福岡県の志免炭鉱の立抗櫓(たてこうやぐら竪抗櫓)が
「重要文化財」の指定を受けたとのニュースが飛び込んで
まいりましたよー!!!
保存会のみなさまご苦労様です。(勝手に言っているけど)
これからは「保存」から「どう活かすか」にかかっていることで
しょう。内部見学も一般公開していただけるようお願いして
おきましょう。
さて、祝杯となった今宵は、
2007 ソーサル ジンファンデル プライヴェート・リザーヴ
(USA、赤、3千円台)
ブラックチェリー、プラム、その中に明るいチェリーが混じり、
赤、黒土、ミンティーでミルキー、エキスホエー的(グリコ)な香り。
味わいは何といってもアタックの柔らかさ! これが驚き!
通常のZINとは違います。ラベルにも書いてありますが、
90年の樹齢のオールドヴァインです。滋味あふれます。
これはクセになりそうな舌触りとエキス感でしょう。
通常のZINのような浮ついたバニラだとか焼き菓子だとか
キャラメル感ではなく、もっと地に足のついたミネラリーで
アーシーで落ち着きと、むしろアマローネにも似たニュアンス
の重さに惚れ惚れとしてしまいます。
これはいい! 実にいい!
志免炭鉱櫓もいい!
「端島(軍艦島)」ももしかしたら、世界遺産より重要文化財
の方が良かったりして・・・???チガウカー
「重要文化財」の指定を受けたとのニュースが飛び込んで
まいりましたよー!!!
保存会のみなさまご苦労様です。(勝手に言っているけど)
これからは「保存」から「どう活かすか」にかかっていることで
しょう。内部見学も一般公開していただけるようお願いして
おきましょう。
さて、祝杯となった今宵は、
2007 ソーサル ジンファンデル プライヴェート・リザーヴ
(USA、赤、3千円台)
ブラックチェリー、プラム、その中に明るいチェリーが混じり、
赤、黒土、ミンティーでミルキー、エキスホエー的(グリコ)な香り。
味わいは何といってもアタックの柔らかさ! これが驚き!
通常のZINとは違います。ラベルにも書いてありますが、
90年の樹齢のオールドヴァインです。滋味あふれます。
これはクセになりそうな舌触りとエキス感でしょう。
通常のZINのような浮ついたバニラだとか焼き菓子だとか
キャラメル感ではなく、もっと地に足のついたミネラリーで
アーシーで落ち着きと、むしろアマローネにも似たニュアンス
の重さに惚れ惚れとしてしまいます。
これはいい! 実にいい!

志免炭鉱櫓もいい!

「端島(軍艦島)」ももしかしたら、世界遺産より重要文化財
の方が良かったりして・・・???チガウカー