「紫波・赤沢義経伝承地を訪ねるバスツアー」(その9)
予定されていた見学地を全て巡り終えて「ラ・フランス温泉館」(岩手県紫波郡紫波町小屋敷字新在
家9番地)で入浴・休憩です。[予定:16:15着、17:45発、紫波インター18:05、江刺総合支所19
:30着、バスは胆沢交通。]
(下)「ラ・フランス温泉館」の大広間で休憩する参加者たち。もうすぐ出発です。
2017年9月15日(金)、岩手県紫波町「ラ・フランス温泉館」(紫波郡紫波町小屋敷字新在家90番地)
の玄関(入口)前に造られている花壇に「タイム」と思われる植物が花を沢山咲かせていました。
タイム シソ科 属 Thymus vulgaris
シソやハッカなど、シソ科の植物は茎や葉に強い香気をもつものが多く、通りがかりにちょっと体が触
れただけでも、植物組織に含まれている揮発性の精油が発散され、よい香りが漂う。ヨーロッパでは古
代から、薬用や香辛料として利用されてきた。
タイムは、地中海沿岸原産の直立性の耐寒性常緑小低木。和名はタチジャコウソウ(立麝香草)。別名
:コモンタイム。樹高:15~20㎝。花序径:3㎝。花は淡紅色。開花期:5~6月。芳香のある枝葉を料
理用ハーブにも利用。その涼しげな香りとほろ苦い味が特色。日本に自生するイブキジャコウソウの近縁
種。爽やかな香りの代表種。
育て方:日当たりと風通し、水はけのよい用土を好む。高温多湿に弱いので傾斜地や石組みの間などに
植え、花後に刈り込んで通風を図る。鉢植えは2~3年ごとに植え替える。[山と渓谷社発行「山渓ポケッ
ト図鑑2・夏の花」&講談社発行「花を調べる花を使う・四季の花色大図鑑」より]
http://photo.myherb.jp/detail/320/ [タイム:ハーブのホームページ]