最近食べたのに乗っけていなかったもの。
マドゥバニの定食。
まぜまぜの仕方で味も変わります。(ここ大事!)
最近チキンコルマが多かったので、やはり基本の「定食」もね。
この日、私が最後のお客さんでした。
やはりインパクトは尋常ではない。圧倒的オンリーワンはもちろん。
でも好みは分かれるでしょう。かなり辛いですしね。
さて、長崎アートパーティーの最終日、2日目です。
パッと咲いて、パッと散る。そんな花火のような潔さもこの会の特徴です。
前日撮り損ねていた書家の作品。
潔いですね。この言葉大好きです。
他にも写真を乗せられなかったアーティストの方、あるのですが、すみません。
結構大変なんです。
そして12:00より鰻屋小にょろさんの落語。
落語すらアートと捉えるあたりが多様性のあるこのパーティーの良いところ。
楽しく堪能いたしました。演目は「試し酒」。
とんでもない酒豪のおはなしで、呑兵衛さんの私もついついと引き込まれました。
ぐびぐびと飲む語り口は、飲んでもいないのに、そんな気にさせてくれました。
そして13:00に閉幕。
ホント潔いですね。
張り紙の中からひとつだけみなさまにお伝えしておこうかと思います。
これです。
主催者の「Site まつを」の松尾さん(美術家でプロデューサー)が今、一番伝えたいこと
ではないしょうか。
もちろん好みはあります。
好き、嫌い、親しみやすい、ちょっと敬遠、訳わかんない?!・・・などなどね。
でもね、自分が知らない世界、知らなかった世界へのアプローチ。
試みは常に持っていただきたいと思います。
自分の得意畑ですら、まだまだ知らないことがたくさんありますよね。そこへと好奇心を
向けることによって、新しいものは生まれていくことでしょう。
私もこの意味を噛みしめながら、新しい作品?(好いたごとするだけですが)に向かいたいと思います。
近寄り難いと思っていたことが、良き手本や指針になることすらあるのが、こういった世界の
面白さじゃありませんか~ってね。
そして美味しいもの、美味しいワインも同じで、常に未知のもの、新しいものへと
向かっていきたいところです。
ちょっとアートの世界は硬かったから、明日からいつものぐだぐだブログでまいります。
マドゥバニの定食。
まぜまぜの仕方で味も変わります。(ここ大事!)
最近チキンコルマが多かったので、やはり基本の「定食」もね。
この日、私が最後のお客さんでした。
やはりインパクトは尋常ではない。圧倒的オンリーワンはもちろん。
でも好みは分かれるでしょう。かなり辛いですしね。
さて、長崎アートパーティーの最終日、2日目です。
パッと咲いて、パッと散る。そんな花火のような潔さもこの会の特徴です。
前日撮り損ねていた書家の作品。
潔いですね。この言葉大好きです。
他にも写真を乗せられなかったアーティストの方、あるのですが、すみません。
結構大変なんです。
そして12:00より鰻屋小にょろさんの落語。
落語すらアートと捉えるあたりが多様性のあるこのパーティーの良いところ。
楽しく堪能いたしました。演目は「試し酒」。
とんでもない酒豪のおはなしで、呑兵衛さんの私もついついと引き込まれました。
ぐびぐびと飲む語り口は、飲んでもいないのに、そんな気にさせてくれました。
そして13:00に閉幕。
ホント潔いですね。
張り紙の中からひとつだけみなさまにお伝えしておこうかと思います。
これです。
主催者の「Site まつを」の松尾さん(美術家でプロデューサー)が今、一番伝えたいこと
ではないしょうか。
もちろん好みはあります。
好き、嫌い、親しみやすい、ちょっと敬遠、訳わかんない?!・・・などなどね。
でもね、自分が知らない世界、知らなかった世界へのアプローチ。
試みは常に持っていただきたいと思います。
自分の得意畑ですら、まだまだ知らないことがたくさんありますよね。そこへと好奇心を
向けることによって、新しいものは生まれていくことでしょう。
私もこの意味を噛みしめながら、新しい作品?(好いたごとするだけですが)に向かいたいと思います。
近寄り難いと思っていたことが、良き手本や指針になることすらあるのが、こういった世界の
面白さじゃありませんか~ってね。
そして美味しいもの、美味しいワインも同じで、常に未知のもの、新しいものへと
向かっていきたいところです。
ちょっとアートの世界は硬かったから、明日からいつものぐだぐだブログでまいります。