Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

笹間が岳:ソロ

2017-06-22 11:52:00 | 山歩き





湖南アルプス:笹間ヶ岳 433.3m









2017.06.20


オットさんや友人たちと
数回登っている
笹間ヶ岳に、
今回初めて
ソロで登ってきました。














今回は慣れた山で、初めてYAMAP という
地図上で行程や自分の位置を確認できる
アプリを試用したかったのですが・・・


宮川道登山口にて、笹間ヶ岳が地図上に出てこないase2

登る前から、大汗ase2ase2ase2



結局、今回はあきらめて歩きはじめました。











昨秋に登ったばかりなのに、どきどき。


見なれたポイント迄着て、
やっと落ちつきました。


ここは、絵を描いたり沢ガニを見つけたり・・・の
休憩ポイントですが、今日は通り過ぎます。


春からの毎朝の歩きの成果をタイムで
実感したかったので私なりに飛ばすつもり。


・・・が、







あ。ちっちゃい赤とんぼ!!(ハッチョウトンボ)








あ。 さかな!!




・・・結局、半分も行かないうちに立ち止まって
しゃがみこんでは、写真撮影・・・。

nose5








この小さな睡蓮に至っては、
進路を大きく外れた場所まで歩いて
咲いているのを確認。





これを見ることは、今回の目的の一つだから
しょうがないゎ。

nose5



でも、
頂上の八畳岩まで約2時間。
今までよりは早くなったし、
足をとめることもなく
しんどいところを過ぎると
すぐ息も戻ることを
実感することができました。







その後、
下りの別ルート(頂上から直に関の津方面)に進み
舗道に出るまでが思ったより急坂で長く
往路をもどり舗道にでる今まで通りがベターと確認。












あとはゆるゆる下山です。


舗装道路わきの野苺は、数年前はわずかだったのが
住宅地近くまで途切れることなく
拡がっていました。



あー。
このまま数歩歩くごとに
文字どうり、道草食ってたら
いつまでたってもおうちに帰れない・・・



・・・と、おもいつガクガクになり始めた膝で
両脇のつまみつつ、ジグザグに進む帰り道。









'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のあの血液検査結果。

2017-06-15 20:59:00 | NOIR(A.コッカー)







宮ヶ浜で、楽しく遊んだ6/12は、ちょうど一年前、

大阪の高次医療センター ネオべッツVRセンター に、

はじめて、のあを連れて行った日でした。   



去年の今頃は、本当に辛かった。



いつも、元気すぎるほど元気で

ミニ 怪獣的 のあ chan が、

外耳炎で通院し、

いい子で治療を耐え続け、・・・でも悪化して

食欲までなくしてぐったりしていた日もあり

今年の夏をこんなに元気に迎えられると

思えない日もありました。



いまは、悪夢から覚めた思い。


・・・と喜んだのもつかの間、


翌日一年ぶりに自信たっぷりで受けた
血液検査の ALP値 が、
薬を飲むことなく手術前後より著しく改善した 
前回:秋よりかなり、
高くなって悪化 していました。


去年は、エコーやCTで腫瘍の有無や胆嚢を見たり
水を飲む量他でクッシング症の心配も払拭していたので
よくなって、当然、
今年は、さらに良くなっていると信じていたのに。


気分は急降下です。


昂奮・空腹・疲労などで、
上がってしまうことはあるようですが・・・


次回、間隔を狭め、秋に再検査しようと思います。



とにかく・・・

ちょっと元気だからって、
頑張らせ過ぎちゃいけないお年頃なんだなーーー。

nose3







外耳炎治療と手術に関して ⇒ 右下:続きを読むへ

術後すぐに書いた全耳道切除手術について
一年経った今、少し補足しながら書きなおしてみました。
外耳炎の悪化で、今手術を考えている方のご参考になれば・・・

病院によって、金額の開きが大変多いため
費用に関して治療・手術時、共に記していませんが
お尋ねいただければ、記録していますのでお答えできます。






'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村












のあ の ALPは、
もともと高めでしたが、特に上昇したのは
外耳炎治療のステロイドが誘因でした。


過敏な体質だったのだと思います。


今思うと、水平耳道の奥:鼓膜付近を充分に確認できないまま、
外耳炎の治療優先・・・ということで長期間服用させてしまったことが
くやまれてなりません。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



のあの外耳炎治療の経緯全耳道摘出手術について。



アメリカンコッカースパニエルに多い外耳炎は、最初4年前の
2013に初めて黒い耳垢があって、治療しましたが
すぐに治り、その後2016年春に再び症状に気がつきました。

痒がることがなかったため、気づくのが遅かったのですが
その時点では、「根気のいい通院で治ります」と言われていました。

・・・が、治療効果が停滞し、点耳薬だけでなく長期間のステロイド使用
で、のあの食欲がなくなり失禁を時どきするなど、みるみる
弱ってきました。


サイトで調べ、内視鏡:オトスコープのある
病院でのセカンドオピニオンを希望し、紹介していただきました。


その準備の検査の段階でALP>3500 というとんでもない
数値にきがつきました。
オトスコープの診察で使う麻酔の為に
エコーの検査などで異常を探ったり
ウルソを服薬して、1800台まで下げました。

オトスコープの診察の結果で 手術を勧められました

手術の為に、実績のある大阪の高次医療センター
「ネオヴェッツVRセンター」
を紹介していただきました。
2016.06.12初診





ネオべッツVRセンター 初診⇒手術⇒入院

【 詳 細 】

術前のCT撮影&血液検査:

CTと手術の間に、CTの説明と重ねて手術する意向の
再確認がありました。
のあの症状は、まだ急きょ手術するほどではないと
言われたのです。

手術をやめて連れ帰りたい気持ちも常にあり「してください」
と答えるのは、つらいことでした。

ですが、現在10歳という年齢的にも症状の悪化を待たないで
体力もあるうちに手術をする決心は変わりませんでした。

手術を選んだ理由
・対処療法を続けていても徐々に悪くなること
・外耳炎の慢性化や老化から起こる石灰化が両耳軽度だが悪化している
・右耳の腫瘍が耳道をふさいでかなり大きい
・右耳から粘着性のある膿のようなものが微量ではあるけど出ている
・左耳は鼓膜もなく耳垢腺(アクポリン)腺腫の大きさや広がりが広い
・抗生物質・ステロイドの内服薬に対するのあの副作用が強く長期使用が難しい。

この辺はのあのダメージを考えると、混乱しがちな私に対し、夫のストレートなぶれない意志がなければ、我が家にとって高額な費用のこともあり先延ばしにしていたかもしれません。

のあの耳の洗浄や点耳薬、通院、投薬と強い副作用、治療方針の迷いから私自身のストレスが大きく、外科的な医療に丸なげの安易な方法に方向に逃れようとしていないか、という自問からくる後ろめたさも、手術しようという決断を曇らせました。



手術内容:

全耳道切除手術 に関しては、
「なつお風味のポンだし♪」の全耳道切除とは!?
/同じ病気と闘うわんこと家族の方へ
 ⇒http://nuttypon.exblog.jp/8667341の通りでした。

のあの場合、切除されたものは・・・
上の画像のラッパ状の①二つの耳道、
に加え、

②約5㎜の耳垢腺(アクポリン)腺腫
右耳の鼓膜近くの耳道をふさいでいた
③7.8mmのイボ。
左耳近くにあって「多分良性」と耳優先で
後回しにされていた

・・・が、トレ―と別の容器に収まっていました。

一部をカットしたのみで生体でも疑問の残っていた②と
今回切り取った③は病理組織診断に廻されました。

メスの入れ方としては、耳の入口の凹凸を残すU字切開
入り口で凹凸までも取って縫いこむT字切開があり、
閉じられていることが目立たないU字切開を
希望していたのですが、のあの場合、手術痕が目立たないタレ耳であることと、わずかながら石灰化が入り口付近にみられることから、T字切開になりました。

技法は、医師によってどちらかだったりするようですが、ネオベッツVRセンター では、両方行われていて希望にも沿ってくれます。
一般的には立ち耳はU字切開、タレ耳はT字切開をすることが多いそうです。

通常の全耳道切除手術では、全耳道切除を切除しその奥:鼓膜奥の空間の鼓室胞は、菌の広がっている上皮膜を入り口から掻き出すことで再発を防ぐのですが、鼓室胞内=内耳の症状によってはさらに鼓室胞の切開や切除するケースもあるようです。

両側の全耳道切除術を行ったアメリカンコッカースパニエルの1例 
http://ivma.jp/gakujutsu/kaiho/pdf/34-1/34_1_casereport.pdf

のあも、内耳に症状が進んでいることが予想されていたので鼓室の切開や切除の必要性があるのか、事前に県内でお世話になっている医師に相談したかったのですが、全耳道切除後の鼓室の入口からの処理の説明しか得られませんでした。


VRセンターの初診の際の質問で、初めて「鼓室胞の切開や切除におよばなくても、今までの症例ケースから見て術後の心配もないだろう」と、答えていただくことができました。


手術を終えて:

手術後、ショックを受けたのは医師達の予測に反して、右の鼓膜が腫瘍の陰で残っていたということでした。

相談に乗っていただいた中のお一人、どうぶつ耳科専門クリニックの医師が、鼓膜が残っていて耳道がまだ治療可能な広さがある場合、腫瘍だけを切除することで回復の可能性を教えてくださっていたからです。

CTでも鼓膜は腫瘍と同じように見えて確認できず、聞いた時には、すでにのあの耳をトレ―の上に見ながらのお話でした。

でも、私自身は残っているのではないか?という疑問はずっと持ち続けていました。
骨伝導でそのように感じるだけと説明を受けても一緒に生活していて、耳で聞いているとしか感じられないことがいろいろありました。
その上で下した決断なので、一瞬の絶句の後、それでも手術に後悔はしていません。

なによりも恐ろしいのは、中耳~内耳、その先の脳に菌が進んでいくことですから。

鼓膜があった右耳はもちろん、左も鼓室が大変きれいだったということで、鼓室の処置も楽だったようです。
鼓室に残った菌が傷口がふさがれた後に、暴れてトラブルが起こる・・・ということを顔面の麻痺以上に私は恐れているので、全耳道切除をまぬがれる可能性があったかもしれない、、、というショックよりも、術後の不安:内部での再発の確率が予想よりもかなり低くなったであろうことを、今は喜ぼうと思います。


痛みに鈍感な犬にとってですら、激痛を感じる手術ということです。
術後の患部からは管(ドレーン)が出ていて、中の体液などを外に出します。
予定では二日後にドレーンは抜かれその後はふさがっていくということです。

つらい間に、知らない人たちに囲まれているのあは、可哀想ですが
医師と看護師に常時見守っていただけるのが、とてもありがたかった。

術後、のあは元気で食べて、寝て、痒がる様子や麻痺も見せず
一週間~10日の予定が、5日目には退院許可が下りました。

ほぼ一年経った今、外耳炎の通院前の状態にほぼ近いほど元気です。
術後、しばらくして時どきの失禁も止まりました。
コッカーらしい食欲が戻り、散歩は嫌いで歩調に老化は見えるものの
元気な早歩きが戻りました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波が高かったので。

2017-06-14 10:57:00 | 風景・場所




背のついたシートを忘れてきたのでなんかヘン。



夫さんと のあ chan と、


遠足の目的は・・・じつは、 カヌー



ここ宮ヶ浜水泳場は、
環境省がまとめた「日本の水浴場88選」の一つ。




開放的な景色で、昔はよく来ていたのですが
ここ数年、プレジャーボートの乗り入れ禁止の為のロープが
湖上にはられ、カヌーは浜近くから外に出られなかったので
もう何年も来ていなかったのです。
が、SNSで
「海水浴シーズンまではロープが張られていない」と
教えていただき数年ぶりに来てみました。






私にくっつく黒いあたまが´のあ´chan。





・・・が、意外と波が高い。


相棒の夫さん、
擦り傷切り傷だらけになって下船。


次のバディー のあ chan は、
ぴったり腕にくっつくので
パドルが動かせない。。。






スプレースカートも持参しなかったのでびしょびしょなワタシ。



マナーの悪い、お客さんに降りていただく。










「待ってますから、ぞんぶんに行って来てください」ペ ア。










おおっしゃーーー♪









がんばったけど・・・


組み立て時間に見合うほど楽しめたかどうか。


数回、岸から離れたり戻ったり・・・


去年の夏は、まだ膝が深くは曲げられなくて
一昨年は、平地を歩くのもやっとだったから、


三年ぶり。とにかく、堪能しました。



nose3
ゲンキガ、イチバン。





'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のあのおでかけ弁当

2017-06-13 07:40:00 | NOIR(A.コッカー)








2017ねん6がつ12にち  

のあ nikukiu・・・の日記



あさ起きたら、おとーさんとおかーさんが

おでかけの用意をしていました。

お仕事じゃないおでかけっぽいので、

猛アピール して、連れてきてもらいました。











あしのうらが熱くなーい。

ここ、スキかも♡




それに・・・















ダイスキな、とりのささみむし を

いっぱいもらえました。

とっても、おいしかったです。


おわり。 bynikukiu






のあちゃん。
今日はささみじゃなくて手羽蒸しね。
卵焼きや、お顔だらだらにしてトマトも
たべたね。

いっぱい食べて、
いっぱい歩いて、

ほぼ一年ぶりに、


(早歩きじゃなくて・・・)

ちょっと 走った ・・・よね。

nose3

すごくうれしかったょ。 by footmark2




'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のあと元気に歩いた日。

2017-06-11 16:02:00 | NOIR(A.コッカー)







2017.06.09

いつもの瀬田川散歩コースと似た景色ですが・・・







ここはもう琵琶湖岸。

朝日レガッタなども行われる・・・
あの日野正平さんも『こころ旅』で訪れた・・・

滋賀県立琵琶湖漕艇場前まで歩いてきました。



  




のあ chan は、気温がじわじわ上がるなか、
ホント頑張ってよく歩いたね。















ワ―!! 若い子がいっぱい!


  

06.10-11 近畿高校カヌー選手権大会の先陣で
兵庫在住、教師をしている友人が引率で来ていたので
のあちゃんと一緒に散歩がてら、逢いに来たのでした。



仕事中なのでちらっとの逢瀬でしたが、元気そうー。



私も日曜の高室山の足の痛みも取れ、
のあも、テケテケ歩いた帰り道。

山歩き好きになったのは彼女に誘われたのが
きっかけだったなー。。。

などと、青空と青い水のむこうへ・・・しばし、遠い目。




'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする