peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

北上市稲瀬町のアカネスミレ(茜菫)?

2011年05月04日 | 植物図鑑

P1590697

P1590700

P1590696

P1590685

2011年4月30日(土)、北上市稲瀬町沿いの日当たりのよい土手にアカネスミレ(茜菫)と思われる植物が数株花を咲かせていました。

P1590687

P1590701

P1590699

アカネスミレ(茜菫) スミレ科 スミレ(ビオラ)属 Viola phalacrocarpa

丘陵地に多い茜色の愛らしいスミレ。北海道から屋久島まで分布しているが、中部地方以北の低山に個体数が多く、西日本の低地では少ない。日当たりのよい二次林の林縁や道ばた、畑の土手などを好む。国外ではシベリア、中国、朝鮮半島などに知られている。

花の色は名前の通り「アカネイロ(茜色)」のものが標準だが、鮮やかな紅紫色が多い。濃紫色、青みの強いもの、淡紅紫色など変化が多い。全体に毛が多く、特に距や子房、果実などに毛があるのが大きな特徴。しかし地域によっては側弁の基部以外は無毛のものもある。一方、茎や葉、側弁に毛のあるコスミレ(小菫)V.japonicaもあるので注意が必要。

草丈は5~10㎝。花は直径1.5cm前後で、側弁の基部には毛が密生する。花弁の基部が閉じ気味に咲き、花の内部はほとんど見えない。コスミレは基部からよく開く。またアカネスミレ(茜菫)は距が細長く、先が細くなるのに対し、コスミレの距は太くてぼってりしている。

花期の葉の葉身は長さ2~5㎝で、さじ形から長三角形、長卵形と変化が多い。ふつう微毛が生え、両面とも明るい緑色。裏面が紫色を帯びるものもある。葉柄にはほとんど翼がないが、上部にわずかに翼のようなものもある。花期:4月上旬~5月上旬。分布:北海道、本州、四国、九州。[山と渓谷社発行「山渓ハンディ図鑑6・増補改訂・日本のスミレ」より]


東日本大震災発生から54日目  2011年5月4日(水)

2011年05月04日 | 東日本大震災・津波被害

2011年5月4日(水)、東日本大震災発生から54日目になりました。地震は相変わらず発生していますが、最大震度2か1が多かったようですが、最大震度3の地震が1回ありました。

14時41分頃、青森県三八上北地方を震源地とする最大震度3(マグニチュード4.5)の地震発生。震度3は青森県八戸市、十和田市、三沢市、野辺地町、東北町、三戸町、五戸町、青森南部町、階上町、東通村、岩手洋野町、二戸市、一戸町、軽米町。

<strongt></strongt>雇用助成金受給のためとはいえ… がれき横でマナー講習(産経新聞)[2011年5月4日(水)08:00]

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20110504099.html

被災地支援「最初は偽善でも」~東日本大震災 マイナスからの奮起が復興につながる 特別対談 サントリー佐治会長兼社長 × 伊集院静(上)(日経ビジネスオンライン) [2011年05月04日 07時01分]

http://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-219647-01.html

[写真ニュース] 大型連休、各地からボランティア (時事通信) [2011年5月4日(水)20:42]

http://news.goo.ne.jp/photo/jiji/nation/jiji-0804239.html?isp=00002

GWで現地入り、悲惨な現実に言葉失う 震災の爪痕、無力感におそわれ(産経新聞)[2011年5月2日(月)08:00]

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20110502090.html

【被災地を駆けた無名戦士たち】アニマルフレンズ新潟 ペット救出・保護に奔走 (産経新聞)[ 2011年5月4日(水)08:00]

http://news.goo.ne.jp/picture/sankei/nation/snk20110504074.html

被災地の動物たち ネットでつなぐ救出の手(R25)[2011年4月23日(土)16:00]

http://news.goo.ne.jp/article/r25/life/r25-20110419-00005978.html

3つの「助ける」~援助・互助・自助/村山 昇(INSIGHT NOW!)[2011年5月4日(水)14:40]

http://news.goo.ne.jp/article/insightnow/bizskills/insightnow-6511.html

間寛平、アースマラソンで世界中の人に助けてもらった「困っている人がいれば、全力で助ける」人間の本能は優しさ(シネマトゥデイ)[2011年3月25日(金)15:05]

http://news.goo.ne.jp/picture/cinematoday/entertainment/NFCN0031254-00-cinematoda.html

阪神大震災を経験した間寛平、今が一番つらい時期、元気だけでも届けられれば……[2011年3月22日 21時12分]

http://www.cinematoday.jp/page/N0031200

ゆず、仙台で被災地ライブ!ラジオ局から生中継(サンケイスポーツ)[2011年05月04日 08時00分]

http://news.goo.ne.jp/topstories/entertainment/729/5f0eedb44263a36999fc23f9624985a1.html?fr=RSS

4号機の壁大きく破壊 軍事攻撃かと思うほど…原子力委専門委員が撮影(読売新聞)[2011年05月03日 21時47分]

http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/428/bec1017469a8c611245e03d386dd8146.html

政府試算 原発賠償、4兆円 東電2兆円、さらに上積みも(産経新聞)[2011年5月4日(水)08:00]

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20110504061.html

東電の賠償、電気料値上げで?…政府・民主容認へ(読売新聞)[2011年05月04日 03時02分]

http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/740/61e2b687ebb54badd20837d06a120e3b.html

岸博幸のクリエイティブ国富論 【第136回】

「国民への安易なツケ回しとなる大甘な東電支援策【岸博幸コラム】(ダイヤモンド・オンライン)岸 博幸 (慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授)[ [2011年4月22日]

http://news.goo.ne.jp/article/diamond/nation/2011042214-diamond.html

岸博幸のクリエイティブ国富論 【第137回】

「脱原発」vs「原発推進」の二元論を超えた東電問題の日本のためになる議論の仕方 【岸博幸コラム】(ダイヤモンド・オンライン) 岸 博幸 (慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授)[ 2011年4月29日]

http://diamond.jp/articles/-/12122


北上市立極楽寺薬園のミヤマカタバミ(深山傍食)

2011年05月04日 | 植物図鑑

P1590870

P1590872

P1590866

P1590733

P1590745

P1590774

P1590777

2011年4月30日(土)、北上市の極楽寺(北上市稲瀬町内門岡39)は、国指定史跡・国見山廃寺跡があります。また、背後にある国見山には頂上まで自然歩道が整備されており、国見山展望台や頂上に立てられている平和観音像目指して歩く人たちが沢山います。

極楽寺の表側の遊歩道入口には北上市立極楽寺薬園がつくられていましたが、ニリンソウ(二輪草)に混じってミヤマカタバミ(深山傍食)が白い花を咲かせていました。

P1590836

P1590862

P1590861

P1590863

P1590867

P1590871

ミヤマカタバミ(深山傍食) カタバミ科 カタバミ(オキザリス)属 Oxalis gniffithii

山地の林内に生える多年草。根茎は太く、分枝しない。長柄のある3小葉を根生し、小葉の先端は切形で中央が凹み、かどは鈍端。葉柄、葉の裏面、花茎に密に毛がある。花は直径3~4㎝で花弁は5個。ときに紫色のスジがある。雄しべは10個。うち5個は短い。柱頭は5裂。蕾のうち花弁は回旋状にたたまれる。花期:3~4月。花期を過ぎると閉鎖花をつけ、よく結実する。朔果は長さ約2㎝で、中に数個の種子がある。種子は白い外皮に包まれていて、熟すと弾き出される。分布:本州、四国。[山と渓谷社発行「山渓ハンディ図鑑2・山に咲く花」より]


東日本大震災発生から53日目  2011年5月3日(火)

2011年05月04日 | 東日本大震災・津波被害

2011年5月3日(火)、東日本大震災発生から53日目になりました。

きょうも夜になってから最大震度3と4の地震が発生しています。

22時36分頃には、宮城県沖を震源地とする最大震度3(マグニチュード4.7)の地震が発生しています。震度3は大船渡市、南三陸町。一関市震度2でした。

22時57分頃には福島県浜通りを震源地とする最大震度4(マグニチュード4.5)の地震がありました。震度4は福島県古殿町、震度3は石川町、平田町、浅川町、茨城県日立市。一関市では観測されなかったようです。

<東日本大震災>「ボクはバス課長」 避難所運営に小5奮闘--岩手・山田(毎日新聞)[2011年5月2日(月)18:00]

http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/life/20110502dde041040057000c.html

「週刊ダイヤモンド」特別レポート[第122回]ボランティアが足りない! 正念場を迎える被災者支援(週刊ダイヤモンド編集部)[2011年5月1日]

http://diamond.jp/articles/-/12116

原発から15~20キロ…海底から高濃度放射性(読売新聞)[2011年05月03日 21時26分]

http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/742/644e9e654d65cb369207a45c444414dd.html

大気の放射線量、4県で平常値上回る 数値は横ばい(朝日新聞)[2011年5月3日(火)21:39]

http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2011050303310.html

【from Editor】徹底的な放射線低減策を(産経新聞)[2011年5月3日(火)08:00]

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20110503078.html

伊東 乾の「常識の源流探訪」~長期微量被曝はどれくらい危険か[正しく怖がる放射能【4】(日経ビジネス)2011年5月3日(火)07:00]

http://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-219677-01.html

伊東 乾の「常識の源流探訪」~なぜ原子炉の冷却に長い時間がかかるのか[正しく怖がる放射能【3】(日経ビジネス)2011年4月26日(火)]

http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110425/219633/

伊東 乾の「常識の源流探訪」~食べるベクレル、浴びるシーベルト[正しく怖がる放射能【2】(日経ビジネス)2011年4月19日(火)]

http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110418/219477/