紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

今日は大忙し

2016-02-04 13:49:12 | 10・孫と家族
今日は、保育園に行く前に、しんじの溶連菌の検査に小児科を受診。

私はこうたと留守番予定が、こうたの親指の先が化膿しているようだというので、一緒に受診。

しばらく、車の中で本を読みながらこうたと待つ。




その後は、みんなで病院の待合室で待っていた。




2人が終わってから、保育園にいき、帰ってからこうたのお風呂。

その後、走るようにして、娘は自分の歯科検診に出かけていき、私とこうたは留守番。

しんじは、ヒマさえあれば、ダンボールで、トーマスの話しに出てくる機関車や、ダイオウイカ、サメ、そのほかの物を切り抜いて作っている。
けっこう堅いダンボールだけど、なんとか切っている。
もっといいハサミをプレゼントしようかな。




そして、今日は立春。
昨日は、節分で、ふだん習慣にない恵方巻きを食べた。




昨日、きんかんでオランジェットを作りたくて、煮て干した。