昨年末の、恐怖の夜逃げもどき引っ越し(?)から、早くも半年近くが過ぎて、スキーシーズンも終わったことだし、娘の家にいってきた。
金曜日の夕方ついて、一緒に夕食。
石川町駅近くまでチャリでいき、最近ちょっとメデタイことがあったので、この日は娘がごちそうしてくれるという。ありがたくごちそうになることにした。(嬉)
女2人で祝杯をあげ、またチャリで帰った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/55/89782f845586a71910e57835074719d0.jpg)
翌朝は、午前中は近くを散策。
この日、二回も道路にデジカメを落としてしまった。写りがイマイチなのはそのせいなのか、腕のせいなのか。
とりあえず、今日は昼から母のところにいって、写してためしてこよう。
少し前から調子が悪い時があったので、夏山の前にデジカメを買い換えなくちゃダメかもしれない。
坂を上ったり、階段を上ったり。
着いたところは、根岸森林公園。とても広々としていい感じの公園。木がうっそうとしている。
ジョギングしている人がたくさんいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/81/5168377625c68e7236db87ad202aefd9.jpg)
アップダウンもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/86/7d2e09232f8512aa4303be66e468dec8.jpg)
そこをぐるっと歩くと、道を隔てた向かい側に、ユーミンの曲に出てくる山手のドルフィンがあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/dc/844faf75d4e4d8dfe3e8a8df8fa850c2.jpg)
なつかしいこの曲に出てくる店。
店はまだオープンしていない時間だったので、入らなかったが、すぐ横から海が見えた。貨物船も見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e7/41b308f79e2cd9a131ce4ccc7a908462.jpg)
公園のとなりの馬の博物館の横には、乗馬するところもあって、ちょうど練習中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d5/1e428109a16f411b190a0193b60d11d0.jpg)
1度戻ってから、今度は、チャリで元町公園近くの洋館をいくつか見て回った。
それから、元町のオシャレな通りで、ランチをしてから帰ってきた。
坂と階段の多い街。それも、ハンパじゃない傾斜。そのおかげで、景色がよいんだなあ。まだまだ上ってみたい坂がたくさんある。
金曜日の夕方ついて、一緒に夕食。
石川町駅近くまでチャリでいき、最近ちょっとメデタイことがあったので、この日は娘がごちそうしてくれるという。ありがたくごちそうになることにした。(嬉)
女2人で祝杯をあげ、またチャリで帰った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/55/89782f845586a71910e57835074719d0.jpg)
翌朝は、午前中は近くを散策。
この日、二回も道路にデジカメを落としてしまった。写りがイマイチなのはそのせいなのか、腕のせいなのか。
とりあえず、今日は昼から母のところにいって、写してためしてこよう。
少し前から調子が悪い時があったので、夏山の前にデジカメを買い換えなくちゃダメかもしれない。
坂を上ったり、階段を上ったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2b/90fac5981e736caff3a2ab17452884d6.jpg)
着いたところは、根岸森林公園。とても広々としていい感じの公園。木がうっそうとしている。
ジョギングしている人がたくさんいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/81/5168377625c68e7236db87ad202aefd9.jpg)
アップダウンもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/86/7d2e09232f8512aa4303be66e468dec8.jpg)
そこをぐるっと歩くと、道を隔てた向かい側に、ユーミンの曲に出てくる山手のドルフィンがあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/dc/844faf75d4e4d8dfe3e8a8df8fa850c2.jpg)
なつかしいこの曲に出てくる店。
店はまだオープンしていない時間だったので、入らなかったが、すぐ横から海が見えた。貨物船も見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e7/41b308f79e2cd9a131ce4ccc7a908462.jpg)
公園のとなりの馬の博物館の横には、乗馬するところもあって、ちょうど練習中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d5/1e428109a16f411b190a0193b60d11d0.jpg)
1度戻ってから、今度は、チャリで元町公園近くの洋館をいくつか見て回った。
それから、元町のオシャレな通りで、ランチをしてから帰ってきた。
坂と階段の多い街。それも、ハンパじゃない傾斜。そのおかげで、景色がよいんだなあ。まだまだ上ってみたい坂がたくさんある。