WIND AND SOUND

日々雑感 季節の風と音… by TAKAMI

Takの料理

2007-04-30 | しろかねも くがねも玉も何せむに…

本日は全部二人でつくったワケではありません。
前回自信をつけた千切りキャベツと、ニラたまのレベルアップを狙います。

午前中は、まったりとTVを観たり、ブロックで遊んで、午後からは公園へ。
お友達グループも一緒だったけれど、Takは、そりあそびとフリスビーにハマって、ひとりで遊んでいました。
朝からパンとヨーグルトとソーセージの簡単なブランチを食べただけだったので、ものすごくお腹が空いてしまったようで、料理をする気満々だったのに、家に帰ってきたときは、お腹ぺこぺこ状態で、それでもパワーと集中力を振り絞ってこれだけやったのはエライと思うんですけどね。


    


しっかし、この姿、なんかオトナじゃないですか~~???
椅子に上ってるっていわなければ、小学校2年生とは思わないよね(^_^;)
やはり、修行は大切です。
左端の画像はは、ラディッシュの薄切りに挑戦してるところ。
「ニラたま」に関しては、

★熱したフライパンにごま油をひとまわし入れて、フライパンを傾けながら、満遍なく広げる…はクリアー
★切ったニラをボールからフライパンに移す…は、水がはねるのを怖がって、腰がひけてる。最後のほうはばらばらと床にこぼしたので、今後の課題。
★溶き卵をまわし入れて、手早く掻き混ぜる…は超真剣で、合格!

あとは、味付けですが、この分なら、もうそろそろ自分でやらせようかと思ってます。
きっと全部自分でできるようになったら、自信がついて、さらに興味が広がるだろうな。
ヤマハに通っていた頃、ピアノの練習に付き合おうとすると、癇癪をおこして、やっぱ親が教えるんじゃダメだわと思ってたけど、料理は包丁と火と油に向かっていかなきゃいけないので、親に反抗してる場合じゃないのよね。
この従順で真剣な様子は、指導?してて気持ちいいわ(*^_^*)

最近、教育TVの子供の料理番組では飽き足らず、今日は「きょうの料理ビギナーズ編」を、「お母さんも役にたつから観なよ!」とかいって私を引きずり込んで、食い入るように観てたもんね。
野菜の保存方法、旬の野菜の選び方、大変お勉強になりました。
キャベツの芯をとってキッチンペーパーを濡らして詰めるって…そんなん知ってるわよ、でもめんどくさくてやってないわよ~(^_^;)
畑にいる時と同じ向きで保存しなさいとか、ジャガイモは、冷蔵庫に入れてはいけません…とか、、、いちいちTakに指摘されたわ。
「おかあさん、やってないでしょう!」(-_-;)

こんな時間を過ごしていると、やっぱりTakは厳しい「師弟関係」によって、ものすごく伸びる素質があるような気がする。
今は経済的な事情で、大好きで楽しい造形教室にいっているのみ。
スイミングも和太鼓も、習わせてやりたいと思いつつ、やはり、ひとつを選ぶとしたらTakには絶対に「師弟関係系」だと思うのよね。
最近は学校もスイミングもヤマハも、なんでもかんでも「楽しくみんなで伸びましょう」みたいな傾向だけれども、厳しい指導で鍛えられたり磨かれたりして伸びる性格の子供もいると思う。
私も、教える立場として、それを改めて考えてみる必要があるかもと思ったりしています。

Comments (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする