縄文人(見習い)の糸魚川発!

ヒスイの故郷、糸魚川のヒスイ職人が、縄文・整体・自然農法をライフワークに情報発信!

寿司屋で出すお茶はなぜ美味いのか?・・・「すし廣」店主を突撃取材

2020年12月28日 08時43分46秒 | 糸魚川自慢

寿司屋で出すお茶はなぜ美味いのか?

長年の疑問を幼馴染の寿司屋「すし廣」店主を突撃取材したら、緑茶の製造過程で出てくる粉茶(こなちゃ)という種類なのだそうだ。
 
わかりやすくいうと回転ずしで出すのはお湯を注ぐだけの粉末茶で食品添加物入り、寿司屋で出す天然素材100%が粉茶。
 
粉茶は茶漉しを通すので粉っぽくなく、糸魚川の寿司屋で出しているお茶は、市役所裏の正香園さんで製造販売しているとのこと。
 
急須なしで紅茶用のストレナーでも大丈夫なので、仕事の息抜きに一杯だけ飲みたい時に活躍しそうだが、持つべきは友ですな!
いい匂いが漂っておりますよ。
お隣の子供たちが餅搗きを習いにきて、年末らしい気配。