「主婦日記」のFS(フリースペース)の利用方法の第2弾。
手帳っていつも開くものだから、
ちょっと心が寂しくなったとき、
疲れを覚えたとき、
目にとびこんでくる楽しい写真や絵があったら、
どれほど慰められるでしょう。
だから、わたしは、
自分のために、
他の人がなんと言おうと
自分が好きな
絵や写真をどんどん「主婦日記」に貼ることにしています。
食い気バッチリのわたしは・・・。
マックのバーガーを貼っていたことも!


大好きなグンちゃんと、その羊毛人形を作られていたhitominさんのグンちゃん!



いわさきちひろさんの絵は大好き!

息子がくれたメモを時々!

新聞の面白い記事!

仕事で関係している小学1年生からもらった絵

人から見たら、
なんてないものなんですけど、
自分のツボである、こういう写真や記事を眺めていると、
疲れて凍りついていたわたしのこころが
溶けていくのを感じます。
自分しか見ない手帳だから、
好き勝手に貼っていいもんね。
マイ手帳を「わたし美術館」に!
↓ ↓よかったら、クリックをお願いいたします。
ブログ更新の励みになります!
