のしてんてんハッピーアート

複雑な心模様も
静かに安らいで眺めてみれば
シンプルなエネルギーの流れだと分かる

「浄土」本願

2014-04-01 | 組作品「浄土」

晴れて自由の身になった初日のスタートは皿洗いから始まった。

自由の実態はお手伝いさんだったのか。

喜びもせず不平も言わず、注文をこなす。

そして浄光寺の「浄土」奉賛会はひと月後に迫ってきた。最後の組作品「浄土」本願は、ただ己を眺めることに徹して作品と向き合おうと心に決めている。

皿洗いの心境で、焦りもせず、自分にとらわれずに心に映るものを眺めればいい。

洗ってやという妻の言葉に、なにお!と思ったらとたんに我が醜悪なドラマを作り出す。それが人というもので、心はいつも自作自演の演芸場だ。

洗ってやに支配されないためには、さあ洗おうという心を自分の中に起こせばいい。すると流れ落ちる蛇口の水も楽しいドラマに変わる。

すべての支配から自分を解放して見えてくるもの、その一つがハスの実だった。

さてどんな絵が生まれてくるのか。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「浄土」本願 | トップ | 「浄土」本願 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

組作品「浄土」」カテゴリの最新記事