Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

こんな年末

2011-12-30 12:49:00 | 家族・人





年賀状が作りたくなるほど、喪中の寂しい正月の続くわが家。
せめて、楽できると喜んだものの・・・





まぁ、おせちの中でも好物ぐらいは作ろうと
食べたいものは何?と尋ねてみた。






・・・のが、失敗。
おせちをつくる、どうのこうのいぜんに
コミニュケーションのとれるオットが欲しい。






作りますよ。作りますとも。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行船。

2011-12-29 11:29:00 | 物・モノ




少し前のことです。


午前からの和裁の後、
夕方からの絵画教室のお食事会に向かうため、
曇天の空の下、
バイパスを走っていたところ・・・・











「飛行船



信号は、赤。
あわてて、バックの中のカメラを出しました。








見た目と違い足早な飛行船で
残念ながら、頭部に描かれた
スヌーピーのアップは撮り逃がしましたが・・・


こんな、暗い空の下でも・・・なんだろう・・・
4割がた、日頃の疲れも癒されるような。。。



凧・風船・アドバルーン・飛行船・・・
すきだなぁ。。。





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆Merry Chrismas!☆

2011-12-25 09:37:00 | イヴェント





画像:Finn Tourより



すてきなX’masを楽しんでいますか?


イブ出勤だった私も、いつもより2Hも早く帰宅。
定番クリスマスでぃな~を作りました。






ケーキは出勤前に買おうと思っていたところ、
目当てのお店も、次のお店も長蛇の列。
あきらめて、イブの夜に、
大慌てで生クリームをホイップase2


イプから、お正月にかけて
大忙しに拍車がかかりますが
いいなーこの雰囲気。


自分の周りの人と幸せを感受して、
世界中の幸せを祈るような気持ち。。。



  



 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解説おさめ。

2011-12-13 12:23:00 | 美術・絵画






11/29、12/6
滋賀近美の解説は、『小倉 遊亀』があたる。








12/13 
火曜日班の
今年最後の解説は
新人の卒業式
と先輩からのお達し。





男性二人がそれぞれ現代美術小倉遊亀
私は日本画の常設室ということに。


日本画は、なじみがなく準備する一週間の間は
胃の痛くなる思いがした。


ま、何とか切り抜けてみると、
馴染んできた小倉ばかりでぐずぐずと他に行かない私に
いい荒療治をしていただいたと感謝。
おかげですこし、興味が出てきた。


観覧者は、ご夫婦一組だけでしたが
まとを得た質問をされるご主人とおふたり
絵や画家に関連する場所などもめぐるほどの美術愛好家で
いい緊張感がありました。
(すんだので、やや強気。 nose5




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

描けない日

2011-12-07 12:03:00 | 美術・絵画





私は『へたれ』なので、絵を描く時は
3割増しぐらいのテンションが必要。



長野行き前後、なかなか気合が入らず
前回、先生が筆を入れたままの絵に
さらに、先生の迫力のある筆が重なり、
理解して、描き続ける気力が萎えてしまった。






どうするかな。 





午後のデッサンも、そのままヒドイ出来。

描く気持ちが盛り上がらない時、
先生をはじめ、熱心な教室に身を置いているのは
それだけで辛い。


月1回。 欠席するのも惜しく
参加していれば、他の人の指導を見ているだけでも
勉強になるので出席するのだけれど。。。


はー symbol6








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする