魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

サッカーいろいろ

2014年07月12日 | ワイン ~2020年
W杯は残り3位決定戦と決勝戦の2試合しか見られません。

大敗したブラジルがどう立て直し、王者の風格を取り戻せるのか、またその王者
ブラジルを圧倒したドイツが、同じく南米アルゼンチンをまたまたその勢いでなぎ
倒していくのか、見ものです。


そして我らがV・ファーレン長崎。

ここのところ13試合は「1勝5敗7引き分け」というとんでもなく情けない結果。

これじゃファンは離れてしまいます。私だって7/20の試合に行けそうですが、
こんなんじゃ、“お金払って負けるところを見に行く”ことになりかねません。

何とかしてほしい・・・と思っていたら、新加入の選手が2人!!!

セルビアと韓国からです。

守備と長身FWのようなので放り込み要員なのか???


3人長身FWの三角形で針尾無線塔攻撃(クリック)でもやってもらいたいところです。

高さとフィジカルでゴリゴリ行くのがやはりてっとり早く強くする秘訣でしょうか。

あとキ-マンは案外ボランチでしょうね。
このポジションのセンスが優れているかどうかは大きです。
どちらサイドを狙おうか?とかで試合展開も決まってきます。選手はよく動いているのに
「結果が出ない、勝てない」時はボランチあたりがキモだったりするんじゃないかなあ。

・・・・・と勝手に思うがままに書き連ねるサッカーのつぶやき。


本日は天皇杯。FC岐阜が来ています。

J2リーグではないので、正直燃えません。

でもラモス瑠偉にサントス・アレサンドロに川口能活・・・見たかよー。

仕事で行けませんので飲んで憂さを晴らします。





さて、今夜はこれ。新入荷です。




2011 ダンテ・ロビーノ シャルドネ
  (アルゼンチン、シャルドネ種、白、千円台)


香りは熟した柑橘、マロン。キンモクセイや沈丁花などの香りもあってフローラル、
そしてイースト香も少し。

味わいは温度が低いうちはフレッシュでしたが、やや上がってくると厚みや熟成感が
増してきます。セールで入ってきたので当然価格の割に高級感があってお買い得でしょう。
ぜひお試しください。

このワインは赤もありますので、また報告します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする