昨日、三宅島から渡ってきた。
天気が悪い中、橘丸に乗った。
我が家が見えるところを通過する。
波がけっこう高いけど、うねりはないので、そんなにきつくはない。
けど、早起きしたので、前半の3時間はよく寝た。
残り3時間半は、ラジオを聞いたり、ipadで音楽を聴いたり。
同じ部屋だった女性は、ずっと文庫本を読んでいた。すごいわ。
いくら船に慣れたといっても、本は読めない。
天気が悪く、竹芝桟橋に着いたときには、けっこう冷たい雨。
一夜明けて、今日は、やること山積み。
郵便物を読んで、返事を書くのに、何時間も費やした。
ちょうどマイナンバーを届け出なくてはならないのが、いくつがあり、それも時間ぎりぎりのもあって、大急ぎで書いた。
その他には、唐紙を買いにいった。
三宅島の家の二階を、今フローリングにしているので、唐紙も新しくしないと、部屋がきれいにならない。
J店で、店員さんに唐紙はどこにあるか聞いたら、「唐紙」という言葉を知らないのに、ビックリ。
調布のマンションにも、一応ふすまはあるけど、ない家というのも、今時たくさんあるのでしょう。
そんなこんな、駆け回っている時に、Kさんからランチのお誘い。おかげで、生き返った。
ありがとう!
天気が悪い中、橘丸に乗った。
我が家が見えるところを通過する。
波がけっこう高いけど、うねりはないので、そんなにきつくはない。
けど、早起きしたので、前半の3時間はよく寝た。
残り3時間半は、ラジオを聞いたり、ipadで音楽を聴いたり。
同じ部屋だった女性は、ずっと文庫本を読んでいた。すごいわ。
いくら船に慣れたといっても、本は読めない。
天気が悪く、竹芝桟橋に着いたときには、けっこう冷たい雨。
一夜明けて、今日は、やること山積み。
郵便物を読んで、返事を書くのに、何時間も費やした。
ちょうどマイナンバーを届け出なくてはならないのが、いくつがあり、それも時間ぎりぎりのもあって、大急ぎで書いた。
その他には、唐紙を買いにいった。
三宅島の家の二階を、今フローリングにしているので、唐紙も新しくしないと、部屋がきれいにならない。
J店で、店員さんに唐紙はどこにあるか聞いたら、「唐紙」という言葉を知らないのに、ビックリ。
調布のマンションにも、一応ふすまはあるけど、ない家というのも、今時たくさんあるのでしょう。
そんなこんな、駆け回っている時に、Kさんからランチのお誘い。おかげで、生き返った。
ありがとう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます