6月28日(水)曇り
我が心のアマン モラタメさんにいただきました。
ディナーカレーは特売をしないので我が家の食卓には滅多に上らない。
よって、今回の当選は、もとい、今回のプレゼントはとても効果的だったわ、アマン!
同封されてたリーフレットには名店のシェフによる色々なレシピが。
その中でもワタクシの目を引いたのが心斎橋リュミエールの唐渡シェフの『リュミエール風野菜カレー』
「7種類ものロースト野菜と白菜のピューレを、ケーキのようにデコレーション。
旨味がしっかり感じられるフォンドボーベースのカレーと、見事なハーモニーを奏でます。」とのこと。
早速トライ!
白菜のピューレを作る時、我が家のオンボロミキサーの動きが悪く、ここに夫がいたら「水曜どうでしょう」の大泉シェフを思い出して爆笑してくれたのに、と少し残念。
一人爆笑しつつミキサーをガタゴト揺さぶりながら回す。
無事に白菜ピューレはできたが、おそらく分量間違いにより必要量より大量にできた。
唐渡シェフのいう白菜1/3株と、ワタクシの思う白菜1/3株の見解の相違によるものであろう。
明日は、白菜ピューレを使ったポタージュあたりが出てくることでしょう。
少々レシピとは異なりますが(だってブロッコリーは高かったのだ)
さつまいも、かぼちゃ、ほうれん草、パプリカ、ズッキーニにナス(もう、この辺りに来ると残り野菜を全部使い切りたかった感)をローストしてトッピング。
なんとルーは、お湯で溶かすのみ。
カレー=煮込む、という先入観を覆される。
完成です。
カレーに気を取られすぎて、スープを煮過ぎたか。
新婚2年目、少しお料理にも慣れてきました的な食卓。
今夜はバターを使ったレシピを作らなきゃ!
節約のために始めたモニター生活。
お料理に関していえば節約になってるのかどうかという疑問点は残るが楽しいからいいのだ。
そのぶん他で節約するからいいのだ。
そうそう!今日は仕事もボランティア活動もお休みだったので、こんなのも作った!
ずいぶん前に日暮里で買った激安生地で部屋着(通称バカボンパンツ)
我が心のアマン モラタメさんにいただきました。
ディナーカレーは特売をしないので我が家の食卓には滅多に上らない。
よって、今回の当選は、もとい、今回のプレゼントはとても効果的だったわ、アマン!
同封されてたリーフレットには名店のシェフによる色々なレシピが。
その中でもワタクシの目を引いたのが心斎橋リュミエールの唐渡シェフの『リュミエール風野菜カレー』
「7種類ものロースト野菜と白菜のピューレを、ケーキのようにデコレーション。
旨味がしっかり感じられるフォンドボーベースのカレーと、見事なハーモニーを奏でます。」とのこと。
早速トライ!
白菜のピューレを作る時、我が家のオンボロミキサーの動きが悪く、ここに夫がいたら「水曜どうでしょう」の大泉シェフを思い出して爆笑してくれたのに、と少し残念。
一人爆笑しつつミキサーをガタゴト揺さぶりながら回す。
無事に白菜ピューレはできたが、おそらく分量間違いにより必要量より大量にできた。
唐渡シェフのいう白菜1/3株と、ワタクシの思う白菜1/3株の見解の相違によるものであろう。
明日は、白菜ピューレを使ったポタージュあたりが出てくることでしょう。
少々レシピとは異なりますが(だってブロッコリーは高かったのだ)
さつまいも、かぼちゃ、ほうれん草、パプリカ、ズッキーニにナス(もう、この辺りに来ると残り野菜を全部使い切りたかった感)をローストしてトッピング。
なんとルーは、お湯で溶かすのみ。
カレー=煮込む、という先入観を覆される。
完成です。
カレーに気を取られすぎて、スープを煮過ぎたか。
新婚2年目、少しお料理にも慣れてきました的な食卓。
今夜はバターを使ったレシピを作らなきゃ!
節約のために始めたモニター生活。
お料理に関していえば節約になってるのかどうかという疑問点は残るが楽しいからいいのだ。
そのぶん他で節約するからいいのだ。
そうそう!今日は仕事もボランティア活動もお休みだったので、こんなのも作った!
ずいぶん前に日暮里で買った激安生地で部屋着(通称バカボンパンツ)