ちゃんぽんを食べたいぞ!
悩んだ末にこのお店に来た。
「江山楼 新館」。
長崎でちゃんぽんで、となるとこのお店は王道だろう。
知名度も来客数もほぼ最高ではないだろうか。
このお店のちゃんぽんを食べたのは20年以上の昔かな?
そんなわけで、ちゃんと確認をしておきたい。
いろんなちゃんぽん食べる時の基本軸、基本値となるものを体感しておかねば!
ということで「ちゃんぽん(並)」をオーダー。
やってきました。
特製ちゃんぽんも(上ちゃんぽんも)あるようだけれど、そんなんはどうでも
良い。基本のもののスープの味わいをしっかりと刻みこんでおかなければなら
ない。それにしても人が多いなあ。さすがに繁盛店はすごい。
特徴はスープがやはり美味しい。鶏ガラのようだ。
あっさりのように感じても、コラーゲンのちょっとしたベタベタ感が唇に付く。
ちゃんとしたエキス分と旨味が素晴らしい。
麺はちゃんぽんにしてはやや細めか。単純な油ベタベタとは違う。
ただ、840円はちょっと高め。600円程度だとありがたいかなあ。
スープを飲み干して完食!!!
店員さんが食器を下げに来た時に、「きれいに全部食べていただいてありがと
うございます」とひとこと言ってくれた。
えっ!っと思わず驚き。
ラーメンもちゃんぽんも、たいていスープまで全部食べるけど、今まで
そんなこと言われたことがなかったし、ちょっと嬉しいな。
これをご覧のちゃんぽん店やラーメン店の方々、このひと言って、しっかりと
味わったお客さんからしたらとても嬉しくて報われた気になりますよ。
「使っていいかも!」ですよ。
特にこのお店の場合は長崎の印象としても良くなると思います。
そしてその後の喉の渇きも強くなかったのも良かったと思います。
ラーメンばかりじゃなく、もう少しちゃんぽんも書いていきたいと感じました。
悩んだ末にこのお店に来た。
「江山楼 新館」。
長崎でちゃんぽんで、となるとこのお店は王道だろう。
知名度も来客数もほぼ最高ではないだろうか。
このお店のちゃんぽんを食べたのは20年以上の昔かな?
そんなわけで、ちゃんと確認をしておきたい。
いろんなちゃんぽん食べる時の基本軸、基本値となるものを体感しておかねば!
ということで「ちゃんぽん(並)」をオーダー。
やってきました。
特製ちゃんぽんも(上ちゃんぽんも)あるようだけれど、そんなんはどうでも
良い。基本のもののスープの味わいをしっかりと刻みこんでおかなければなら
ない。それにしても人が多いなあ。さすがに繁盛店はすごい。
特徴はスープがやはり美味しい。鶏ガラのようだ。
あっさりのように感じても、コラーゲンのちょっとしたベタベタ感が唇に付く。
ちゃんとしたエキス分と旨味が素晴らしい。
麺はちゃんぽんにしてはやや細めか。単純な油ベタベタとは違う。
ただ、840円はちょっと高め。600円程度だとありがたいかなあ。
スープを飲み干して完食!!!
店員さんが食器を下げに来た時に、「きれいに全部食べていただいてありがと
うございます」とひとこと言ってくれた。
えっ!っと思わず驚き。
ラーメンもちゃんぽんも、たいていスープまで全部食べるけど、今まで
そんなこと言われたことがなかったし、ちょっと嬉しいな。
これをご覧のちゃんぽん店やラーメン店の方々、このひと言って、しっかりと
味わったお客さんからしたらとても嬉しくて報われた気になりますよ。
「使っていいかも!」ですよ。
特にこのお店の場合は長崎の印象としても良くなると思います。
そしてその後の喉の渇きも強くなかったのも良かったと思います。
ラーメンばかりじゃなく、もう少しちゃんぽんも書いていきたいと感じました。