昨日の朝、7:45~8:00 「さわやか自然百景」は三宅島だった。
夫とたかちゃんから電話をもらって、途中から見た。
いつもそうだなと思っていたけれど、三宅島を知るには、海の中に入らないとならないのだろう。
島にいるだけでは、あのすばらしい世界はまったくわからない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/25/9a89bc9bb4ca0fa0fb9ffc472cb11f40.jpg)
今まで知らなかったこともいくつかあった。
好きで何回も通った長太郎池。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/27/b7c9ef5b4474223add44e94d58283003.jpg)
ここは噴火前は、満潮でも、岩に囲まれているくらいの深さがあったそうだ。
その頃はもっといろんなサカナが見られたという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/99/aa3476bcd704cbd87662cf6d409e5086.jpg)
噴火で、島はがらっと変わってしまったところを何カ所か知っているが、ずっと住んでいた人にとっては、残念なことがたくさんあったと思う。
最初の方を見ていないので、また再放送があったら、ぜひ見たいものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/df/7fc321c20a668ff027cb4886a8a27f9a.jpg)
夕食は、またKさんの家で、ごちそうになった。
ありがとう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e0/d32661c7c958add41a6897ca4b98e986.jpg)
夫とたかちゃんから電話をもらって、途中から見た。
いつもそうだなと思っていたけれど、三宅島を知るには、海の中に入らないとならないのだろう。
島にいるだけでは、あのすばらしい世界はまったくわからない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/25/9a89bc9bb4ca0fa0fb9ffc472cb11f40.jpg)
今まで知らなかったこともいくつかあった。
好きで何回も通った長太郎池。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/27/b7c9ef5b4474223add44e94d58283003.jpg)
ここは噴火前は、満潮でも、岩に囲まれているくらいの深さがあったそうだ。
その頃はもっといろんなサカナが見られたという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/99/aa3476bcd704cbd87662cf6d409e5086.jpg)
噴火で、島はがらっと変わってしまったところを何カ所か知っているが、ずっと住んでいた人にとっては、残念なことがたくさんあったと思う。
最初の方を見ていないので、また再放送があったら、ぜひ見たいものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/df/7fc321c20a668ff027cb4886a8a27f9a.jpg)
夕食は、またKさんの家で、ごちそうになった。
ありがとう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e0/d32661c7c958add41a6897ca4b98e986.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます