ふと足ももこさんのレスを受けてアップに踏み切りました。
前出の私のお気に入りレースのパンツでございます。(撮影Tak)
Y's です。
どぉよぉぉぉ~~懐かしいでしょ~~~
バブリィなこの時代の私のお気に入りは、Y's ニコル、ジュニアゴルチエ…などでした。
月イチで5万のカジュアル系スーツなどを衝動買いしても支障なく、スーパーでは、牛乳も豆腐も、高いものを選んで買っていた時代でした。
この頃は、ビッグなシルエットが主流であり、今とは逆だったのよ。
腰周りはゆったりと包み、足首はほっそりタイトなパンツとか、、、
そんな中で、このレースのパンツも、ごわごわのナイロンで、腰まわり緩みたっぷり。
この上に、メンズかってゆーよぉなビッグなレーヨンのてれてれのシャツなんかを合わせて着てたのよね。
しかし、このパンツ、トップスにタンクトップとか、タイトなカットソーだと、めっちゃカワイイと思うのよ。
いつかステージで使えるわ…と思って、ず~~~~っと保存しておいたのよぉ~。
これはね、グラマー体型の方はダメです。私のように、胸もなく上半身がすすぅ~っと寸胴でなければ! でも、ハラが出てしまってはダメです( ̄_ ̄|||)
他にも、ジュニアゴルチエのパンツやブルゾンなども数点ございます。
見ると、しっかり「MADE IN JAPAN」だったよ。中国製とかじゃなく。
縫製もしっかりしているので、20年持ったんだな。
あの頃は雨後の筍のように、国産DCブランドが次々とデビューしまくってましたねー。
トラッドなブランドからすると、すご~く地位が低かったのよね。
だけど、今私が着てるものと比べると、染めも縫製もしっかりしてたわ。
I.S. HAKKA Miss Alice アルファキュービック…などなども齧りましたが、憶えてらっしゃいますか~みなさん?? その後、当時のお気に入りブランドがどーなったか、全く知りません。どなたか教えてください(^_^;)
春なので、私にとっては長袖を脱ぎ捨てる季節です…
前出の私のお気に入りレースのパンツでございます。(撮影Tak)
Y's です。
どぉよぉぉぉ~~懐かしいでしょ~~~
バブリィなこの時代の私のお気に入りは、Y's ニコル、ジュニアゴルチエ…などでした。
月イチで5万のカジュアル系スーツなどを衝動買いしても支障なく、スーパーでは、牛乳も豆腐も、高いものを選んで買っていた時代でした。
この頃は、ビッグなシルエットが主流であり、今とは逆だったのよ。
腰周りはゆったりと包み、足首はほっそりタイトなパンツとか、、、
そんな中で、このレースのパンツも、ごわごわのナイロンで、腰まわり緩みたっぷり。
この上に、メンズかってゆーよぉなビッグなレーヨンのてれてれのシャツなんかを合わせて着てたのよね。
しかし、このパンツ、トップスにタンクトップとか、タイトなカットソーだと、めっちゃカワイイと思うのよ。
いつかステージで使えるわ…と思って、ず~~~~っと保存しておいたのよぉ~。
これはね、グラマー体型の方はダメです。私のように、胸もなく上半身がすすぅ~っと寸胴でなければ! でも、ハラが出てしまってはダメです( ̄_ ̄|||)
他にも、ジュニアゴルチエのパンツやブルゾンなども数点ございます。
見ると、しっかり「MADE IN JAPAN」だったよ。中国製とかじゃなく。
縫製もしっかりしているので、20年持ったんだな。
あの頃は雨後の筍のように、国産DCブランドが次々とデビューしまくってましたねー。
トラッドなブランドからすると、すご~く地位が低かったのよね。
だけど、今私が着てるものと比べると、染めも縫製もしっかりしてたわ。
I.S. HAKKA Miss Alice アルファキュービック…などなども齧りましたが、憶えてらっしゃいますか~みなさん?? その後、当時のお気に入りブランドがどーなったか、全く知りません。どなたか教えてください(^_^;)
春なので、私にとっては長袖を脱ぎ捨てる季節です…