紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

昨日は受診日

2008-03-20 16:20:18 | 11・健康
去年、10月にHba1c(血糖値)が、6.9だったのが、11月に7.4になり、先生からかなり怒られた。
といっても、ちょうどその頃、家のリフォームをして、約一ヶ月間、山にも行けず、水泳もできず、ほとんど運動もできないまま家にいたせいで、血糖値が上がったのだ。

でも、そんな言い訳が通用しないのが、自分の体であり、病気である。
それから、4ヶ月。

年末も正月も、どうしてもという用事以外、あまり飲みにも出かけず、節制して過ごした。
そうしたところ、昨日仙川の病院にいったら、6.8。4ヶ月ぶりの6台である。
めずらしく先生からほめられた。でも、まだ6.5まで下げないとね。

やはりなんといっても、血糖値を下げるのは、運動でありカロリー制限。
これからの季節は、山登りもするようになるので、できる限り行きたい。
テレマークスキーもツアーが中心になる。
今週いっぱいは、休日も関係なく仕事をして、22日(日)、23日(月)とツアーに行くのを楽しみにしている。

雪の森

2008-03-18 17:46:50 | 15・心に残ること
私が4年前になぜテレマークスキーを始めたかというと、雪の森の中を歩きたかったから。雪に埋もれながら歩いたり、登ったり、最後には森を滑るというお楽しみも待っている。

森には、動物の足跡があるけど、なかなか姿を見せてはくれない。
ウサギだって、あんなにたくさん足跡を見るのに、姿を見たのは、たったの一度きり。
でも、どこかにひそんでいると思うと、わくわくする。

森には、雪が積もってできる不思議な造形もある。
秋田駒ヶ岳の森で写した写真。




鼻毛がのびちゃったのね。



こちらはすやすやとお休み。




木に登っているのはだれ?



森はほんとうにおもしろい。

パソコン調子悪し

2008-03-17 18:12:25 | 12・Blog・PC・カメラ・家電など
去年パソコンを修理に出して、もどってきた時のことはここに書いた。
あれから半年。またYを打つと、飛ぶようになってしまった。5行くらい前にもどって、そこから文章を書いてしまう。

あの時は、結局、工場ではそういう現象は出ないといわれた。
そんなこといったってねえ、5分に1度は飛んだんだよ。
「早く打つと飛びます。」
「早くってどのくらいですか?」
1分間に何字打つかなんて、数えたことなくて、わからないしなあ。
結局、「しゃべるくらいの速さです。」という曖昧な表現をしたのだった。

そんなやりとりの後、一番あやしいのがタッチパネルなので、それを交換してくれた。
そうしたところ、飛ばなくなった。あやしいどころか、真犯人だったみたいだ。

ところが、また最近飛ぶのである。
その時、修理に出す前に、タッチパネルをオフにして、マウスでしか動かないようにしてみたらといわれたのを、昨日としちゃんのブログを見て思い出した。Fnキーを押しながら、F9を押すといいらしいけど、私のはそれではオフにならなかったので、また調べて、マウスのプロパティーから、オフにした。このまま飛ばなければいいのだけど。

ダメとなったら、早く修理に出さなくちゃならないので、あせっている。なぜって、パソコンを購入した4月8日にだんだん近づいてきたからだ。


歌わせたい男たち

2008-03-16 09:18:37 | 13・本・映画・演劇・音楽など
昨日は、高校同期の永井愛さん脚本の二兎社公演

「歌わせたい男たち」を見に行った。

この作品は、朝日舞台芸術賞グランプリ・読売演劇大賞最優秀作品賞を受賞したそうである。

卒業式での国歌斉唱をめぐる、さまざまな立場の人たちの本音とたてまえ、内心の自由について、ユーモアたっぷりに描いたお芝居である。

折しも卒業式シーズン。
私も先日、

『「日の丸」「君が代」の強制をやめ、教育に自由と明るさを取り戻すことを求める要望書』

に署名をしたところである。
君が代を歌う選択をした人でも、歌わずに着席した教師を処分するというのは、行き過ぎではないかと思う人は多いのではないか。
ましてや、自分のクラスの生徒が歌わなかったことで、担任教師が処分されるというのは、おかし過ぎないか。

そんな芝居の感想をいいつつ、昨晩は高校同期の仲間で楽しく飲んだのだった。
にこり、にこりの額の前で。




その後久しぶりに、六本木のケントスに。



もう一人のお客様をお迎えして。


なつかしの秋田駒ヶ岳スキー場

2008-03-14 17:05:07 | 20・日々のできごと
秋田駒ヶ岳スキー場はいつか訪れたことがある。
5年くらい前の夏、調布の友人(今は塩山)、Wさんの田舎、大曲の家を訪ねた後、お兄さんが持っている秋田駒ヶ岳スキー場にあるログハウスに泊まるという計画を立てた。みんなバラバラにいって、6人が現地で集合した。

今回、最初に、新幹線の田沢湖駅に降りた時から、もうなつかしい感じがした。確かに見覚えがあった。




その時は、乳頭温泉にいったり、




近くを散策。




ログハウスでは、Wさんの部下の若い二人も加わって、宴会。




ログハウスの前で。




今回、そのログハウスを探したのだけど、なかなか見つからない。
スキーシーズンじゃないので、まわりの景色が違うからか?
そして、石木田ひろさんに聞いてみると、すぐにわかった。雪に埋もれていたのだ。
まほろば倶楽部からも、私たちが泊まったロッジ・ヨーデルからも、歩いてわずか1-2分のところにあった。

まるで「北の国から」の世界である。


goo4周年39プレゼントに応募

2008-03-12 17:41:37 | 12・Blog・PC・カメラ・家電など
① 答 え 
  gooブログモバイルがパワーアップ!
② プレゼント
  Nikon D40 レンズキット

去年の3周年の時も応募した。残念ながら、イオスキスは逃したが、3000円の商品券があたった。
今年のプレゼントはNikon D40。また応募してみる。
今日がNikon D40 の締め切りだそうです。

goo4周年プレゼントに応募するということは、私のブログも、この5月で4周年を迎えるということだ。

テレマークスキーレッスン

2008-03-11 12:29:25 | 4・テレマークスキー日記
三日目、私は午後の3:50のバスで、田沢湖駅に行き、そこから新幹線で帰ることになっている。

でも、まだ午前中は田沢湖スキー場にいるので、さとさんと一緒に「まほろば倶楽部」の石木田ひろ先生のレッスンを受けることにした。

私の(さとさんも)欠点は、ターンする時に、軸足のエッジが、すぐにはずれないことだと指摘された。

軸足のエッジをはずすには、

1 軸になる足(谷側の足)をすーっと前に出す。
2 次に前に出した足の甲をすねに近づける感じで膝を曲げてターンする。

そして、やってみたら、たまにうまくいった。
次回まで覚えていることがかんじん。


昼ごはんを食べていたら、ひろさんの奥様の杏さんと、ゆう君、あやちゃんがレストハウスに来て下さった。
小さい子どもたちというのは、こんなにただ見ているだけで、顔がほころんでしまうほど可愛いのだっけな~。



「サトのテレマークスキー体験記」秋田 <3日目>
「サトのテレマークスキー体験記」クルクル小回り講習


秋田・田沢湖スキー場

秋田駒ヶ岳バックカントリースキー


秋田駒ヶ岳スキーツアー

2008-03-10 17:44:13 | 4・テレマークスキー日記
9:00頃  「まほろば倶楽部」事務所に集合。ツアーの参加者は、さとさんと私、それにまだ若いOuchiさん。

今回のツアーは、ステップカットの板とシールを借りて、行くことになる。
まほろばで、ひろさんがビンディングの調整をしてくれる。

そして、ビーコンを装着。これは雪崩が起きて、雪に埋まった時に、電波を発信して、他の人に知らせてくれる装置。
これを着けると、緊張する。




9:45 「アルパこまくさ」まで車で行く。そこからスキーをはいて、出発。ビーコンのスイッチをオンにする。

地図 ↓ クリックすると大きくなる。



閉鎖されたスキー場のところを登って行く。雪上車が、お客さんの乗せて行ったあとを歩いて行く。

信濃の語源になったという「シナノキ」



途中で雪が降ってくる。




どんどん登る。カーブミラーがこんなに埋まっている。




12:00頃 行動食を食べる。歩いている間は暑かったが、止まると寒い。ひろさんからツエルトを借りて、さとさんと一緒に入って昼ごはんを食べる。




その後、森の中に入っていく。




12:30頃(?) 8合目付近まで到達し、そこからシールをはずして、滑り始める。




前回の北八も雪が深かったけれど、今回はもっと深い。ひざくらいまでもぐる雪で、果たして止まれるのか、曲がれるのかわからないので、こわごわ滑り降りる。バックカントリーでは、とにかく木にぶつかったりしないよう、安全におりるのが第一。


思いのほか、雪が軽くて、すごーく気持がいい。



↓ 動画です。(声が出るので気を付けて!)




↓ もう一枚動画。



写真を撮る間もおしく、森の中を滑り降りていき、最後は、今使われていないスキー場を滑って行く。







みんなが滑ったあと。




最後に、ハイ、ポーズ!




ツアー後に、ジンギスカンとビールで至福の一時。




今回借りたステップカットの板。



「サトのテレマークスキー体験記」秋田駒ケ岳ツアー <金曜日はスキーツアーの日>


秋田・田沢湖スキー場

テレマークスキーレッスン

秋田・田沢湖スキー場

2008-03-09 10:40:54 | 4・テレマークスキー日記
秋田のスキー場に行ったのは初めてなのである。
けれど、夏には一度来たことがある。その時のことは、いずれ番外編で書きたい。

京都のさとさんと、スキー場で待ち合わせ。
さとさんは飛行機で、私は新幹線の大人の休日倶楽部のチケットで。

泊まったのは、水沢温泉郷にある「ロッジ・ヨーデル」。ご主人の高橋さんと。



ご夫妻で作っている、あきたこまちと、野菜を使った料理はすばらしくおいしく、もっともっと宣伝してあげたいのだけど、ホームページはないとのこと。

その日は、午後からゲレンデで足慣らし。




田沢湖スキー場は、今晴れていたかと思うと、あっという間に雪が降る。何度もそれがくり返される。



さとさん




それは田沢湖からわく雲(っていったか?)の影響とのこと。
下に見下ろす田沢湖は、とても神秘的。日本で一番水深が深いそうである。



翌日は秋田駒ヶ岳バックカントリースキーツアーに行く予定である。通りがかりに「まほろば倶楽部」をのぞきにいく。
先生の、石木田ひろさんはお留守だった。



その後、ひろさんは宿に来て下さって、地ビールのさしいれでカンパーイ!





一緒に、手作りのきりたんぽの鍋を囲んで、いっぱい飲んじゃった。お料理は他にもたくさんあったのだけど、食べるのと飲むのに忙しくて、写真を撮るのを忘れた。さとさんに期待しよう。さとさんは、今日までレッスンを受けてくるので、明日アップされるかな?





ヨーデルのおかみさんと。




秋田駒ヶ岳バックカントリースキー

テレマークスキーレッスン