魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

モダンアートの中でカレー

2014年07月29日 | 美味しいもの
長崎市東古川町にある「インディーズアートクラブ&ギャラリー」というところへ。


ここは初めてです。

「谷崎 麗子 個展」へ行ってきました。




若い方のアートを見て自分も若返ろうという寸法です。




部屋全体として作った作品でした。冒険心がありますね。


私が好きだったのはこの裏側です。裏側へと導く入口がちゃんと用意されていました。


私は素人で、よく分かんないけどこういうの、何かいいよね。


こんなのも置いてありました。



谷崎さんはいつかすごいアーティストになるかもしれませんね。
この空間は行かないと分かりにくいし、上手く伝わりません。
感じてみたい方はこちらへ。


7/26(土)~8/10(日) 金曜日・定休  昼12時~夜10時

場所:Indies art club and gallery(長崎市東古川町)



・・・・・

この場所はカフェでもあります。
カフェと言えば、当然ありますよねー、カレー!

をいをい、アーティスティックな中でそーいくのかー???


そこでオーダー。

奥さんはノーマルカレーを。(650円)




私はと言えば・・・つい言ってしまいます。
「辛く出来ますか?」

一旦は出来ないと言われたので「普通でいいです」と答えたのですが、「やってみま
した」と言って出てきたのがこちら。


色が濃いですよね。
風味もクローブやカルダモン、クミンなどのスパイスが足されていて、ちょっとワイ
ルドでスパイシーな仕上がりに。辛さは大したことなかったですが、こちらを普段から
ノーマルカレーとして出したらいいのにー・・・というようなチャレンジ精神のある
出来でした。


何でもトライしてみる、アートもカレーもそうですが、私としてもいろんなワイン
たちや、音楽にしてもそう。好奇心、チャレンジ精神、冒険心、結局そうなんです
よね。


若い方々のハートを垣間見ながら、刺激を受けながら、またがんばろうと思いましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする