「紫波・赤沢義経伝承地を訪ねるバスツアー」(その5)
義経手洗いの井戸・義経神社を見学した後は、「昼食とブドウ狩り」のため、紫波フルーツパークへ
移動です。(予定:12:30着、14:00発)
「紫波フルーツパーク」には、予定時間より大分早く到着したようで、昼食の準備が整っていませんで
したので、「ブドウ狩り」を先に済ませることになりました。ワイン工房の前にバスを駐めて、ブドウ
畑まで「フルーツロード」と名付けられた広い道を約200mほどを歩いて行きました。私たちのほかに
も、数家族が来ていました。http://www.shiwa-fruitspark.co.jp/top.html [紫波フルーツパーク]
(お断り)葡萄の品種名は誤っているものもあるかもしれません。
紫波フルーツパークのブドウ(葡萄):ブドウ園 6,483㎡、植栽品種 13品種 400本。
キャンベル、アーリー、藤稔、紅伊豆、安芸クイーン、ポートランド、ナイアガラ、ロザリオ・ビアン
コ、多摩ゆたか ほか。http://www.shiwa-fruitspark.co.jp/nouen.html [紫波フルーツパ
ーク:体験農園]