手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

夏休みの宿題~ツーウェイバッグ~

2014-08-14 | 手芸・工作


この前、ともちまるさんが作っていたバッグ、ブログで紹介しましたね。

『鎌倉スワニーのもっとおしゃれなバッグ&ポーチ』の中にある

「ストライプの2ウェイバッグ」。

わたしも作りたいと思っていましたが、

とうとう作りました。



生地はCath Kidstonのもの。

結構高かったので、もったいなくて使わずじまいで今まできました。





しかし、この夏、sweetpotatoさんご提案の「使い切りキャンペーン」に賛同し、思い切って使うことにしました。

 

持ち手になる綿テープは、本来は幅3㎝なのですが、生地の中にある色の、薄水色のテープは3,5㎝しかなく、それを購入。

やや見た目も太めな感じになりました。

また、見本のようなストライプではないので、随分元のものとは雰囲気が違います。



上部を内側に折り畳むと、小さくなります。

磁石の釦をつけているので、口がしっかり閉まります。





裏地も、10年ほど前に息子のブラウスを作るために買っておいた生地を使いました。






2種類の生地の「使い切り」を実行。

そして、夏休みの宿題をひとつ完成!




実はわたし、こんなバッグをすでに持ってます。

市販されていたCath Kidstonのビニール素材のバッグ。





お揃いになりました!!




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする