでに、
ブログ用写真も撮らせていただきました♪
この後、私とHさんもお美しい奥様とならんでパチッ!




 
4/25

「 くさつ 宿場まつり 」



和宮行列に大名行列、ブラスバンドによさこいパレード
人力車の試乗・撮影、似顔絵コーナー、スタンプラリー、
物づくりコーナー、なつかしのきものショー・・・
見切れないほどのイヴェントが目白押しな当日祭。







   








 
40年以上も前、商店街の店主さんたちが始めたこのお祭りは
今では、市を挙げての一大イヴェント。


何ヶ月も、何度も会議を繰り返し役所や店舗、学生さん・・・
多くの人が一役買って作りあげています。


そんな、ひとびとの熱意も感じながら一日中、
楽しく仕事場周辺を歩きまわりました。


「こんなお店が、あるんだー。」という発見もsymbol7


今日は賑やかな商店街も、郊外型の大型店におされて
日頃は人出がさっぱり・・・いう話も、
残念ながら耳に入ってきました。


素敵なお祭りで遊ばせていただいたお礼に
これからは、商店街のお店でお買い物もしてみよう。。。
そんな思いを抱いた帰り道でした。



お近くの方、
きもの特典いっぱいの「宿場まつり」に
来年は参加しませんか? 



励みになります。↓ぽち、ぷりーず♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪能の夕べ

2010-04-24 23:40:00 | イヴェント







4/24・25

第四十二回 草津宿場祭り ・・・がありました。 




今年は、ちょうどお休みがいただけて、
二日間のお祭りをフルで楽しむことが出来ました。



24日 まつり寄席(傳久寺)の落語の後、
草津薪能の夕べ(立木神社)へ。
ここでは、仕舞・狂言・能 が行なわれました。





ひとつ前のイヴェント、コンサートが終わった合間に、記念撮影。
私はオットと出かけましたが、会場で
「梅とかささぎ」の彼女RさんとOさんと待ち合わせ。
春色のお二人。





仕舞(大学生)
仕舞(能楽師)
狂言《鳴子遣子
能《熊坂



以前、別の場所に薪能を観に行った時には
強い雨が降り始め、演技が始まったばかりで中止に。
今回も、前日までは悪天でハラハラドキドキ
心配しながら、とても楽しみにしていたんです。



神社の木々と闇の中、ゆらぐかがりびの灯かり・・・
ながれてくる煙、火のはじける音・・・
ゆっくりと演じられる舞台・・・独特の雰囲気に
寒さも忘れて引き込まれ、
遠い子供の頃、古びた面をかぶって鈴を振って
舞っていたお神楽も思い出され、
時間がゆったりと大きくうねったような
空間の中でしばし日常を忘れたひと時でした。




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽれぽれクイズⅥ:梅に「?」

2010-04-24 07:30:00 | ノンジャンル





タイトルの『梅に』、
に鳥名をいれるとしたら、何をいれます?




簡単? 


では、もう1つ条件を・・・
鳥名は、鶯(うぐいす)及びメジロ以外で。




^m^ 
むふ。
ちょっと、難問でしょ?





☆  ☆  ☆



ある人から答えを聞くまでの私は、店頭の訪問着の裾に
梅と一緒に描かれたその鳥がいったい何なのか、
ずっと不思議でした。



そのキモノを馴染みの中国人の女性が
買って下さった時、何事にも博識な彼女に
「この鳥はナンでしょうね?
尾が長いのでウグイスではないんですよねー」と
雑談のなかで日頃の疑問を尋ねるというより、
なにげに口にしたのです。



すると、あっさり「○○ですね。吉兆の鳥です。」と
即答が返ってきました。 @@




家で検索してみると、日本の「梅にウグイス」同様
中国では古くから、「梅に○○」は、
とってもポピュラーな組み合わせらしいのです。



○○は「報喜」の鳥で
吉祥柄であるだけでなく、陰暦の7/7牽牛星と織女星が
出会う時、その翼を連ねて天の川に橋をかけ織女星を
渡したというお話もあるんですって。 
ふーん。。なんだか日常から、瞬間はなれたような気持ち。。。




☆   ☆   ☆


仕事中の小さな疑問を、ロマンティックなお話を知る
きっかけにつなげてくれたのは、お客様の若い女性。。。
だから、接客って好き!!
事務職・専門職をしている時には
想像つかなかった面白さ、楽しさ、素敵な出会いが
いながらにして、向こうからやってきてくれるのですから。




☆   ☆   ☆


正解は右下、「続きを読む」



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村















     ぽれぽれクイズⅥ:「梅に







     正解は、カササギです。
     左の画像が、実際に彼女が
     着装中のものです。












     実は、昨夜お会いして、撮らせていただきました。
     その時、さらにお聞きした薀蓄を紹介させていただくと・・・


     「梅は中国語でメイ、同音異語で眉もメイです。
      まあるい眉は笑顔の象徴なので、梅とカササギの
      組み合わせはとてもいいのです。」
     「日本では、春一番が梅、次に桜ですが、
      中国では桃が間に入りますよ。」


     うん、うん。なるほどねー。
     日本では梅や桜ほど数もないし花見もしないですが、
     桃はお雛様のお花として間に入りますよね。
     それがすぐ、頭に浮んでこなかった自分のボケぶりが、
     かなしー。


     お会いする度に、元気と知識をいただけるRさんでした。
     









コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のあもっ!

2010-04-16 22:51:00 | NOIR(A.コッカー)









戴き物らしき宅急便をガサゴソ開封していると・・・








そろりと、しずかに野次馬1号がやってくる。



並んで、ガサゴソやっていると・・・











2号は、遠慮容赦なくグイグイ割り込んでくる。










あげくに・・・



 





ペロンチョ



石鹸なのに・・・。

nose3





お金の受け渡し時も、タッタッタと来て
割り込みます。(--;)
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする