パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

abさんご

2013年02月27日 | 本・マンガ・テレビ・映画
2月27日(水)雨

音訳ボランティアサークルにはいっているのだが、その活動のひとつに「対面朗読」というのがある。
読みたい本を持ってこられた視覚障害者の方のために、図書館の対面朗読室でその本を読んでさしあげるというもの。
N藤さんのチョイスされる本は、おもしろかったり、話題先取り本だったり、感動したり、
自分では選ばないような本だったりと、いつもワクワクする。
いつもは、その場で本を渡されるのだが・・・
先週、対面朗読の担当だったTさんが「来週はnさんよね、対面朗読担当。『abさんご』よ。」
「ををっ!今、話題の『最高齢芥川賞受賞作』ですね!!!」と喜ぶワタクシに
「すんごい読みにくいよ。意味わかんないし、一文がだらだら長いし。
初見ではあまりに読みにくいからN藤さんから本を借りて来たの。
下読みしてから行ったほうがいいと思う。」
ってことで、今、その本を借りて下読み&下調べ。
最初の1ページで挫折。
頭の中がクエスチョンマークだらけになる。意味が分からない。
初見ですらすら読むなんて絶対無理。
たとえば・・・『かつてもいくつかづつ買い
たされていったらしくかなりとりどりの型があったが、ど
れもけんろうで、きわめて重いものをささえつづけながら
たわみもなく、もったいないからひとつふたつでも使わな
いかと、持ちぬしの晩年の同居人がふいに言いだしたと
き、言いだされた者は、いぜんの巻き貝状の小ベやとおな
じほどの面積に十ねん寝起きしていてぬけだす見通しも
いっさいないじょうきょうだったので、せまくておけない
と、そのことじたいまったくそのとうりで言下にことわる
しかなかったのだが、あまりにいっしゅんにおわったその
やりとり、まるでしんせつかのような申し出へのこたえの
極度のにべもなさを持ちぬしもかたわらで聞いていて、こ
とわり手がどんなみじめなところに住んでいるのか見たこ
とがないからは、そんなにもなつかしげもないのかとわび
しかったかもしれないと、いくえにかねじれたこだわりは
こだわられた。』

これ、原文どおりです。あるページの一文です。
横書きで、ひらがなを多用してあって、改行も句読点も本の通りです。
読みにくいでしょぉ~~~
「こだわりはこだわれた」ってどういうこと?

家族達の反応もおもしろい。
娘「あ!abさんごだ!おもしろい?」とページをめくり数行声だして読んで(それも変なところで切って読むからおかしなことになる)
『たましいぐらいの涼しさをゆれた、ゆたわせた』ん???
違うよ、ゆれ、たゆたわせたんだよ。
娘「・・・むつかし~~~意味分からん。」
母「一週間借りてるから読んでみる?」
いや、結構!と即答。
夫も「をっ!」と反応。
いい加減、下読みでウンザリ気味の妻が、いかに読みづらく、わかりづらいかを切々と訴えるも
あまのじゃくというか変りもんというか、へなもん好きというか、そういう夫、
興味津々な顔になる。
「オレ、結構好きかも。」

何度も何度も読んでも読んでも、すらすらっというわけにいかないが
うっすらと、ぼんやりと、なんとな~くわかったようなわからないような気持ちになって読了。
今日の1時からの対面朗読にギリギリ間に合った~と思った矢先
担当者から電話で今日の対面朗読はお休みですとの連絡。
思わず脱力。
でも、もしこれが、たんなる興味本位で読み始めたものだったら
即、読むのを断念していただろう。
N藤さんに、理解して聞いていただけるように読まなきゃ!という気負いがなければ
最後まで読む事はなかった。
そして、何度も何度も読み込むうちに少しだけこの難解な文体に慣れていき
ここだけの話少し快感すら感じ始めている。
とはいえワタクシは誰かさんみたく大絶賛はしない。
ワタクシの、本とか映画とかの評価は「わかりやすさ」の有無だから。
だから、書評の「これを読まずば生きている事の意味の大半を見失いかねない」なんてさらっさら思わない。
ただただ、自分が頑張って読み終えた事だけを、自分を褒める(←ちょっと変な文体は影響を受けたせいかしら)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラランス最新美白「ホワイトープラス」

2013年02月26日 | 当選品&モニター&おタメし
2月26日(火)晴れ

今回はコチラのモニターです。
クラランスの最新美白「ホワイトープラス」
クラランスファンサイト参加中
こんなかわいいポーチに入って届けられました。
めっきり衰えをみせていた女子力がグンとあがります。
あ、でも何が入ってるか見えませんね。

これらが入っておりました。
*しっとりタイプの薬用美白化粧水
*集中薬用美白美容液
*薬用美白乳液
*BBクリーム
『薬用』とか『美白』って聞いただけで、お肌がワンランク白くなったような気がします。
この年になってやっと「色の白いは七難隠す」の意味がわかります。
高校生の頃、みんなで海に遊びに行った時、原西さん(仮名)が、呪文のように「色の白いは・・・」と唱えながら熱心に日焼け止めクリームを塗りたくってました。
しかし、遊ぶ事に夢中な子どもだったワタクシ、浮き輪にハマったまま延々と炎天下の海を漂い
見事に真っ黒になりまして
呆れた男子から「ちびくろさんぼ」と命名されました。
そして数日後、ボロボロ皮が剥げ始め、今度は「汚ったね~~~」と言われました・・・今振り返ればイヂメ?(違いますっ、自業自得です)
そして、そんな無防備な若き日々を過ごした結果が今のこのシミだらけの顔なわけです。
あ~後悔先に立たずです。
でも、もう大丈夫。
この「クラランス最新美白ホワイトプラス」さえあれば!!!(・・・そんな過大な期待を抱かれても・・・)
いや、さすがにこのシミ全部消せなんて無謀な事は願いません。
ここの、少し大きめで、少し濃いめのシミふたつみつ薄く小さくしていただければ・・・
なにとぞなにとぞ、拝みながら乳白色の化粧水→美容液→乳液→BBクリームという工程でお肌に重ねます。
さすがクラランスです。上品な匂いがほのかに香ります。優雅なひとときです。
基本ケチなワタクシですから、少量しか塗りません。
でも、BBクリームは少量でもしっかりとシミをカバーしてくれました。
驚きです。厚化粧感は全然ないのに!!!
これは期待できます。
丁寧にお手入れし続けると、これはマジで白いお肌を手に入れられそうです。
また経過報告いたします。乞うご期待!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソン

2013年02月25日 | おでかけ
2月25日(月)晴れ

昨日は東京マラソンでした。
いやぁ~疲れた疲れた。
あ、いや、ワタクシ走ってませんけどね(・・・誰も君が走ったとは思わないよ)
応援です応援。
夫の学生時代の友人(チョリさん←仮名)が走るということで、まずは茅場町あたりで。
ワタクシ、初めての観戦。
仮装してる人が多くて、見てるだけでもおもしろい。
一番印象に残ったのがイエスキリスト。
なんと、十字架を背負って走っている。
後で聞くに、カレは裸足だったらしい・・・
そのほか、お侍さんあり、サラリーマンあり、仮面ライダー、ハイジ、うまか棒などなど。
ブッダらしき人もいたのでワタクシが「せっかくならキリストと並んで走って欲しかったねえ~聖☆おにいさんみたいに!」
夫、吹き出しながら「あれはブッダじゃないよ、マイケルジャクソンだよ!」
その後、東日本橋へ向かい、ランナーの奥様ナルトさん(←仮名。彼女も夫の学生時代の友人)とそのお友達と合流。
給水所の後ろで待機してると元気にチョリさん登場。
ただ見てるだけでもおもしろかったけど、知ってる人を見つけると異常に気持ちが盛り上がるねえ~~
「いやあ~ちょっと足が痛いかなあ~」なんておっしゃるが、全然お元気。
皆とハイタッチして、軽やかに「じゃあ!」と走っていかれる。
ワタクシ達は今度は豊洲に移動。
あと残り4キロという地点。
さすがにランナーの皆さん、お疲れ気味。
あ!キリストいた!
足取りが重く、まさに悩めるキリストっぽい。
応援初心者なワタクシ、何の準備もしてなかったのだが、
2年前には自分で走ったというナルトさんと、「毎年応募してるけどはずれてるのよぉ」というお友達。
いでたちも、そのままコースに出て走れそうな格好。
準備も万端である。寒さ対策から応援グッズ、その他モロモロ。
そして、もし、食べれる時間がないときのためにと、おにぎりやらパンやらお茶やら準備。
空腹のワタクシ、いただいたクリームパンを植え込みのところで一人むしゃむしゃ。
笑っちゃったのが、ワタクシ達の後ろにいた若いママ。
赤ちゃんを抱っこして、携帯でランナーのご主人と話してる模様。
「そんなに怒らなくていいじゃないっっ(怒)
だからぁ~三菱とかみずほとかの前っっ(怒)」
そうこうしていたらランナーのご主人登場。
植え込みの近くまで寄ってきて「全然ららぽーとの前じゃないだろっ(怒)」
妻「そんなに怒らなくていいじゃないっ(怒)」
夫「ちゃんと教えてくれなきゃわからないだろ、ららぽーとの前っていうのに、そこにいないし(怒)」
しばらく口喧嘩をし、妻のおねえちゃんっぽい人が仲裁に入り「まあまあ。あと少しだね、頑張って!」と無理矢理送り出す。
38キロも走って、ヘトヘトなのもわからんではないが、そんなに怒らなくても・・・
ここで会えなくても永遠の別れでもあるまいに。
ゴールで会えばいいじゃん。
そんな中、相変わらずチョリさんは軽やかな足取りで植え込み前にやってきて、
にこやかに「いやぁ~さすがに疲れたなあ~」
でも、全然そんなの感じさせない笑顔でハイタッチし、軽い足取りで「じゃあ!」
縁石に腰掛けてパンやらおにぎりやらを食べてから今度はゴールの東京ビッグサイトへ移動。
待ち合わせ会場で待つも、なんせ3万6千人のランナー&その応援者たちで大変な事になっており
なかなかチョリさんと会えない。
チョリさんのスマホ、どうやら充電切れらしい。
ナルトさんが「こりゃあ本人不在での飲み会になるかねえ」
この後、学生時代の友人たち(マムシさん&ガッツさん←仮名)も合流しての飲み会の予定なのだ。
42.195キロ走ったチャリさん、待ち合わせ会場の人の多さに「こりゃいかん、ここに来るなとメールしよう!」とスマホを見ると充電切れ。
待ち合わせ会場を一旦押し出された後、また会場に入りキョロキョロしてるところを偶然発見。
無事再会でき「新橋」ヘ向かうのであった。
激安焼き鳥屋さんで祝杯をあげ健闘を称え、飲み放題で呑んだくれるご機嫌な夜でありました。
来年は、走るぞぉ~~~(ウソです)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゃんにゃんにゃん

2013年02月23日 | 本・マンガ・テレビ・映画
2月23日(土)晴れ
昨日は猫の日でありました。
『ほぼ日刊イトイ新聞』では、一日丸ごと猫だらけ。
その中の「ネコスト中継」コーナーにとっておきのベストショットを送ろうというのがあり
迷いに迷いながらうちのいっちゃんの写真も送ってみる。
おそらくものすごい量の投稿になるだろうから
普通の写真じゃ掲載されないだろう。
何かちょっとでもほかの猫ちゃんとの差別化をはからねば!!!
これチョーかわいい!
わ~~~、これもいいなあ~
と、さんざん悩んだあげくに、イチが小さい頃やっていた芸「マット運び」の写真にする。

マットをくわえている口元がチョー可愛いのだ。
鮮明画像にするとリビングの床のホコリが見えてしまうが
イチの可愛さのためなら目をつぶろう。
(ここでは拡大できないサイズにしてあるのでホコリは見えませんのであしからず)
投稿してしまうと、今度は掲載されるか気になる気になる。
延々とこのコーナーの更新を見続ける事になる。
「猫の日」ってことで、ほぼ日乗組員の方々が、猫関連の場所へ行かれているのだが・・・
遠くは東北、田代島(人より猫が多く住む島)
可愛い猫の乗り物に乗るため、富山の「アニマル電車」や奈良の生駒ケーブル「ミケ」をはしごする人もいる。
近くは、世田谷の豪徳寺(招き猫発祥の地)
谷根千&夕やけだんだん(←猫の街)
都内や横浜あたりの美術館めぐりのなかで、猫の絵を鑑賞。
漫画喫茶で猫の漫画を読みあさる人たちもいる(知らない猫漫画がたくさんあった!)
社内では猫メークをする方々あり、猫レーションしてる人あり、ネコムライスを作る人あり。
その合間を縫って、投稿された写真が、我が敬愛する永田氏の絶妙のコメントを添えられて掲載されている。
そのうちどんどん投稿写真が増え続け、「とにかく載っけます」という感じになるも
もう、この「自慢の一枚」に飼い主の愛やら猫ちゃんたちの可愛さやらがてんこ盛り。
「子猫はヒキョーやろ!かわい過ぎだわさ。」
「え?これ、イチにそっくり!」
「そうそう!箱に入るのがすきなのよねえ~」
「あら、メロンの白いカバーは必ず帽子にされるのね」
「水道の蛇口から水を飲む子も多いね」
「ぎゃーーーっ!気をつけて!うちの子もよくベランダの手すりに座ってて母を卒倒させたけど
この子んちの手すりは狭過ぎる。」
そうこうしてると・・・「あーーーーっ!うちのいっちゃんだあ~~~」
嬉しい。しみじみ嬉しい。
そしてまたしばらく見続けると・・・「あれ?この猫ちゃんの後ろ姿と構図、見覚えがある。」
子猫ちゃんが、テレビにはりついてジャイアンツを応援してる図。
るいさんちの「うしおさん」でした~~~
娘が「さすがるいさんだねえ~~~ちゃんとジャイアンツを盛り込む辺りが素晴しい。」と絶賛。
その娘、母の「ベストショット」のチョイスには辛口。
「これはずるいよ。いったい何年前の写真?今のイチの写真の中から送って欲しかったな。」
同様に、夫からも「オレの撮ったいい写真があっただろうに・・・」とダメ出し・・・
いいんだも~~~ん。この写真、大好きなんだも~ん。
と、丸々一日猫の日を堪能させていただきました。
世界中の猫ちゃんたちにエサと幸あれ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絹肌小町

2013年02月22日 | 当選品&モニター&おタメし
2月24日(日)曇り

モラタメさんにいただきました。
ピーリングジェルです。

普段、引きこもってますが、日曜日には東京マラソンへお出かけです。
白髪は夫に染めてもらうとして、
この、乾燥しきってシワシワなお肌、いかがいたしましょう。
と思ってた矢先でしたので、早速ピーリングしてみます。
ピーリングって、楽しいですよね。
マッサージしてるうちに、ポロポロポロポロ剥がれてる感じが「一皮むけた感」があって。
おまけにこの「絹肌小町」は保湿成分が配合されているので、ピーリングと同時に潤いも与えるという優れもの。
さぁて角質除去終了。
顔を洗うと・・・しっとりつるりんこですよ!
ああ、この状態をずっと維持し続けて欲しいっっっと願いながら化粧水をはたきます。
吸い込みがいい気がします。
今のうちにクリームも染み込ませましょう。
普段、質素なお手入れなので、お肌がびっくりしているのが伝わってきます。
この絹肌小町、顔だけでなく肘とか膝とかかかととかの角質もとれるそうです。
今夜、このがさがさのかかとの角質除去にトライしてみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マックヘナ ハーバルヘアトリートメント

2013年02月15日 | 当選品&モニター&おタメし
2月15日(金)曇り
雑なモニターが続いております。
いかんなあ~
正直リアル丁寧本音を心がけているモニター生活だというのに。
気を引き締めて・・・ひあうぃ~ご~
と、若ぶってみましたが、本日のモニターは白髪染めです。
モラタメさんでタメしてみます。
100g入のものが735円でタメせます。(ちなみに定価は1575円)

ワタクシ、ものすごい白髪です。
もし染めなかったら今頃真っ白だと思う。
そこまで頑張れればいっそ潔いとは思うのですが(現に同じマンションの方で銀髪ショートボブのおばさまがおられてチョーかっこいい)
まだ達観はできておらず。
かといってマメに美容院へ行くには金銭的余裕がない。
さらには、中途半端に「髪の染料は身体に悪そう」という思い込みがあり
妥協点として『ヘナ』で染めております。
この『ヘナ』がねえ~~少々匂いがねえ~~
いや、臭いってほどでもないんだけど、ナチュラル感満載というかインドの香りっていうか(いやカレー臭ではない)
猫のイチは、この匂いが大好きで、隙あらば食べちゃう勢いで、髪染め中のワタクシにまとわりつく。
今回おタメしした「マックヘナ」は、そんなイチが気付かないほどの優しい匂い。
いつもは夫に染めてもらうのですが、この時期、激務の続く夫にこんなこと頼めない。
しかし、いろいろとお出かけの予定が入る。
ってことで、久々に一人で染めたわけです・・・が、めんどくさがりというか、仕事が雑というか、自分の見えるとかしか染めないというか。
結局、頭頂部とか、自分が良く手の届く右側頭部とかは綺麗に染まったのですが
後ろとかは全く手つかず・・・
今度の週末あたりに、夫に頼むとしましょう。
とりあえず、自分の見える範囲の白髪は消えたのでオッケー~~~

・・・う~む。まだ雑だなあ~
写真の数枚も入れたいところですが、なんせ一人でヘナを作って髪洗って塗って待って洗って乾かして・・・と言う工程なもので
そんな余裕もなかったのです・・・と、誰に向かってだか言い訳・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛の精

2013年02月14日 | 当選品&モニター&おタメし
2月14日(木)晴れ
今回はコチラのモニターです。
ゲオール化粧品ファンサイトファンサイト参加中
『葛の精』という、葛を使った化粧品です。
ジェルタイプの化粧水とクリーム。
それにしても、どうしてこんなに『和』という成分は魅力的なんでしょう。
桜・雪の下・丁子・椿・米・紫蘇・糸瓜・牡丹・柚子・葛
この10種類の成分が配合されてると聞いただけで
もう、気分は額田王になって袖振る君を見ているわけだ。
万葉の人って、絶対綺麗な肌してただろうなあ。
現代人って、どうしてこうも肌が汚くなってしまったかねえ(・・・なぜ、自分と言わず現代人でくくる?)
そんなことを思いながら、ジェルクリームを塗って寝るのでありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリースプラウト種

2013年02月13日 | 当選品&モニター&おタメし
2月13日(水)晴れ

今回はコチラのモニターです。
ブランドコレクションファンサイト参加中
【有機種子】スプラウト種「ブロッコリー」3.0g
何年くらい前からでしょうか、このブロッコリースプラウトなるものが市民権を得たのは。
初めて見た時は「かいわれ?」と思ったものですが
今では、我が町のしょぼいスーパーにさえ陳列されてます。
手軽に自分で育てられるところも魅力的。
お皿に濡れたスポンジを用意して、それに種をまいておくと・・・
一週間くらいから収穫できる・・・そうです。
こんなに手軽なのに、ついつい先延ばししていたら投稿期限が迫ってまいりまして
収穫間に合わずです。
収穫いたしまして、サラダになった日にはまたアップ致します。
お楽しみにぃ~~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こーら祭

2013年02月12日 | 本・マンガ・テレビ・映画
2月12日(火)曇り

春休みの娘、バイトに明け暮れ、その合間を縫っては撮りためておいた映画や借りてきた映画を見る。
母も一緒になって見る。
あるいは1人でも見る。
「横道世之介」が始まるせいか、やたらと高良健吾君の出るものばかりが続く。
そして、必ず死んでしまう・・・
何を見たかって?
「ノルウェイの森」でしょ。
「ソラニン」でしょ。
「白夜行」でしょ。
全部死んじゃうよ(・・・こらこら、言っちゃったよ)
娘が「高良君、演技うまいけど顔が濃過ぎるねえ~」
同感です。
でも、ホント演技はうまいと思うわ。
あんなにダサかった世之介君が、次々といろんな顔を見せてくれる。
あ、「南極料理人」にも出てたねえ~少し前に見たけど。
「蟹工船」も録ってあるのだが、これは別の意味であまり手が出ず・・・
娘が「この前まではもたいまさこ週間だったけどねえ~」
そうそう!「マザーウォーター」見ました。
やっと4作見終わった。
いつもすごく素敵な暮らしぶり、生き方、料理・・・なんだけど
「プール」あたりで少しイラッとして、今回は「う~む・・・で?」って感じになってしまった。
こういう素敵なお店をもって素敵に暮らして、素敵な生き方で素敵だけど、絶対自分にはできないと思うからだろうか。
市川実日子嬢が出るたびに、いちいち娘が「くーーーっ!市川実日子になりたいっ」と叫ぶのがうるさい。
加瀬君は相変わらず素敵でうっとりするが、誰とも恋に落ちないあたりがまた現実的でないと思ってしまう。
かといって、「ノルウェイの森」の「こりゃポルノ映画か!?(怒)」と思うほどのシーンだらけには
「人間、それだけじゃなかろう?
生きてりゃ、そんなことばっかやってるヒマはないんだよっ」と
世界の村上に悪態をつく。
いや、というのも20年以上も前に読んだ「原作」はすっかり忘れ去っておるので
原作と映画がどれほどの関係かもわからんのだが・・・
あの映画、ハルキストたちはどう見たのだろうか。気になる・・・
さぁて、今夜は何が上映されるのかしらねえ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウタマロキッチン

2013年02月11日 | 当選品&モニター&おタメし
2月11日(月)建国記念の日

モラタメさんにいただきました。
食器洗い用洗剤です。
冬の食器洗いは、手荒れに速攻洗われますよねえ~あ、もとい、現れますよねえ~。
ワタクシのシラウオのような手が、冬になるとシワシワかさかさ、ヨーダの顔のような手になるわけです(・・・わかりづらいわ!)
手にクリーム塗ってからビニール手袋して食器を洗うと、荒れるどころかしっとりになると知り
いっとき実行しておりましたが
なにせ生来のめんどくさがり。
いつの間にかビニール手袋は、髪染め用になっていきました(これはある意味伏線・・・)
この「ウタマロキッチン」の洗剤は「がんこな汚れに強く手肌に優しい」とのこと。
早速使ってみますに・・・
確かに、よくある「手肌に優しい」ものって、汚れ落ちの悪さもさることながら
ミョーなヌルヌル感が不快なんですが、それもありません、これには。
よいわぁ~
でも、それより何より気になるのが「ウタマロ」という商品名。
ご存知ですか?ワタクシ、今回いただくまで存じ上げませんでした。
なぜにウタマロ?
ウタマロって、それもカタカナって、どうなんでしょう。ワタクシ、考え過ぎ?
こちらの社名は「東邦」さん。
どこにもウタマロの要素はなくない?
調べてみましょう。
その昔、京花紙(あら、若い方はご存じない?)の販売をしていた宮井社長、日本版画がお好きで
商品名に「広重」とつけ、
さらに、それを半分折にし数十枚組にした「歌麿」はヒット商品となりました。
で、宮井氏は「歌麿」ブランドのさらなる商品展開を目指し、洗濯石けんの販売に乗り出します。
日本全国の石けんメーカーを調べ上げ、東邦油脂株式会社〈現 株式会社東邦〉と出会い、
昭和32(1957)年「ウタマロ石けん」が誕生。
で、ウタマロシリーズが出来ていったわけですな。
と、納得したところで、さぁて、今夜はかに玉でした。
甘酢あんとかでネトネトな感じですが、さ~っと洗ってしまいましょう!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする