紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

本棚を作る

2014-07-13 15:04:57 | 20・日々のできごと
今まで使っていた本立てが、昨日壊れてしまった。
それで、代わりになるものを作ろうと、近くのJマートに、棚にする板と、横の柱にできる棒を買いに行った。





組み立てたあと、米ぬかワックスを塗った。




机の前においたところ。




それでも、これだけじゃ、どうも弱い感じ。重いものをのせたら、ぐらつきそう。
といったら、夫が横に桟と、後ろに板をはって、補強してくれた。

相変わらず、机のまわりには細かいものが多いので、ゴチャゴチャしているが、少しはましになったか・・。