ワンダースター★航星記

写真を撮るとは、決して止まらない時間を止めること。旅や日常生活のインプレッシブな出来事を綴ったフォトエッセイ集です。

万部おねり ~浄土への道・大念佛寺

2014-05-07 | 平野の伝統行事
万部おねり ~浄土への道・大念佛寺

              

万部おねり ~浄土への道


 大阪市平野区の融通念佛宗総本山、大念佛寺の伝統行事「万部おねり」が5月1日から5日間、執り行われた。
 黄金色の二十五菩薩が本殿横の渡り廊下、浄土への道を練り歩く様は荘厳である。


              

              

「おねり」は浄土往来を願う人の臨終に阿弥陀菩薩とともに多くの菩薩来迎する様子を表現している。
 大念佛寺の「万部おねり」は1349年、法明上人の強い意志で、1005年に始められたという奈良・當麻寺の「お練り供養」を参考に始まったとされる。
 當麻寺の「お練り」の方は大念佛寺よりも歩調や所作など、スローペースである。
 また、練り歩く菩薩間の距離が短い。
 そのため、當麻寺の方がワンショットに多数の菩薩が入って、絵的には良かった。
 ただ、二十五菩薩、それぞれの個性を際立たせているのが大念佛寺の特徴だろう。
 


              

              

              

              

              

              

             blogramで人気ブログを分析
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
FC2 Blog Ranking


               

              

              

              

              

古代市・2014 ~平野区六反長原地区のイベント

2014-05-06 | 平野のイベント
 古代市・2014 ~平野区六反長原地区のイベント

              

 平野区六反長原地区は古代大阪のルーツとも言える遺跡が数多く発掘されている。
 何故なら、この地はかつて、現在の大阪平野の大部分を占めていた河内湖の湖岸にあたり、大陸からの交易船が首都・飛鳥に向かう際の最初の上陸地として、市が立ち、栄えたためだといわれている。
 大阪市立クラフトパーク前で、今年もそれにちなみ、「古代市」というイベントが5月3日に開催された。
 主役は、新羅からやってきたという、女神伝説の「あかる姫」。

              

              

              

              

              

              

              

 土器や銅鐸なども展示されていた。

              

              

 長原遺跡から出土したという、舟形埴輪。(写真は歴博にて)

              

 もちろん、地域のうまいもん自慢も目白押しだった。
 (写真は加美南部のチジミ)


              



             blogramで人気ブログを分析
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
FC2 Blog Ranking



               

              

              

あかる姫まつり・2014 ~平野の女神降臨伝説

2014-05-04 | 平野のイベント
 あかる姫まつり・2014.4.27 ~平野の女神降臨伝説

              

 あかる姫まつりは平野公園内に鎮座し、地域の方々に“三十歩神社”として親しまれてきた「赤留比賣命神社(あかるひめのみことじんじゃ)」に奉られている「あかる姫=阿加流比売神(あかるひめのかみ)」伝説をもとに、赤留比賣命神社と平野商店街一帯で行われるイベントである。

 今年も平野連合会館前を13時にスタート。

              

 台車の方向転換は大変!

              

 一行は商店街から、あかる姫神社を目指す。

              

 今年のあかる姫は「第2回 平野郷を着物で歩こう!」に参加したのをきっかけに抜擢された、田中ゆかりさん。
 先日の 「第3回 平野郷を着物で歩こう!」 では、昨年度のあかる姫から、ティアラの引き継ぎを受けた。

              

              

              

 平野のゆるキャラが続く。
 あかるちゃん、キヨミちゃん区長(区長のゆるキャラ)、ひらちゃん(わたの花の妖精)。

              

              

 くまたんは杭全神社のマスコット・キャラ。
 今をときめく“くまもん”がメジャーになる前から、登場しているので、念のため。

              

 商店街を進む一行。

              

              

              

              

 ようやく、あかる姫神社のある、平野公園に到着。
 ステージでの挨拶。

              

 あかる姫神社で、平野の益々の発展を祈願する。

              

              

 皆さん、お疲れ様でした。


              


             blogramで人気ブログを分析
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
FC2 Blog Ranking


                

              

 

            

              

              

チューリップとネモフィラ ~馬見丘陵公園

2014-05-03 | 花めぐり~4月

 チューリップとネモフィラ ~馬見丘陵公園

              

 「ネモフィラ(Nemophila)」が、静かなブームとなっている。
 茨城のひたち海浜公園の、スカイブルー一色となった丘で有名となった。
 関西ではまだ、珍しく、淡路島の明石海峡公園で小規模ながら、みられる。
 馬見丘陵公園で新たに始まったチューリップフェアに合わせるように、ネモフィラが登場している。

              

              

 ネモフィラ(Nemophila)の語源はギリシャ語の「nemos(小さな森・小さな林)」と「phileo(愛する)」である。
 その由来は、木立の明るい日だまりに、よく自生しているからだそうだ。

 和名だと「瑠璃唐草(ルリカラクサ)」。

              

 チューリップとのコラボをデザインした方は称賛に値する。
              

              

              

              

              

              
              

              

              

 GW。近場で過ごすのもいいかもしれない。


              

              

               

              

              

                            



              blogramで人気ブログを分析
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
              にほんブログ村
FC2 Blog Ranking