peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

金ケ崎町「武家屋敷」のサザンカ(山茶花) 2017年11月18日(土)

2017年11月26日 | 植物図鑑

2017年11月18日(土)、胆沢郡金ケ崎町の「城内諏訪小路重要伝統的建造物群保存地区」を散策しま

した。「白糸まちなみ交流館」から諏訪小路の「金ケ崎神社」の方に歩いて行く途中にある「武家屋敷」

の庭に植栽されているサザンカ(山茶花)の木が、ピンク色一重の花をびっしりと付けていました。 

 サザンカ(山茶花)ツバキ科 ツバキ属 Camellia sasanqua

暖地の山地に生える常緑小高木。高さ普通5~6mになるが、大きいものは15mになる。若枝や葉柄

に短毛がある。は互生し、長さ3~7㎝の楕円形でやや厚く、光沢がある。縁には細鋸歯がある。両面

とも主脈に短毛がある。10~12月、枝先に直径4~7㎝の白い花が咲く。花弁は5個で半開する。雄しべ

は多数あるが、筒状に合着しない。子房は有毛。蒴果は直径1.5~2㎝の卵球形で細毛があり、熟すと3

裂して黒褐色の種子を出す。日本特産種。用途:庭木、公園樹、鉢植え、器具材。分布:四国(西南部)

、九州、沖縄。[山と渓谷社発行「山渓カラー名鑑・日本の樹木」より]


金ケ崎町西根諏訪小路のカキ(柿) 2017年11月18日(土)

2017年11月26日 | 植物図鑑

2017年11月18日(土)、胆沢郡金ケ崎町の「城内諏訪小路重要伝統的建造物群保存地区」を散策しま

した。「白糸まちなみ交流館」から諏訪小路の「金ケ崎神社」の方に歩いて行くと、「金ケ神社」の鳥

から真っ直ぐの道路沿いにある武家屋敷だったと思われる民家の庭に植栽されているカキノキ(柿の

木)が、柿色に熟した実をびっしりと付けていました。

 http://www.iwatabi.net/morioka/kanegasaki/kanejin.html [金ケ崎神社(諏訪神社)] 

 カキ(柿) カキノキ科 カキノキ属 Diospyros kaki

東アジアを中心に広く栽培されている落葉高木。日本人にはなじみの深い果樹のひとつで、平安時代に

は既に栽培されていたといわれている。高さは5~15m。樹皮は灰黒褐色で縦に割れ目が入る。は緻

密で堅いので、家具やゴルフクラブのヘッドに用いられる。は互生し、長さ7~17㎝の楕円形~卵円

形。花期は5~6月。葉のつけ根に淡黄色の花をつける。果実は球形。やや平たいもの、縦に長いものな

ど、形も大きさもいろいろなものがある。

本州~九州の山地に自生しているヤマガキ(山柿)var.sylvestrisは若枝や葉、子房などに毛があり、

葉や果実が小さい。栽培されているカキは毛がほとんどない。[山と渓谷社発行「山渓ポケット図鑑3・

秋の花」より]

https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=32955695&blog_id=82331

[peaの植物図鑑:秋の風物詩 柿の実 一関市末広町一丁目~二丁目 2009年11月6日(金)] 

 http://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/1e01abdf146425010e599acb649e4142 [peaの植物図鑑:

岩手県金ケ崎町のカキ(柿)の実 2013年12月1日(日)] 


金ケ崎町伊東家侍住宅のタチバナモドキ(橘擬) 2017年11月18日(土)

2017年11月26日 | 植物図鑑

2017年11月18日(土)、胆沢郡金ケ崎町「金ケ崎町城内諏訪小路重要伝統的建造物群保存地区」

ある伊東家侍住宅に行きました。庭に植栽されているタチバナモドキ(橘擬)と思われる常緑低木が朱橙

色に熟した果実をびっしりとつけていました。

 タチバナモドキ(橘擬)/ホソバトキワサンザシバラ科 トキワサンザシ属Pyracantha angustifolia

中国原産の常緑低木で高さ3~4mになる。枝の先端は刺状になる。は狭長楕円形。花も実も美しいの

で庭園樹や生垣、盆栽、公園樹によく利用される。5~6月、直径8mmほどの白色5弁花を開く。果実

直径6~8mmの平たい球形で、秋に橙黄色に熟す。名前の由来は、果実の色や形がミカン科のタチバナ

(橘)に似ていることによるという。葉の裏面に白い毛が多いのが特徴。分布:中国西南部。


 よく似た「トキワサンザシ」が倒皮針形から卵形で、果実は秋に赤く熟す。「インドトキワサンザ

シ」が長楕円形または皮針形で果実は秋に赤く熟す。 


 なお、一般には「ヒマラヤトキワサンザシ」「タチバナモドキ」「トキワサンザシ」などをまとめて、「Pyracantha:ピラカンサ」と呼ぶことが多い。
 

 http://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/1abdb9cceee38b4f89eb67e8a74be85c [peaの植物図鑑:

タチバナモドキ(橘擬)/ホソバトキワサンザシ 2006年10月21日(土)]