(上)一関市図書館の無料屋内駐車場
(上)一関文化センター(一関市大手町2-16)正面玄関
(上)平和の碑:空襲による犠牲者の冥福と平和を願って建てられた。
建立:1990(平成2)年12月8日、建立者:建立実行委員会
2016年9月21日(水)、一関市大手町の一関市図書館に用事のある妻を置いて、歩いて釣山公園まで行ってきました。一関市文化センターの出入口を出て、田村町の上の橋通り(JR一ノ関駅~上の橋)の歩道を歩いていたら、民家の前に鉢植えにされたゼラニウムが朱橙色の花を沢山咲かせていました。
ゼラニウム フウロソウ科 テンジクアオイ属 Pelargonium×hortorum
南アフリカ原産の低木状の多年草。現在栽培されているのは幾つかの原種を交雑してつくられたもので、多くの園芸品種がある。茎や葉には独得の臭気がある。葉はほぼ円形で、縁に浅い切れ込みがある。花はボール状に多数固まってつき、赤、ピンク、サーモンピンク、白などがある。かつてはフウロソウ属Geraniumに含められていたので、園芸界では今も「ゼラニウム」と呼ぶ。テンジクアオイ(天竺葵)ともいう。暖地では庭や軒下に植え、寒地では鉢植えにして観賞する。[山と渓谷社発行「山渓ポケット図鑑3・秋の花」より]