手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

手帳準備をご一緒に!「主婦日記」編(23)〜手仕事「X'masリース」の段取りは?〜

2015-11-10 | 2016年の手帳準備


「年間→月間→週間→日間」の

流れを

今回は季節の手仕事でご紹介したいと思います。



ちょうど今頃、

わたしが予定している11月手仕事に

「クリスマスリース作り」と「クリスマスレター作成」があります。

これは結婚して以来

なんらかの形で毎年続けてきた我が家の年間行事のひとつにもなっています。


このどちらも

すぐにできるものではありません。

そこで手帳によって

着々と準備を進め、

仕上げていくことになります。


今日は、その「クリスマスリース作り」について。


↑一昨年のクリスマスリース。


「今年の予定 CALENDAR」には11月の部分に書かれています。




そして、

10月後半になったら、

11月の「今月の予定」の部分に書き込みます。





クリスマスリースは、生木で作るので、

飾る前1週間ぐらいで一気に作り上げないといけません。



ですから、

クリスマスリースを作る週を決めます。

教会暦では「アドベント(待降節)」に入ると同時に飾りますので、

アドベントに入る日曜日をチェック。

アドベント第一主日が11月29日なので、

その前の週の早い時期に作成を完了させたいと思います。


そこで、この週のメモの欄

クリスマスリース作り専用の欄を作り、

リースを作るために用意すべきものを

書き上げます。






2週間ほど前になったら、

今度はこのメモ欄を見ながら、

何をどこでいつ買うかを細かく考え、

花屋を覗く日をいくつか設定。

できるだけ、そのためだけに動かないように、

仕事の帰りとか何かのついでに寄れる日を決めます。

決めた段階で、その日のタスク欄に書き込みます。

購入できたら、タスク欄週のメモ欄赤◯し、購入した日にちを赤ボールペンで書き込みます。



↑一昨年のマンスリーメモ欄。



全部購入できたら、

日にちをはっきり決め、

一気に作ります。

3時間ぐらいかかりますので、

たっぷり時間のある日を見つけて設定するつもり。

今年のは、手帳にて現在進行形です。



↓アマゾンへはここから。
主婦日記 2016年版
婦人之友社



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

昨日のお弁当!



・白飯(ふりかけ)
・焼き鮭
・ブロッコリーの塩茹で
・卵焼き
・マカロニのケチャップ和え
・ブドウ
・トマト



↓ ↓よかったら、クリックをお願いいたします。
   ブログ更新の励みになります!

人気ブログランキングへ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする