本日も福岡まで出張してまいりました。
ふたつの試飲会がありました。
ひとつはI社。
約190アイテム!!!
そんな多くは感じなかったけど、リストの番号を見るとそうなんですよね。
いくつか仕入れアイテムも見つけましたが、一昨日も2社飲んでいるので、
何をどの順番で仕入れていくのかも大変悩みます。
最近、ずっと連続の試飲は足腰にきますねえ。
そしてその後はこちらへ。
なんか考えられない、不思議なL社の試飲会。
シャンパーニュの「ドラモット社」のワインです。
「S」マークの有名シャンパン「サロン」の会社です。(これ高いんです)
新ラベルとなったお披露目だそうです。
まあ、めちゃ優雅で美味しいのですけど、こちらの出展は4アイテム。
えっ、本当に4アイテムだけ~???
そうなんですよ。
それをホテルの一室を借りて、豪華なアンティックシャンデリアの元、実に
優雅に味わうんです。
スタンダードのノンヴィン(NV)とブラン・ド・ブラン、2002年のヴィン
テージものと、ロゼの4アイテム。
何を意図してこんなじっくりとゴージャスな企画にしたのでしょうね。
多分ドラモット社がお金を出したからだと思いますが、通常では考えられない
設定です。
お土産が豪華パンフレットとシャンパンラベル4つ???
いただきました。(それをどうしろと???)
190アイテムと4アイテムのふたつのワイン試飲会。
すごい経験をしたと思いました。
お仕事としては前者なのですが、記憶に残るイメージとして後者の採算度外視
のパターンは「勇者」なんだなあ、とつい感心した次第です。
ふたつの試飲会がありました。
ひとつはI社。
約190アイテム!!!
そんな多くは感じなかったけど、リストの番号を見るとそうなんですよね。
いくつか仕入れアイテムも見つけましたが、一昨日も2社飲んでいるので、
何をどの順番で仕入れていくのかも大変悩みます。
最近、ずっと連続の試飲は足腰にきますねえ。
そしてその後はこちらへ。
なんか考えられない、不思議なL社の試飲会。
シャンパーニュの「ドラモット社」のワインです。
「S」マークの有名シャンパン「サロン」の会社です。(これ高いんです)
新ラベルとなったお披露目だそうです。
まあ、めちゃ優雅で美味しいのですけど、こちらの出展は4アイテム。
えっ、本当に4アイテムだけ~???
そうなんですよ。
それをホテルの一室を借りて、豪華なアンティックシャンデリアの元、実に
優雅に味わうんです。
スタンダードのノンヴィン(NV)とブラン・ド・ブラン、2002年のヴィン
テージものと、ロゼの4アイテム。
何を意図してこんなじっくりとゴージャスな企画にしたのでしょうね。
多分ドラモット社がお金を出したからだと思いますが、通常では考えられない
設定です。
お土産が豪華パンフレットとシャンパンラベル4つ???
いただきました。(それをどうしろと???)
190アイテムと4アイテムのふたつのワイン試飲会。
すごい経験をしたと思いました。
お仕事としては前者なのですが、記憶に残るイメージとして後者の採算度外視
のパターンは「勇者」なんだなあ、とつい感心した次第です。