WIND AND SOUND

日々雑感 季節の風と音… by TAKAMI

フラミンゴ構想

2005-12-02 | アーティスト魂
私は来春東京を離れます。
もうカウントダウン段階ってところかな。
このところ、今後のことについていろんなことを具体的に考えたりしています。
人生の半分以上過ごしてきたこの東京都下で、自分なりに築いてきたネットワークを「捨てる」つもりはまっっっったくありません。
引っ越した新天地では新しい人間関係をゼロからつくっていかなきゃ…
まずはそれに膨大な時間や労力を費やすと思います。
しかし…
東京に置いていく「フラミンゴ」も「TAKAMI軍団」も、今後の構想を考えつつあります。
フラミンゴが、地域密着の活動をしていける布石をしたいと思います。
今回のクリスマスコンサートwith Kids は、その大事な一歩です。…って、ちょっと遅すぎたけど。
私たちフラミンゴ女子「美人ユニット」は、ピアノの先生軍団であります。
ピアノを通して音楽の楽しさを伝えたいという思いをかたちに現して、こんな楽しいアンサンブルができるんだよということを実感して貰いたい。
ピアノ講師の仕事と、音楽活動を太いパイプで繋ぐのです。
地域の幼稚園や保育園、福祉センターともパイプをつくる。これらは、私の頭の中にはずっとあったにもかかわらず、私は、ずーーーっと、いつか郷里に引っ越さなければ…という思いがあったこともあるし、それに、やはり日々の生活に追われて、具体的な行動を起こすところまでいけなかった。
それで、今頃、この構想の具体化にむけて、瀬戸際女TAKAMIがようやくむっくり起き上がったというカンジでしょうか?

今、これからの構想が入道雲のようにむくむくと膨れ上がっていっています。
書きながらもかたちをどんどん変えながら膨らんでいるところ。

なので本日の記事は 「つづく」

これからコーラスのリハにいってきます~~~

Comments (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする