本日はかなり真剣にどーでもいい話をします。
面白いパンがありました。
これです。

「見ろ!」と書いてありますね。
そうです、LOOKチョコのクリームパンヴァージョンです。
不二家と山崎パンの合作ですね。
見た途端、思わず買いたくなる衝動。
袋から出すと、こんな感じです。

半分に割ってみましょう。

あれれ・・・? ということはひとつの山にひとつのクリームが・・・

断面はこうなっていました。
4つの味。バナナ、アーモンド、ストロベリー、キャラメル・・・
なに、キャラメルだと~?
いやいや、そこは「パイン」ではなかったのかあ~。
現在のLOOKチョコはキャラメルなのですかぁ。知らんやった~。
まわりのチョコの部分はとてもしなやかで美味しいです。
クリームもちゃんと美味しくてワインにも合いました。
奥さんと半分こしました。全部だとカロリーオーバーです。
子供の頃にLOOKチョコで、ひと箱ぜ~んぶがイチゴとアーモンドクリーム版は
ありましたよね。
残念ながら全部がバナナと、パインのはありませんでした。
私はバナナが圧倒的に大好きだったので、子ども心ながら、「なんで一番人気の
バナナがないのだろう? そん次に好きなパインがないのはなんで~」と思って
いました。
だいたい、イチゴは我慢して食べて、ナッツクリームはまずまず美味しくて、
パインジャムのジュワ~で喜んで、バナナクリームのコクと甘さとまったり感で
幸せになる・・・・・そんなチョコではありませんでしたか?
うーん、きっとその頃から「マイナー好き」だったのでしょうか。
でも今でも思います。
LOOKチョコレートといえば絶対バナナよね~!
バナナこそが王様です。
LOOKチョコは12個入りだったので、バナナは3個しか入っていませんでした。
確かにもっと食べたかったですねえ。
「バナナバナナコ」くらいは食べたかったと思います。
どげんでしょうか?
もちろん今の年齢になっては12個入りのひと箱は、とても完食出来ません
けどねえ。
面白いパンがありました。
これです。

「見ろ!」と書いてありますね。
そうです、LOOKチョコのクリームパンヴァージョンです。
不二家と山崎パンの合作ですね。
見た途端、思わず買いたくなる衝動。

袋から出すと、こんな感じです。

半分に割ってみましょう。

あれれ・・・? ということはひとつの山にひとつのクリームが・・・

断面はこうなっていました。
4つの味。バナナ、アーモンド、ストロベリー、キャラメル・・・
なに、キャラメルだと~?
いやいや、そこは「パイン」ではなかったのかあ~。
現在のLOOKチョコはキャラメルなのですかぁ。知らんやった~。

まわりのチョコの部分はとてもしなやかで美味しいです。
クリームもちゃんと美味しくてワインにも合いました。
奥さんと半分こしました。全部だとカロリーオーバーです。
子供の頃にLOOKチョコで、ひと箱ぜ~んぶがイチゴとアーモンドクリーム版は
ありましたよね。
残念ながら全部がバナナと、パインのはありませんでした。
私はバナナが圧倒的に大好きだったので、子ども心ながら、「なんで一番人気の
バナナがないのだろう? そん次に好きなパインがないのはなんで~」と思って
いました。
だいたい、イチゴは我慢して食べて、ナッツクリームはまずまず美味しくて、
パインジャムのジュワ~で喜んで、バナナクリームのコクと甘さとまったり感で
幸せになる・・・・・そんなチョコではありませんでしたか?
うーん、きっとその頃から「マイナー好き」だったのでしょうか。

でも今でも思います。
LOOKチョコレートといえば絶対バナナよね~!
バナナこそが王様です。

LOOKチョコは12個入りだったので、バナナは3個しか入っていませんでした。
確かにもっと食べたかったですねえ。
「バナナバナナコ」くらいは食べたかったと思います。
どげんでしょうか?

もちろん今の年齢になっては12個入りのひと箱は、とても完食出来ません
けどねえ。
