てぬぐいの有名メーカー「かまわぬ」。
我が家では、夫が手ぬぐいにコリコリで、
日常使いにもしていたり、
外国の友人へのプレゼントにもよくするので、
機会があるごとにお店を覗いて、
何本か購入します。
今回お店を覗いたら、
クリスマスてぬぐいがたくさん。
その中で、
こんなのがありました!!
アドベントカレンダーっぽいけど、「クリスマすごろく」だって!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7e/f7dc73c66e967eccec31ef7dc3b13e0f.jpg)
これは自宅の壁に飾る用。
もう一つ。
「お城にサンタ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/80/8753a5019e755a611f00fe6e7d9bfa70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c7/9afe2a33d45b775f39c05d2a3388dfdf.jpg)
なかなか面白い・・・。
なんかサンタが泥棒に見えて仕方がないけど・・・。
これは、ドイツのUrsulaへのクリスマスプレゼントのひとつに。
こういう「和」のものに「洋」のものが加わるのが、面白いですね!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まったく話はそれますが、
ドイツの友人からは毎年、クリスマスプレゼントが届きますので、
わたしもクリスマスプレゼントを送ります。
そのため、
半年ぐらいかけて、
少しずつプレゼントを集めておくのです。
今年は、この「お城にサンタ!」のほかに、
姫路に行った時に手に入れた
姫路城のパンフレット(英語版)、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a3/eb94a39393218477007fad3d85d92682.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c9/b66c2267bb97abe0b4dae3618db9e320.jpg)
姫路城のクラフト、彼女の息子さんに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/90/56b938182fe917cafd760b2649bba11e.jpg)
お正月用の、かまわぬの手ぬぐい2種、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/69/8c26a45d5a11c848df3ba51542232256.jpg)
「手ぬぐい」のことを書いた外国人向けのパンフもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8f/d94f41d6814ad22b6e7ea92a4bf0a5e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7f/229cef27a62ca15c1f2f6ac64db85e11.jpg)
なんとおしゃれなパッケージ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fd/bc66d0ae907a2391dfd3ddeb545b3917.jpg)
そのほかに、
日本橋で手に入れた、
「神奈川沖浪裏」をプリントした手ぬぐい。
それはそこでパッケージしてしまったので
実物写真はなしです(笑)。
↓アマゾンにありました。
![]() | 注染手ぬぐい 手拭 冨獄三十六景 神奈川沖浪裏 444 37×98cm |
丸全 |
できるだけコンパクトに送れて、
軽いもの。
いつも探しています(笑)。
日本的なもので、こんなものいいよ〜〜っていうのがあったら、
ご紹介ください!!!
↓ ↓よかったら、クリックをお願いいたします。
ブログ更新の励みになります!
![](http://image.with2.net/img/banner/m09/br_banner_tonbo.gif)