ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

今週の細々したこと 2008.3.23(日)~3.29(土)

2008年03月29日 22時12分04秒 | 日記2005-10
●3/23(日) 室蘭で過ごす日曜日
 久々に日曜日を室蘭で過ごす。前々日の酒がまだ少し残った状態。あちこち忙しく動き回ってバリバリ仕事をこなしたようでいて、さっぱり何も片付いていないような。夜、帰宅すると、たまたま工大オケの連中5~6名が通りかかり、取り囲まれる。「どこ行くの?」「ぴかりんさんの家に遊びに……」「断る!!」

●3/23(日) 人間の記憶の不思議
 寝る前に本を読んでいると、突然閃いた。先日読んだ『椿姫』の書き抜くはずだったあの行を書き抜き忘れているのでは!? 翌日確認するとその通り書き抜きが落ちていました。そんな細かい事まで脳は記憶しているのかとびっくり。

●3/24(月) 果物たくさん
 室蘭オケにて某氏より果物をいろいろいただく。バナナ、リンゴ、ミカンなど。皮をむくのがおっくうで、普段はなかなか果物を食べません。そんなこと言わずにちゃんと食べないと。

●3/25(火) 麻痺状態
 やらなきゃならない仕事がありすぎて、どこから手をつけてよいか分からず体が動かない。ボケ~っとするうちに時間だけが過ぎていく。麻痺状態。

●3/26(水) 引越しシーズン
 出かける際ふと自宅のアパートを見上げると、お隣さんのカーテンが無くなっていて、中も空になっている様子。もう卒業で出て行ったらしい。次はどんな住人が入ってくるやら。おかしな人じゃないことを祈る。おかしな人はこっちか。

●3/26(水) エアダスター初体験
 エアダスターというものを初めて使ってみました。プシュー!!と塵を吹き飛ばすスプレー缶です。パソコンのキーボードに試してみると、出るわ出るわ…… なんだかタッチが少し変わった。

●3/26(水) 体調チョイ悪
 ここのところ、体調に微妙な違和感。かぜでもひいたか?

●3/27(木) 電話に出んわ
 前日、今日と二日続けて見知らぬ携帯番号から着信。いずれも出れず。いつも何がしかやっているので電話にはほとんど出られず、メールでしか連絡が取れない不便な人間です。そもそも電話が大嫌い。見知らぬ番号に折り返し電話などとてもできず。電話の主は予想では自動車の保険屋さんですが。

●3/28(金) 虫刺され
 右腕にきれいな円形の虫刺され跡が。もうそんな季節。

●3/29(土) 人間の記憶の不思議
 7時に目覚ましをかけたはずなのに、目が覚めると8時半。携帯のアラームのスヌーズ設定がきれいに解除されているが、鳴ったのも解除したのも全く記憶にございません。こんなにきれいさっぱり忘れられるなんて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】洒落人 [喫茶@室蘭]

2008年03月29日 08時52分24秒 | 外食記録2008
洒落人(しゃれっと)[喫茶@室蘭][Yahoo!グルメ]
2008.3.15(土)11:50入店(初)
注文 洒落人弁当(味噌汁・コーヒー付) 1180円

・「しゃれじん」と心の中で読んでいたら、「しゃれっと」が正解。してやられた。
  
・室蘭のスガイから新日鐵球場方面へ抜ける道にかかる歩道橋のそば。ケーズデンキの並び。あまり目立たないところにあります。たまたま見かけて、ふらりと入店。

・店内はテーブル席とカウンターで合わせて20席ほど。
   
・きれいな花があちこちに活けてありました。試しに花も撮ってみましたが難しく、なかなかきれいには撮れません。
・窓から外をぼーっと見ていると、意外とこの道は人通りが多く、いろいろな人が通っていました。

・とりあえず店の名を冠したメニューを注文。どんな物が出てくるか全く予想がつきませんでしたが、出てきたものはトンカツがメインのお弁当でした。そしてそのトンカツはホロ苦風味。これはちょっと揚げすぎ。
  
・つけあわせ。細かいおかずは用意が大変そうです。ありふれたおかずなので、この店ならではの何か一工夫がほしいところ。しかし、喫茶店の食事メニューだとまぁこんなものでしょうか。

・コーヒーは薄め。多少酸味あり。
・紙ナプキン、またはティッシュが無いのが気になりました。
・少々割高感有り。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする