当店の入り口は自動ドアになっております。
外から入るのには何の問題もない。
でも中から外に出るのに・・・ドアが開かないことがあるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/40/aba0c3fa6c159f0bfde93afd3d2c046e.jpg)
そう、自動ドアのセンサーが調子悪いのです。
拡大してみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/62/d97f679867f424523e514f2c80a0b7bd.jpg)
そう、こいつです。
根性なしは。開店後10年目でへばってしまったセンサーです。
ヒューマニズム溢れる私ですが???、機械には容赦なしに罵声を浴びせたいと思います。
根性なしーーー!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
・・・・・で、取り換える工事をしました。
数万円かかるそうです。(集金は後日)
お店をやってますと、いろんなトラブルがあります。
やれ自動販売機の修理だとか、冷蔵庫の修理だとか、バイクが、車が、その他何だかんだ・・・
もう時々うんざりします。
でもそれはどこのお店だってそうでしょうね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
さて、気を取り直して・・・。
新入荷です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/76/58567b5dbbf4093b309e07721d1286e8.jpg)
左のアンブロワーズの2012 ブルゴーニュ(赤)は引き続き販売します。なくなった
ので仕入れました。これは絶品なのでまだ買っておこうかと悩むくらいです。
右側はNZのマーティンボロー テ・テラ ピノ・ノワールですね。
早いもので2013年。「スクリューキャップのリシュブール」と、とあるワインコミック
で言われて以降、人気急上昇です。(3千円程度)
ドアの修理代を出さないといけないので買ってやってください。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
こちらのワインたちは根性があると思います。
外から入るのには何の問題もない。
でも中から外に出るのに・・・ドアが開かないことがあるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/40/aba0c3fa6c159f0bfde93afd3d2c046e.jpg)
そう、自動ドアのセンサーが調子悪いのです。
拡大してみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/62/d97f679867f424523e514f2c80a0b7bd.jpg)
そう、こいつです。
根性なしは。開店後10年目でへばってしまったセンサーです。
ヒューマニズム溢れる私ですが???、機械には容赦なしに罵声を浴びせたいと思います。
根性なしーーー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
・・・・・で、取り換える工事をしました。
数万円かかるそうです。(集金は後日)
お店をやってますと、いろんなトラブルがあります。
やれ自動販売機の修理だとか、冷蔵庫の修理だとか、バイクが、車が、その他何だかんだ・・・
もう時々うんざりします。
でもそれはどこのお店だってそうでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
さて、気を取り直して・・・。
新入荷です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/76/58567b5dbbf4093b309e07721d1286e8.jpg)
左のアンブロワーズの2012 ブルゴーニュ(赤)は引き続き販売します。なくなった
ので仕入れました。これは絶品なのでまだ買っておこうかと悩むくらいです。
右側はNZのマーティンボロー テ・テラ ピノ・ノワールですね。
早いもので2013年。「スクリューキャップのリシュブール」と、とあるワインコミック
で言われて以降、人気急上昇です。(3千円程度)
ドアの修理代を出さないといけないので買ってやってください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
こちらのワインたちは根性があると思います。