WIND AND SOUND

日々雑感 季節の風と音… by TAKAMI

Takくんお誕生日おめでとう

2005-12-28 | しろかねも くがねも玉も何せむに…
Takは本日6歳になりました。

今日のTakの1日。
朝、ゆっくりめに起きて、登園。
出がけに玄関を出たところに置いてあるサンタさんに貰った自転車にまたがってみる。なかなか自転車で遊ぶ時間がないね。
明日からお休みだから、思いきり乗ろうね。
保育園に着くと、みんな園庭で遊んでいて、担任S先生がにこにこしながら待っている。Takは走ってとびついていく。
何を話しているのか聞こえないけれど、
「お誕生日おめでとう」って言ってもらってるようだ。
先生に走ってとびついて抱っこされるなんて、私の幼稚園時代はあり得なかったな。
先生にお誕生日おめでとうなんて言って貰ったこともなかったよなー。
あの素直さが羨ましいな。

約束の時間にお迎えにいったら、おやつが終わって、S先生がなにやらお話をしていました。
…なんだろう?? ものすごく静かに全員集中して先生のお話を聞いています。S先生の影響はTakにとっても、他の子どもたちにとってもものすごく大きいだろうなー。たぶん、今年の締めくくりのお話だったのでは。
Takを引き取ったとき、S先生からお誕生日に貰ったプレゼントのバッヂを見せてくれました。
Takの誕生日のお月さまの月齢と、Takの(旬の)野菜「ブロッコリー」の絵がかいてある、先生のオリジナルです。

以前から何度か書いてきましたが、私は、S先生がとっても好きです。
栄養士さん出身の先生、たべもののこと、命のこと、自分の言葉で信念をもって、子供達に話してくれていると思います。

そのまま車でトイザラスへ。レゴが欲しいといっていたのに、Takは、「ゾイド」のプラモをみつけて、絶対これがいい!と…(-_-;)
ゾイドって、、、なんだかよくわからないけど、ロボットのようです(^_^;)
「ゾイド」の福袋、8個入り8000相当が1999  う~ん…これには母としては大いに悩みました。めっちゃ安いじゃん、でも私、プラモデル作るのは超苦手っす。かんべんして~~! でもTakひとりじゃまだ作れないし…
結局迷ったけど、お正月にじっくり、一緒に作る機会があるかも、、、と思って、買いましたよぉ~ いちどに8個なんて、贅沢すぎるよ。
「Takくん、今日はひとつだけだよ!お母さんは、プラモデル作るの大嫌いなんだからね!きょうはTakくんのお誕生日だから超超特別だからね!!」
そして、らいおんラーメン食べて帰って、荒れ放題の部屋で早速製作。もぉ~ムキになりました。泣きそうになりながら作った「ゾイド、ロードゲイル」


完成したら、次は銭湯。
これもTakのリクエストです。
6歳になったので、女湯が恥ずかしいんだけど、お母さんと一緒におふろにいくのは嬉しいらしい。ちなみに、先日の熱海では、いったんは母と入ろうとしたものの、おまりにも女ばっかりわらわらしてるので、2回ともDs.と一緒に男湯に入りました。
今日は、銭湯で、中をのぞいて、女の人が何人いるか確認してました。
そんなお年頃になったんだなあ(#^_^#)
本日の露天風呂はワイン湯。人がいなくなって貸切状態になるのを待って、思いきり遊びました。
ハダカで抱きついてきたり、お風呂で遊んだりするのもそろそろ終わりなのかな。

敢えて特別なことはせず、親子2人で過ごしたお誕生日でした。
もう、幼児の時期は終わり。これから少年になって、自分の世界をどんどん作っていくんだろうなあ…と、ちょっぴり寂しい気持ちは否めません。
でも、音楽があるよ、言葉があるよ。コミュニケーション、ずっと続けようよ。
私がこれまで、彼に伝えようとしてきたことを、きっと受け止めて、これからも素直に、実直に育っていってくれると思います。
お母さんのお腹に来てくれて嬉しいよと、これまでも何度も伝えてきましたが、Takは得意げに「ぼくが神様のところにいたとき、お母さんをみつけて、このお母さんに決めた!っておもったんだ。だっておもしろそうだったから」と言うのです(^_^;)
素敵なお伽話です。…が、こんな会話もそろそろ終わりなのかもね。

本日は、Takの成長記録ってことで、とりとめなく書かせていただきました。

Comments (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする