Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

のあ、あじさい園に遠足♡

2022-06-27 10:12:15 | NOIR(A.コッカー)

naoさん撮影:



2022.06.02 
守山芦刈園のアジサイを見にお出掛け。


去年は、さくらちゃん🌈とご一緒。白いサングラスののあ🐾は、顔をあげていたけど・・・。
今年は、アメリちゃん・レオン君、ももちゃんとご一緒。


早くもクールスヌードに二つ入れた保冷剤が重いのか、頭を終始だら~りののあ🐾ちゃん。ううっ💧





naoさん撮影:



飼い主でも、なかな捉えられないいいタイミングを
アメリちゃん、レオン君ママのnaoさんは撮ってくれます♡










左から、ももちゃん。のあ。レオン君。アメリちゃん。 









あじさいは、本番手前な感じでしたが、・・・。

ポツポツの時折の雨が丁度良く、初々しく綺麗でした。









のあ🐾ちゃんも、だんだんリラックスしてきたようす♡








和菓子は芦刈園で作りたてのあじさい餅


出店の女性は蒸し上がりを買えるように、
声を掛けて教えてくださいました♪



帰宅後、ついていたビニールの葉っぱを
自宅の庭のアジサイの葉と差し替えて撮影。





ママの手元を熱心に見つめる姉・弟。ぷぷぷ。たべたいのねー。



ランチは、一時は🐶NGになったものの、
再び🐶OKになったグリーンプラザからすま・ロックベイレストランのテラスにて。
何かと便利な位置にあるランチ・スポットなのでよかった~。



ランチのラスト時間切りギリギリでしたが、
ゆっくりしていってください。。。と、とても親切でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音羽山:青い空とあひる。

2022-06-23 10:29:33 | 山歩き




2022.06.12

ハッキリしない天気予報なので、
ホームMt.音羽山を歩いてきました。

暑いぐらいのめちゃめちゃ快晴じゃないの。
これなら、もう少し足を延ばしても良かったなぁ。

今日のコース、
徒歩の距離は家から最寄り交通機関までの徒歩を入れると
結局13㌔越え。1000m級お山に行くより歩いたし💦






山頂からは、びわ湖と、大津市街の眺望がクリア。
京都の方角には、京都タワーも見えました。







可愛い柴犬が、無線をしているらしいパパさんを待っています。
暑くないかい?







陽射しが強いと、陰影がくっきり。林からのぞく眺望が輝く。







下山後、住宅地を歩いていたらかわいいコールダックと遭遇。
小っちゃくって、かわいい。
一羽ずつ、専用プールを用意してもらっていましたが
水浴びシーンは披露してもらえませんでした。・・・ざんねん😊




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のあ、3ワンズで集う。

2022-06-13 08:20:09 | NOIR(A.コッカー)





2022.06.02
この日、スリーワンズが集まったのは・・・









瀬田川と、美しいアーチの瀬田川令和大橋の見える輝良里のテラス席。






いちばん若いくーた君。



川も、ワンズものったりまったり。





のあ🐾より、ちょっとだけ先に生まれたWish君。



川沿いの草の綿毛がフワフワ飛んでいましたし、
エアコンの室外機の熱風が近かったのですが・・・
気持ちのいい青空と
久しぶりに揃ってゆっくり会えたことが
何よりの気持ちのいいランチになりました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑がきらめく太神山・矢筈ヶ岳

2022-06-01 11:18:04 | 山歩き

下山途中、眺望のいいところで休憩♡



湖南アルプスと呼ばれる琵琶湖南にある低山は、
侮るなかれ。
せせらぎアリ、奇岩アリ、アスレチック的に楽しめる山も。

こじんまりとしているもののなかな歩いてたのしい、
他府県からくる登山者にも好評の山々です。

今回はその中で、地味な矢筈ヶ岳経由、最高峰😅太神山を歩いてきました。
2022.05.22詳細YAMAP⇒https://yamap.com/activities/17499868


去年の春、同じルートでたくさんの花々を見たので、
初めて行くオットさんと同行のときも春・・・と思ていたのですが、
本人の要望で、今 歩いてきました。

天気はいいし、緑がきれいだし・・・今の時期でも充分たのしい♡




















下に入って、顔を出して♪と頼んでいるのに固まるオットさん。コワくないって💦







高血圧に不安を持つシニアは、コンビニ🍙やカップヌードルから卒業。
持ち運び便利でオシャレなお弁当箱探しが課題です。

おやつは、今年初めての凍らせたフルーツ。
冷たいものがウレシイ季節がやってきました💦



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする