パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

麗凍化粧品

2021年03月31日 | 当選品&モニター&おタメし
3月31日(水)曇り

麗凍化粧品の新製品「美容液クリーム」のご紹介です。
完全無添加なので、クール便で届きます。

特徴は4つ
*合成界面活性剤・防腐剤・酸化防止剤0%
*日本初の冷凍技術採用(特許申請済み)
*Hyper-Grix(やんばるの名水+海洋深層水)
*つくりたてを個包装



この、個包装というのは、ついついケチって少量つけがちなワタクシにはいいかも。
一回分結構な量なのねと思いながら顔から首から最後は手の甲までつけます。
夜塗って、朝のお肌が違う!というのが今回はすぐ実感。
塗りたては、少しベタつくかなあと思うも、この翌朝のお肌の調子を知ってからは「明日が楽しみ〜」となって、少々のベタつきなんて気にしなくなりました。


@aqua.truth
#麗凍化粧品
#乾燥肌スキンケア
#美容液クリーム
#沖縄海洋深層水
#HyperGrix
#ハイパーグリックス
#敏感肌
#美肌
#艶肌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なめらか本舗 薬用美白スキンケアUV下地

2021年03月28日 | 当選品&モニター&おタメし
3月28日(日)雨
今回はこちらのご紹介です。

なめらか本舗 薬用美白スキンケアUV下地

SPF40・PA+++
スキンケア生まれの肌を守るUV下地です。
美容液成分78%配合って!!!

洗顔後、これ1つでOK。
オールインワンなんです。
化粧水・美容液・乳液・クリーム・UVカット・化粧下地


ベタつかずするっと塗れる。
マスク生活でメイク崩れが激しい今、これで防ぎます!

なめらか本舗 様のブログリポーターに参加中♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マナラホットクレンジングゲル マッサージプラス

2021年03月26日 | 当選品&モニター&おタメし
3月26日(金)晴れ
マナラホットクレンジングゲル マッサージプラスのご紹介です。


マナラホットクレンジングゲルがパワーアップしました。
温感が気持ちいいんですよねこちらのクレンジングって。
リニューアルのポイントはクレンジングしながらマッサージできるようになったこと。

あ、使い方は箱の内側に書いてあります。
これってすごくいいアイデアだと思う。



ゼリーみたいにぷるっとしてて柔らかくて肌に塗り広げやすい!
箱の内側の説明に、風呂場でのマッサージを推奨されてるからその通りにやってみた。
顔がだんだんほかほかしてくる。
メイクだけでなく、その日一日の肌に溜まった余計なものがきちんと落ちる感じ。
匂いもとても好きな匂い!
ダブル洗顔は不要です。

株式会社ランクアップさんのブログリポーターに参加中♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計画性

2021年03月25日 | おでかけ
3月25日(木)晴れ
鹿児島に住民票を移した時、ウエルカムチケットという冊子をいただいた。
鹿児島市がやってる施設の紹介とともに、無料招待券も付いてる。
市営のものだから、そもそもが安い入場料ではあるのだが、それでも無料に目がないワタクシとしては全制覇したいと意気込む。
が、宿題は八月三十一日に泣きながらやるタイプゆえ、その、半年間の有効期限が切れる今月に入ってから慌て出す。
桜島の温泉二箇所は、実家に帰る夫に石鹸とチケットを押し付けるようにして、行きに「白浜温泉センター」(¥390)帰りに桜島マグマ温泉(¥390)に行ってもらう。

今日はかごしま近代文学館(¥300×2)と温泉一箇所がノルマ。
かごしま近代文学館には、向田邦子女史の常設コーナーがあり、それだけで充分なのに今、リボン展をやっておる。

館内の写真撮影オッケーという太っ腹さに、大喜びで写真撮りまくる。
とはいえ、ワタクシのりぼんの頃より少し後の世代で、わかるのは娘が好きだった「こどものおもちゃ」とちびまる子ちゃん、一条ゆかり大先生の「有閑倶楽部」くらい。

娘に送るために「こどちゃ」の原画を取りまくる。

つい左側のメルヘン館の建物まで入れたくて、写真が小さくなってしまったが、
リボン展の上に向田邦子さんと愛猫マミオの写真が!
こんなコラボは二度とないのになぜアップで撮らなかったのかあたしよ!
と言いつつ、メルヘン館はジブリっぽいというかラプンツェルっぽいというかラピュタっぽいというか、素敵です。

となると今度は桜島も入れて撮りたいとなって・・・
そんなことしてるからどんどん時間が押してくる。

さあ、次はちょっと遠い温泉よっ!(¥690×2)
スパランドというだけあって水着ゾーンがあるらしいが、そんなのは関係なくただただ温泉に浸かればいいのさ。
その前に少し桜も見ましょう。

春はあけぼの花は桜木人は温泉
あ〜極楽極楽。

とのんびりしてる場合じゃないのよ、アナタッ!
今月末までに、水族館と動物園と科学館と温泉2箇所行きたいのよ。
ああ、四月末までの温泉無料券というのもある。
鹿児島市発行のクーポン券は締め切り当日にギリギリ三人で温泉に駆け込み使い切ったという前科がある。
なぜに余裕持った行動ができぬのか。
計画性を持って行動したいと思う56歳主婦であったが、時間が押しすぎてお腹がすきすぎて帰りに売店でカレーパンを買ってかじりながら帰るという、まるで部活帰りで晩御飯まで我慢できない男子学生のようなことをするのであった。
でも有意義な一日だったからいいのいいの。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キューピードレッシング

2021年03月24日 | 当選品&モニター&おタメし
3月24日(水)晴れ
我が従姉でユーチューバーの天才kemiちゃんから、うまくアプリが作動せずYouTubeがアップできないっ!と悲痛なSOS。
あ、しつこいですけど、ワタクシにでは無く我が夫にですけどね。
で、彼女が「何とかしてくれ!」とケンタッキーフライドチキンを買い込んでの来宅。
それでしたら、ワタクシはサラダを作るよ。
というのも、モラタメさんから「野菜食べてるかい?オススメのドレッシングがあるんだよ。」
とプレゼントいただきましたの。


シンプルなオリーブオイル&オニオン、果実のお酢で作った二種(人参とレモン)
いよいよ春がそこまできてて、お野菜がどんどん美味しくなってきた今、切っただけ、茹でただけ、のシンプルなサラダが美味しい。


我が家の菜園で採れたブロッコリーにスナップエンドウ、レタスです。ブラボー!
それにトマトと生ハム乗っけまして、人参ドレッシング。

切っただけのアボカドに、レモンドレッシング。

ちなみにテーブル奥は、「生の春菊と豆腐のサラダ」
その手前は、「せりと油揚げと海苔のサラダ」
一番手前は、海鮮サラダにするつもりが忘れてて、慌ててお刺身だけお皿に盛った図。

実家に帰ってきて何が嬉しいって、菜園の存在と、老母のお友達からの差し入れ野菜。
つい最近までは「つわ」の差し入れが続き、佃煮や煮物で美味しくいただきました。
先日は無人販売所でせりを見かけ、珍しさのあまり買ったけどどうしていいかわからないままスープに。

思ったより香りが強く、さらには和というよりエスニックな気もした。
サラダを食べたkemiちゃんが、これをフォーに入れたいっ!とおっしゃってたからまた今日買いに行ったら、今度は筍も出てた。
ああ!もう、春のてんこ盛り。


春菊もレタスもスナップエンドウも豊作で、採っても採っても、食べても食べても、どんどん出てくる。
どうしたもんかと思ってたところに、サラダストックという提案が!!!
使い切りたい野菜とか、無限シリーズとか、彩りの綺麗なサラダとか、手頃な野菜だけで作れるサラダとか。
サラダって、その場でチャチャっと作るイメージだったから、作り置くという発想が新鮮。
早速色々作ってみます。
春キャベツは無限に食べられるし、新玉ねぎとクリームチーズの組み合わせは無敵だし、ちょっと敬遠気味のフルーツ系サラダもこの春はトライしてみようかしらん。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滅びの前のシャングリラ

2021年03月23日 | 本・マンガ・テレビ・映画
3月23日(火)晴れ

東北で震度5強の地震があり、さらに強い揺れをもたらす地震が起きる恐れがあるという。
怖い話だ。
でも、こういうちゃんとしたところがちゃんと話をしてくれると心構えというか覚悟というか準備ができる・・・と思う。
先日、我が従姉でユーチューバーの天才kemiちゃんが、防災用の非常食を買い込んでいる。
聞くに・・・ネットで仕入れた地震情報を色々教えてくれる。
その中で気になったのが、とある有名歌舞伎役者の、少しスピリチュアルな地震予言。
どうやらその方は、災害が体調に表れるらしく、「気をつけてください」とかなんとか。
あんまりはっきり言うとパニックを引き起こすからと、やんわりと、5月くらい〜とかなんとか。
聞きながらイラッとする。
仮にも、名も顔も知られたお方ゆえ発言に慎重になるのはわかる。
なら、いっそ言うな!

凪良ゆう著「滅びの前のシャングリラ」読了。
いやぁ〜面白かった。
彼女の前作「流浪の月」も問題作というか非常に考えさせられるものだった。
今回のは、少し前、そうねえ〜コロナも地震も世界の不仲もない頃に読んだら、単純に「チョーエンターテイメント!!!」と大喜びしながら「あ〜っ!面白かった。」って本を閉じるだろう。
でも全世界をコロナが襲い、日本のどこにいても地震の恐怖からは逃げられず、ロシアと中国と北朝鮮とアメリカの関係を一番影響受けるであろう日本の端っこから伺っている今。
簡単にあらすじを言いますに・・・

「一ヶ月後、小惑星が衝突し、地球は滅びる」
学校でいじめを受ける友樹、人を殺したヤクザの信士、恋人から逃げ出した静香。そして―
荒廃していく世界の中で、四人は生きる意味を、いまわのきわまでに見つけられるのか。
圧巻のラストに息を呑む。滅び行く運命の中で、幸せについて問う傑作。  goo booksより


全世界の叡智を持ってしても手は無く、とうとうニュースで公表されるのが小惑星衝突のひと月前。
逃げ惑う人、恐怖のあまり自殺する人、略奪、暴徒化した人、殺すか殺されるか。
いつもなら物語の中に入って楽しむところだが、どうみてもワタクシは真っ先に殺される役どころだろうと思うと背筋ぞくぞくしながら読んだ。
気を紛らすために久々脳内キャスティング。
と言いつつ、いじめられっ子の男子高校生友樹で悩む。
映画の興行的にはジャニーズを入れておきたいところだが、この子は太めのいじめられっ子。
いくらお顔の好き好きはあっても、ジャニーズに太めの男子はおらんやろ。ってことで保留。
この友樹が想いを寄せる美少女は、ずっと中条あやみちゃんのイメージで読んでいたが、彼女24歳ということで女子高生は厳しいかなあ。
中条あやみちゃんとか小松菜奈ちゃんのような、ロングヘアできりりとして、どこか陰のありそうな女子高生って、今、だれ?
友樹の、肝っ玉座ったような母親には尾野真千子。
ヤクザには・・・ガタイが良くてドスの効いたとなると時任三郎はどうよ!と思ったが、つい先日おじいちゃん役をやられてて、月日の経ったことを思い知らされた。
あの時任三郎がおじいちゃん おじいちゃん おじいちゃん・・・・・
インテリヤクザには長谷川博巳、歌姫Locoの幼馴染は濱田岳か矢本悠馬。Locoのライバルの歌手クジラはあいみょんと、脇役はどんどん決まるのだが、主役クラスが難しい。
オーディションにしようオーディション。
・・・ってなことを、近くの公園のベンチに座って一人花見しながらスマホに打ち込んでたら、kemiちゃんからライン。
操作をミスって入力画面がひゅるひゅる〜と消えていった(涙)←で、今帰ってきてから思い出しながら再度入力しているのだが、さっきのが思い出せない。
爆笑ドッカンドッカンの文だったのに(・・・)
ちなみに、kemiちゃんのご用は、ユーチューブのアプリが調子悪くてアップできないというSOSだった。
いや、ワタクシにでは無く、我が夫にですけどね。
ユーチューブ、スマホにライン、インスタに、アプリペイペイ、悩めるオバたち...字余り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミリーヒストリー

2021年03月20日 | Weblog
3月20日(土)雨

今日は父の四十九日法要だった。
お通夜お葬式でバタバタしたこともあり、今回は事前に父の弟妹達に声をかける。
コロナ禍ゆえ最小限の人数ということで、父の弟三人と妹一人に老母と兄とワタクシ達夫婦の八人。
お寺での法要の後、納骨の儀も済ませてから、近くのレストランで食事をした。

四国に住むおぢからはお花と冊子が届く。
この冊子がまさにファミリーヒストリーだった。
ワタクシが一番衝撃を受けたのが・・・

ワタクシの祖母(4、5歳らしい)の写真だというのだ。
初めて見た。
信じられない。
いや、NHKのファミリーヒストリーで、昔の写真なんかが出てくるのはわかるのだ。
さすが芸能人のおうちよね〜カメラがあったり、写真館で撮ったりする習慣が、こんな時代にあるなんてね〜
もっといいましょう。「それにしても、人んちのヒストリーなんて全く興味ないけど、みんなこの番組好きよね〜」と思ってました。
よって、今日の日記は全くもってその通りに「nさんちのヒストリー聞かされてもね〜」なんですけど、自分的にものすごく衝撃だったので続けます。
時代的には、カメラが無かった訳でもないのは知ってます。
しかし、我が父の実家は鹿児島県でもさらに山奥で、今なら「ポツンと一軒家」の取材が来てもおかしくないくらいのところで、
貧乏自慢の話なら聞き飽きるほど聞かされてきた。
それなのに・・・
亡父の母が生まれた時に写真館で撮った写真


亡父の母と、その弟を抱くおばあちゃん(いやもう、誰を基準にした呼称にすればいいのかわからん)


そういう写真があるという衝撃。
少し気持ちが落ち着いてくると、今度は、自分のばあちゃんに4歳の頃があったという当たり前のことに衝撃を受ける。
だって、ばあちゃんはワタクシが物心ついた頃にはもうばあちゃんだったから。
面影がないわけではないが、このワタクシの豊かな想像力をもってしても、この意志の強そうな女の子がばあちゃんだとは信じがたくただただ衝撃的だった。
そして、その衝撃が収まらず、我が娘にラインでこの衝撃写真を送る。

娘「ひいおばあちゃんにもおばあちゃんにも今の自分と同じ27歳の時があったんだよなあ、と当たり前のことなのに感動するね。脈々と続いてきているなかで、自分はそのほんの一部でしかないんだなと思うし、だからこそ、つなぐことに意味があるんだろうなと思うね。普段はかなりミクロな視点で見がちだけれど。」

我が娘ながらほれぼれする。
しかし、母はそれに対する同じような素敵な見解を述べられず、なんだかミクロなことを返信しながら頭の中では壮大に人類のことを考えるのだ、いや、ホントに。

冊子の後半になると、見たことのあるような顔や、写真が増えてきて・・・

父の、八人兄弟の男衆五人の写真。
いつの時代も、男子ってこういう構図が好きなのね。
EXILEもチューチュートレインも知らないくせに。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本末転倒

2021年03月19日 | Weblog
3月19日(金)曇り
鹿児島に帰ってきてからの、夫の散歩時間が半端ない。
生命保険の見直しの際、運動してそれを報告すると保険料が安くなるとか聞いた気はする。
どうやらそれがゲーム好きな夫に火をつけたようだ。
もともと歩くことになんの抵抗もない人だ。時間ならたっぷりあるし。
時々ワタクシも一緒に歩いたりすると、意外と楽しい。
我が実家のある街は、アップダウンが激しく、住宅地と畑が混在した、歴史的にもなかなか面白いところである。
小学一年生の二学期から高校一年生までをここで過ごした。
が、自分ちの周りのことしか知らなかったなあ、この道は初めて歩くなあ、あっ!ネギ売ってる!安っ!

余談ですが、「無人販売所」ってご存知?

↑こういうの。
お野菜やお花などが100円くらいで売ってるの。
歩いてるとよく見かけるのでリュックに長ネギ突き刺して帰ることになったりする。
昨日は、桃の花とセリと胡瓜を買った。

気がつくと1時間2時間平気で歩いてたりする。
そんなある日、新聞の折込チラシに「チラシ配布員募集」を見つける。
歩くついでにチラシを配達してお金もらえるならラッキーじゃん!
ワタクシはゲーマーでないのでポケモンGOにもイングレスにもハマってない。
ああいうのが好きだったら体力作りにもなるのになあ。
よしっ!チラシ配りしよう!

こういうところが短絡的だと、今、深く深く反省している。

出社しないでいいし、家に届いたチラシを散歩のついでにポストに投函すればいいだけでしょ。楽勝楽勝。
鹿児島に帰ってきて3キロ太った。
東京での16年間で5キロ太ってるから、計8キロ増なのだ、昔のイケてた頃のあたしの体重よりも(・・・・・)
チラシ配りで8キロ痩せて、またブイブイ言わせるのだ(・・・・・)
張り切って応募する。
面接の時も、「健康目的」を前面に押し出す。
で採用決定!
で、配る地域が、今住んでいる実家から少し離れた所しか無く、たくさんのチラシを抱えて歩くわけにもいかないなあとなる。
ってことで、電動アシスト自転車ご購入〜〜〜
余談だが、夫が「いっそバイクにしたら?」と言い、一瞬そうしようかと思い、慌てて「いやいや、健康のため、痩せるためなのに、バイクにしたら本末転倒このうえない!」

初配りの日は、この地域のリーダーさんが一回指導に当たるとのことで、お見えになる。
あれ?ふっくらされておる。
このチラシ配りで痩せる気満々のワタクシ、少々出鼻をくじかれた感あり(失礼じゃ)
さらには、この初配りの日、南国鹿児島で雪が降り過酷なデビューとなったのであった。
雪の合間を縫って配りに行くも、雨女のワタクシゆえすぐにみぞれが降り始める。
自分は濡れてもチラシは濡らすまじ。
魔女の宅急便キキちゃんのごと、自転車のカゴに覆い被さって雪からチラシを守るのだっ!
過酷なデビューがトラウマとなり、今、週間天気予報が一番気になる。
そうなのだ、全くもって油断していたことだが、このチラシ配り、毎週毎週あるのだ。
そして、毎週毎週あるのに、賃金は歩合制という名でおっそろしく安いのだ。
その昔、我が母が内職をしている姿を見て、そしてその単価が『銭』という、見たこともない単位だったことに驚愕を受け、
絶対内職なんてするもんじゃないと心に決めていた。
それなのに、それに匹敵するような、時給換算すると恐ろしく安い内職を始めてしまった。

面接で、いろいろ質問すべきだったのだが、なんせ「健康のためです」なんて言ってるのでお金のことも、細かい作業内容のこともさらりと聞き流した。
いざ始まってからわかったことだが、チラシがドンと自宅に届き、それを折って挟んで、その挟み方もチラシの種類によって様々な制約があり、配る状態にするまでにものすごい時間がかかる。
チラシをテーブルいっぱいに広げるので、みんなが寝静まってからの作業だ。
深夜までかかってチラシを折りながら、どうしてこんなに短絡的な人間なんだっ!と自分を罵り倒す。
7月が契約更新の時期なので、それまでは続ける、人として、大人として、社会人として。
ちょうどその頃まで働けば、電動アシスト自転車の代金分にはなるだろう。
つか、こんなこと始めなきゃ高価な自転車なんて買わなくて済んだんだと思うと本末転倒の4文字が頭ん中ぐるぐるする。
その頃までにはさすがに「終のすみか」探しも決着がついてるだろうから、「引っ越すことになりまして・・・」と辞める理由も作れるだろうと自分を慰める。
そんなことを頭に浮かべ、ひたすら折る、折る、折る。
ああ、折るという字と祈るという字は似ているのね。
さあ、折れ折れ折れ、祈れ祈れ祈れ。水曜日に雨が降りませんように、なにとぞなにとぞ・・・

で、今、6回ほど配って、やっと慣れた。
電動アシスト自転車「力(リキ)」君のおかげが大きい。
まだ痩せないが、痩せる気はする。
7月の契約更新の頃、「だいぶ慣れたし、5キロ痩せたし、コロナ収束記念東京旅行の資金のためにももう一年やろうかしらん」なんてほざいていたら、
どなたかご親切な方、今日のこの日記をワタクシの顔に押し付けて、「やめれ!また雪のシーズンになるのだ、あの苦しかったデビューの日を思いだせ。」と言ってください。
とはいえ、その前に、過酷な梅雨のシーズンや、南国のギラギラ炎天下の夏ですっかり嫌気がさしているに違いないでしょうけど。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浄水シャワー

2021年03月16日 | 当選品&モニター&おタメし
3月16日(火)晴れ
今回はこちらのご紹介です。

クリンスイの浄水シャワー

浄水器のクリンスイ ファンサイト参加中

浄水器メーカークリンスイさんが作った脱塩素浄水シャワーです。
そして、今回はさらに一歩踏み込んだ感のある、レンタルサービス。
早速シャワーヘッドを交換してみます。



ガッシーン(って、いや、そんな音もしませんし、くるくるっと取り外してくるくるっと取り付けるだけ)
酸化還元フィルターのカートリッジで、シャワーの水流が弱まるかなと思いましたが・・・

なんの問題もありませんでした。
これならストレス無く、安心して、気持ちよく使えそうです。
しばらく使ってみて、また感想を書きますね。

三菱ケミカル・クリンスイ株式会社
クリンスイのレンタル浄水器 [蛇口直結型]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きっかけ

2021年03月15日 | 本・マンガ・テレビ・映画
3月15日(月)晴れ

全6回の朗読教室の最終日は、プチ発表会で、8分程度のものをみんなの前(と言っても今期は7人)で読む。
ワタクシ、張り切って本を探しまくった。
いつもは近所の小さな図書館を利用しているが、市立図書館にまで足を運んだり、ネットで検索したり、youtubeで実際の朗読を聞いたり・・・
しかし、自分の読みたいものと、時間制限と、季節的なもの等々考えているとどうしても決め手に欠ける。
結局、時間も季節的なものも何もかも合って無いけど、自分が読みたいもの」という一点に絞って幸田文著「雪」(どんなにゆっくり読んでも5分程度)にした。

教室へ行くと・・・まずお一人が悲鳴をあげる。
「きゃーーーっ!今日、朗読会でしたっけ!?」
先生が静かに「今期勉強会で使ったプレゼンツ(←角田光代著)を読まれたら?」
お一人の欠席は聞いていたが、もう一人欠席かしらと思ったらだいぶ遅刻して登場されるも、朗読できないとおっしゃる。
先生また静かに「用意はされてたのでは?」
Aさん「星新一のを読もうと思ってはいたのですが・・・」
最近体調がいまひとつらしいことは聞いていたが(←症状的時期的に花粉症だと思うが、ご本人は風邪と思っておられる)
理由を尋ねる先生にAさんが話し始める。
ここのところずっと、近所の子供の歌が耳から離れない。
童謡だったり、テレビ体操のピアノの伴奏のメロディーだったりするらしい。
とても上手だが、たまに音程が外れたりすると、パパらしき男の人の声で注意が入ってやり直したりするから、テープが回っているわけでは無い。
それがずっと続く。
昨夜は夜中の2時半に聞こえてきた。

神妙な顔で話されるAさん。
少々怖い感じがして聞き入るメンバー一同。
先生が「お隣さんですか?他のご近所の方に相談されてみたら?」
Aさん「その子供の歌の聞こえてくるお家はうちから四軒先で、そのお隣の方に聞いたんです。
そしたら、全然聞こえないっておっしゃるの。」
へ?四軒先なの?さらにはそのお隣の人には聞こえないの?
別の意味でまた怖い感じがしてくるのはワタクシだけだったろうか。
優しい口調で、おとなしそうなAさんは、おんとし80歳。
ううむ・・・
で、彼女いわく、気持ちがざわざわしているから、今日は読めないらしい・・・
着地点がなんとも言えない感じだったため、一同かたまる。
気を取り直したように先生が一言「町内会長さんにご相談された方がいいですね!では、次の方!」

ワタクシの前に読まれた方は、自分の大好きな画家堀文子さんの言葉集と彼女を追悼する新聞記事を読まれた。
ワタクシの後に読まれた方は、庄野潤三氏の短編「五人の男」
最後の方が「秘密の花園」の第1章
自分は絶対選ばないだろうなというような本や、全く知らなかった本、知らなかった作者など、とても新鮮だった。
特に、タイトルしか知らなかった「秘密の花園」には興味が湧き、それぞれ感想を言う中で「読んでみます!」と言うと、
それを読まれた方が「小説より、映画がいいわよ。あたしもまず映画見て、良かったから小説読んだんだけど、映画の方がよかったと思うから。」
観てみます!

今日の一枚は、先日行った武家屋敷群の街並みの中にあったお宅の立派な松と、門。
武家屋敷というと、物々しい武家門があるものだが、この町並みには二軒ほど木を刈り込んで作った門があって素敵だった。
そして、素敵な街には必ずのんびりとした猫ちゃんがつきもの。
見えます?猫ちゃんを探せ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする