パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

大みそかの夜

2021年12月31日 | 衣・食・住
12月31日(金)晴れ

ナチュラル過ぎるリース第二弾!
綺麗な紅白の椿が咲いたのでちょっとあしらってみました。

雪のちらつく日曜日に、軽トラックを借りて、義弟Aの手を借りてお引越し。
その、義弟Aと老母も招き、紅白見て、スキヤキ食べて、年越し蕎麦食べて、除夜の鐘を聞いて・・・
浅草寺の人出を見て、罵る4人。
善光寺の人手を見て、さらにヒートアップする4人。
平和な大みそかの夜です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SOLVE ナイトパールエッセンス

2021年12月30日 | 当選品&モニター&おタメし
12月30日(木)曇り

SOLVE ナイトパールエッセンスのご紹介です。

ナイトにパールなエッセンス!!!
美容マニア的に(・・・)に上がるワード達です。
もっと言いましょか。
こちら、お顔に何かしらのパール的な恩恵が与えられると思うでしょ。
そりゃもちろんです。
でもお顔だけではないのです。
全身用美白美容液なのです。
お顔のくすみやシミ、ワキやヒジ、ヒザ、デリケートゾーンやバストの黒ずみに使えます。


スポイトで吸い上げ、手のひらに出す時に驚きました。
「凝縮の一滴」
まさに!!!
とろ〜り濃い粘着力の液です。
トラネキサム酸・グリチルリチン酸ジカリウムというW美白有効成分。
40年前に海で無茶してちびくろサンボとあだ名つけられたセブンティーンを後悔してもシミは消えない。
ただひたすらナイトパールエッセンスを塗り込むだけです。
あの夏は、あの、何も考えないで楽しく生きていたあの頃は、いい思い出なのですから。

と、しみじみしながらシミに「うす〜くな〜れうす〜くな〜れ」(←上白石萌音ちゃん風に読んでね)と塗りこむのが、今の毎晩のルーティン。


BEAUCE株式会社さんのブログリポーターに参加中♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIHAW DEEP MOISTURE CREAM

2021年12月29日 | 当選品&モニター&おタメし
12月29日(水)雨

LIHAW DEEP MOISTURE CREAMのご紹介です。

肌荒れ防止、乾燥・赤みに。
4種のCICA+バクチオール配合。
さらにはエイジングケアをも兼ねられる敏感肌向けのしっとりタイプのクリームです。

化粧水で整えた後にたっぷり手に取ってみました。
コラーゲンやヒアルロン酸も入ってるので潤い感が素晴らしい!
敏感肌向けなので、余計なものはもちろん入っていないし、天然由来の成分なので安心です。
レモングラスの優しい香りも嬉しい。

株式会社ピュールさん提供♪

#LIHAW
#リハウ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミノン全身保湿シリーズ〜RSP 85th LIve

2021年12月25日 | 当選品&モニター&おタメし
12月25日(土)晴れ


ミノン全身保湿シリーズ

ミノンって繊細な敏感肌の人用と思ってました。

今さらですが、ミノンというブランド名は、3つのNonからきているのね。

そして、ワタクシ自身はバリバリ乾燥肌とはいえ、敏感では無いと思って生きてきました。
しかし、寄る年波か、季節の変わり目などにお肌の不調を感じるようになってきて、ミノンの優しさに気づいた今日この頃。


そうか!バリア機能が低下してきているのか!
では、そのバリア機能を保つには?


そして、塗るミノンの登場。


バリア機能を守る図であります。
もちろん、低刺激性であることを追求して、余計なものは一切入っておりません。
アレルギーの原因物質も極力カット!
アレルギーテスト済み!


大容量ポンプタイプは、バリバリ乾燥肌の妻と色白ぽっちゃり敏感肌の夫という初老夫婦には助かります!

#rsp85thlive  #サンプル百貨店 #ミノン #塗るミノン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

hadakara(ハダカラ)〜RSP 85th Live

2021年12月25日 | 当選品&モニター&おタメし
12月25日(土)晴れ

hadakara(ハダカラ)ボディソープ 泡で出てくるタイプ

テレビCMでも、もちろんRSPでも、すっかりお馴染みのボディソープ ハダカラ。
娘なんて、「ボディソープはハダカラと決めている!」とまで言い切る。
皆さんご存知でしょうが、念の為、もう一度ここでおさらいしておきましょう。

最初に驚くのがこのたっぷり泡。
3mlポンプです。


そして次に驚くのが、このたっぷり泡がさらにモコモコ増え続ける。
何度もポンプを押し続けなくていいのです。増えるのですから。もこもこもこもこ。


そしてこの保湿力の高さです。


量も香りも選べます!


#rsp85thlive  #サンプル百貨店 #hadakara #ハダカラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「さよなら、田中さん」

2021年12月23日 | 本・マンガ・テレビ・映画
12月23日(木)晴れ

ワタクシ、ものすごく偏った「読書好き」だ。
ワタクシの周りを見回すと、ものすごく本読む人と、全く読まない人とに分かれていて、そんな中で自分はその真ん中に位置すると思っている。
小学生の頃が一番読んでいたと思う。まあまあジャンルを問わず。
幼い頃に足の手術をした兄をおとなしく家に居させるために父親が「世界名作全集」を取っていて、毎月届くのが楽しみだった。
今だったら絶対手にしないだろう「十五少年漂流記」とかも読んだ記憶。
小学校の図書館にも毎日のように行って貸し出しカードを一杯にしては司書の先生から褒められていた。
しまいには読みたい本がなくなって佐藤紅緑著「あゝ玉杯に花うけて」なんてのまで読んでた。

なぜに突然そんな思い出話をするかと言いますと・・・
ひと月ほど前だったか、ワタクシがこっそりと読みにいってるブロガーさんが、鈴木るりか著「さよなら、田中さん」からの3部作の話をされてて、気になって読んでみた。
ワタクシ、音楽もそうだが、文学も、自分より年下が作るものには興味がないなんて言ってるが、この歳になると年下の方が多くなってきつつあり、最近は食わず嫌いが薄れている。
いや、薄れている、なんてエラそーに言ってる場合ではなく、あまたの年下達にがつんがつんやられている。
この鈴木るりかさんのことは、話題になったので知らなかったわけではないが、なんせ年下、ヒジョーに年下なのでスルーしてた。
で、今回読み始めて、驚いた。
すごい。
何というか、文章を書く力、文才が素晴らしいのはもちろんだが、ユーモアのセンスから文章の組み立てから何から何まで素晴らしくて、
読み始めの頃は上から目線で「まあ!小学生なのによくこんな難しい言葉を知ってたわねえ」なんて思ってたが、
あっという間に彼女の世界に取り込まれて、思わず吹き出し、切なくされ、泣かされた。
「さよなら、田中さん」を読み終わるとすぐに「太陽はひとりぼっち」「私を月へ連れてって」まで一気に読んだ。
彼女は、書き方もうまいんだよなあ〜突然一人称が変わったかと思うと、だいぶ話が進んでから「はっ!この少年はっっっ!」と気づかされて、もうただただ感服する。

この話を熱く語ると、「すごい人ってのは子供の頃から違うのね」という話に落ち着きそうで、う〜ん、ちょっと違うと思ってしまう。
いや、確かに鈴木るりかさんは並外れた文才を小学生からお持ちだった。
と同時にワタクシが思うのは、自分の小学生の頃を思い返すと、文才こそ無いものの、今と同じくらいの思考をしていたよなあということ。
「小学生」っていうと、子どもだから何もわからない、これから色々学んで覚えて成長すると思いがちだけど、
いやいや、小学生ってもう十分に色々わかっていたよなあと思い出させてくれた。
だから、小学生の頃に辛い思いをした話なんて聞くと切なくなる。
もう、十分に傷つくことを知っているし、大人の言葉も表情も理解できていた。
そんなことを思い出しながら、夫に「読んで!これ絶対いいから読んで!小学生の頃、自分も色々考えてたなあってことを思い出すから!」とオススメしたら夫「オレ、小学生の頃って、なんにも考えてなかったけどなあ」

本の話ついでに、今読んでいるのが、これまた若い作家岸田奈美著「もうあかんわ日記」
これまた素晴らしいのでオススメ。

で、この後に控えているのがブレイディみかこ著「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー2」
「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」は、ワタクシの2019年のベストワンだった。
だから、2もすごく楽しみ。
ああ、早く引越しを終わらせて、ガーデンテーブルでコーヒー飲みながらこの本たちをガンガン読んでいきたいわあ。
明日は午前中引越しの荷物運びで午後から音訳ボランティア講座、夜は従姉kemiちゃんも一緒にクリスマスパーティなのだ。
また追い追い感想文書きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こつこつ引越し

2021年12月20日 | 衣・食・住
12月20日(月)晴れ

畳が入りました。うふふ。
リフォームのずぶの素人だった時(今もそうだろ)畳は半畳の縁無しのオシャレなやつにしたいと申しましたら、リフォーム会社のしゃちょさんから「あれ、すごく高いですよ」と言われ、即断念。
夫は「表替えで!」とお願いしたものの、見にきた畳屋さんから古過ぎて新調を勧められ・・・
見積もりし直して、目が飛び出て、「中国産」になりました。
土曜日に畳が入りまして、「ワォ!中国の匂いがする!」と言っては夫から嫌な顔されました。

余談ですが、今、照明器具をお店に見にいっても品揃えが悪いんですよね。
業者さんもおっしゃってたけど、今、ネットで色々見られるから、お店にはあまりおいてないらしい。
で、ネットで見たものをお店に注文しに来たり、という形になってるらしい。
しかし逆にネットは品数が多過ぎて、絞り方も難しく、延々と見続ける羽目になる。
そして、ワタクシの好きなタイプはメイドインチャイナばかり。
アジアン好きなワタクシのセンスによるものか、はたまたお安いお値段からそうなるのか。
そして、日本のシーリングと合わず。
ワタクシは、この外側のカサだけ何とかして使おうと思ってたら、夫が何とかして使えるようにしてくれた。
この人の「のぼる的」な所だ(←吉野せい著『洟をたらした神』
大好きだ!
ええ!揉めに揉めた照明もなんとか双方折り合い付けつつ各部屋を照らしております。

険悪になりかけた二人でしたが、届いた食器棚と保管庫も力を合わせての共同作業。
無事組み立てました。
イケアか!と思うほど、板の状態で届いたのである。
お客様用のベッドにもなるように、ソファベッドも注文し届きまして、それらを並べて「新しいものだらけ〜」とはしゃぎながら写真撮影。
照明とソファベッド、バックに食器棚と保管庫、その下には青々とした畳。
夫が「メイドインチャイナだらけだな。習近平の悪口、言えないなあ。」とぼやき、
妻は「ビバ中国!!!」と叫ぶのであった。
いいじゃないの、幸せならば。

今日は、ワタクシ、チラシの折り込み作業に没頭してたが、夫がスチームクリーナーで掃除をしまくってくれたらしい。
大好きだ!(君、三日前の日記を読み返せ!)
明日は洗濯機と冷蔵庫が届くのである。
そうしたら、台所に食器棚と保管庫を設置できるので、どんどん捗りそう。
こつこつ自分達で荷物を搬入する予定なので、1週間くらいはかかるだろうなあ。
あ、給湯器は、リフォーム業者さんが中古を探してくれて、新品が入るまではリースしてくれることになった。
極寒の年末年始、お水で洗い物することにならず良かったわ。
さあ、明日も頑張ろう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリゴスマートカフェオレ〜RSP 85th LIve

2021年12月19日 | 当選品&モニター&おタメし
12月19日(日)曇り

オリゴスマートカフェオレのご紹介です。

ワタクシ、飲み物の中で一番カフェオレが好きと言っても過言ではない。
少し甘めの。
しかし、どんどんどんどん太ってきているので、ノンシュガーのカフェオレにしている。

そうそう!まさにこれ。

そんなワタクシに朗報です。

「糖として吸収されない」
フラクトオリゴ糖よ、ありがとう。


甘くなきゃいけない(・・・誰が決めた?)ココアもあるのね。
絶対飲む!

お気に入りの中庭で、庭作業の合間に一服。

ああ!労働の後には甘味が必要なのよっ。
そして、その糖が吸収されないなんて、なんて素晴らしい。

#rsp85thlive  #サンプル百貨店 #オリゴスマート #フラクトオリゴ糖
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうちdeかんたんキムチ用チューブ〜RSP 85th Live

2021年12月18日 | 当選品&モニター&おタメし
12月18日(土)晴れ

おうちdeかんたんキムチ用チューブのご紹介です。
ぬか漬けがすぐできることに衝撃を受けた前回のRSP。
今回はキムチ!!!


これまたチョー簡単そう。


そして、こちらもぬか漬け同様、色んな食材でトライして、キムチの概念を打ち破りそうです。


調味料として使えるのも嬉しい。

ちょうど遊びに来ていた天才ユーチューバーの従姉kemiちゃんにも1本おすそ分け。
ワタクシが、引越しの準備でなかなかお料理に取りかかれない今、早速彼女が作ってくれました。
見よ!このセンスある美しきキムチ達を!

白菜と長ねぎにニンニクと林檎のすりおろしをプラスしたらしい。



林檎をスライスして昆布をプラスした和風バージョン。


3つで100円という白菜を無人販売所で買っているのだ。
鍋ばかりに消費せず、早くキムチを漬けなさい、こんなに簡単なのに!!!と自分を叱咤しておきます。
kemiちゃん、ありがと!

#rsp85thlive  #サンプル百貨店 #キムチ用チューブ #ぬかチューブ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

測ってから行けよ

2021年12月17日 | 衣・食・住
12月17日(金)雨

ワタクシ、衝動買いはしない。
でも、自分のピピピッを信じている。
娘とテーブルセットを買いに行き、二人で気に入り買ったものの、届いてみたら「でかっ!」となった事や、激安価格のカーテンを大喜びで買ったはいいが、丈が長くてチクチクまつり縫いする羽目になった事、まだまだあるが、後悔した買い物はない。
好きで買ったものだもの、責任持ってなんとかする。
しかし、その度に夫からため息混じりに「測ってから行けよ」

言い訳ですが、ワタクシ、数字が苦手。
寸法を言われてもピンとこない。

我が家の台所は、リフォームで匠の技のような劇的ビフォーアフターだ。
このアイデアを出してくれたから、ワタクシはこのリフォーム会社に決めたと言っても過言ではない。
とはいえ、家の広さは変わらないから、台所は以前の半分くらいになった。
ゆえに冷蔵庫も幅60厳守だし、それに並べる食器棚や保管庫などもパズルのように組み合わせねばならない。
さらには、その壁にコンセントもあるので、ますます配置が難しい。
もうワタクシにはお手上げで、夫が細かく採寸するのを見ていた。
そして、食器棚を買いに行く。
n「幅何センチまで大丈夫だっけ?」
夫「120センチ」
n、一瞬、え?そんな大きなモノが入る?と思ったが、夫が、理系の夫が、数字大好きな夫が間違うわけないと思い120センチ以内の幅のものを探す。
いいなあと思う候補が二つ。
洋風なアンティークっぽいものと、和風で古風なもの。
迷う。
どっちでもいい。
迷いながらさっきの疑問をぶつけてみる。
「そんなに広かったっけ?冷蔵庫からコンセントまでの距離。」
夫「違うよ。左の柱からコンセントまでが120だよ。」
冷蔵庫の横に食器棚、その横に保管庫と思っていた妻びっくり。
だって、冷蔵庫は170センチくらいでしょ高さ。
保管庫は低くて、また食器棚は170くらいって、バランス悪くない?
しかしもう気持ちはこの食器棚になってるので、ま、いっかと思い、悩んで悩んで、「和風で古風」に決める。
購入手続きして、搬入日を決めた。

翌日、現場に行って、保管庫の幅を確定しようとして夫が壁に当てたメジャーを見てびっくり!
108センチしかない・・・
コンセント丸被り。
台所って、コンセントがいくつあっても足りない感じなのに、食器棚の後ろになるなんて。
普段「測ってから行けよ」と、口すっぱく言われている妻ですから、逆襲の一つもしていいのかもしれんが、さすがにこのダメージは大きかろう。
ここは敵に塩を送って(使い方違う)ただ冷ややかな、憐れみの視線だけ送っておく。
夫「どうしよう」
妻「キャンセルするしかないでしょ。」

翌日キャンセルの手続きにまた、遠い家具屋まで車を走らせたのだが、まあ、搬入前に気づいて良かったよね。
不幸中の幸いだよ。と慰める妻だったが、心の中では「昨日1日が無駄足だったなあ」
だって、朝早くから夕方まで色々なお店を回って、やっと気に入ったのが食器棚だけだったのだ。
その食器棚をキャンセルするって・・・
「測ってから来て」も、その計測が間違ってたら元も子もないね。

もう一つ、数字の誤算が。
柱と柱の間に入れ込むから、冷蔵庫は幅60厳守を言い渡されており、大きい冷蔵庫希望だった妻は少しがっかり。
ワタクシの希望は、野菜室が真ん中で、できるだけ引き出しが多めのタイプ。
で、見つけたのが、幅60の割には容量が大きい。
少々不安になる妻に夫が「背が高いからじゃない?」
購入して、搬入日も決まり・・・
昨日現場に行き、買った冷蔵庫をイメージしながらメジャー片手に夫がいう。
「冷蔵庫の扉、全開できないね。」

少し、夫任せ過ぎたことを反省。
これからは自分でメジャー持って測ろう。
数字が苦手なんて甘えたこと言ってる場合じゃない。
ってことで、今、ワタクシのバッグの中にはメジャーが入っております。
いつでもどこでも「測ってから行くわよ〜」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする